東日本大震災の記憶を決して風化させないため、2014年から始まった「ツール・ド・東日本 鹿嶋 to 八戸800km」は「鹿八」の愛称で親しまれています。茨城県鹿嶋市の鹿島神宮を出発し、福島、宮城、岩手、青森県八戸市の蕪嶋(かぶしま)神社まで、延べ800kmを、自転車で7日間かけて走り抜けます。
加入保険の情報 | スポーツ安全保険、三井住友海上施設賠償保険 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | プロサイクリングガイドとして10年の経歴 |
在籍スタッフ数 | 4人 |
インストラクター数 | 2人 |
安全面に対するアピールポイント | 幹線道路をできるだけ使わない、安全で走りやすいルート設計。サポートカー帯同により、緊急時の対応の他、大きな荷物は預けられ、身軽に走れます。 |
少々お待ちください