1996年にオーストラリア・タスマニアに語学留学に行きすっかり自然のとりことなる。
帰国後、やっぱり自然が忘れられずに、故郷大阪から渡嘉敷島に移り住み、ネイチャーガイドなんてことをやってま~す。
カヤックで無人島まで行って、無人島を散策。
無人島の石灰岩の高い所まで登った景色がハンパなくキレイでしたー
シュノーケリングでは、色々な南の島の中では一番にキレイで珊瑚も魚も沢山で感動でした。
ケラマブルーの海は水色や青が鮮やかで、カヌーでも最高に良かったです。
とっても楽しかったです!丁寧に漕ぎ方を教えてくださり、風を感じてのカヤック、サイコーでした。
無人島探検で色々説明してもらい、無人島の頂上からの海は綺麗すぎました。
シャワーもあり、送迎もあり、スタッフさんも優しくて、参加させてもらってよかったです!
2泊3日の2日目で利用しました。
天気は最高、波は穏やかで最高でした。
カヤック、シュノーケリング以外にも無人島の闇(漂流物の多さ)、沖縄の歴史的な闇も案内して頂いたり、島から見下ろす高台に登ったりと、慶良間ブルーの海はもちろんですが、それ以外のマイナスな部分もレクチャーくださり、楽しい中に学びがありました。途中、相方が波酔いしてしまいましたが、終始気にかけてくださり安心しました。
ファミリーにもオススメですが、小学生にはハードかも?
体力的にはかなり大変なアクティビティだと思います。
でも、思い出としてはかなりレベルの高いものになるのではないかと思います。
阿波連ビーチからシブがき島を目指すコースの途中には、ディズニーのアトラクションを想わせる岩のトンネルもあるなど、ただ絶景を楽しむだけではなく、コンビのチームワークが試される楽しいツアーでした。
ガイドさんの説明も丁寧で楽しく、シブがき島の散策もとても有意義でした。シブがき島の丘の上から望んだ慶良間ブルーの海は晴れていれば感動間違いなしだと思います!
曇り空だったのが少し悔やまれますが、それでも大満足のツアーでした。
カップルで利用しました。
風もなく天候に恵まれ最高の思い出になりました!また、参加したいと思います!
在籍スタッフ数 | 2人 |
---|---|
インストラクター数 | 2人 |
安全面に対するアピールポイント | カヤックツアーはインストラクター1名に対して4艇(大人は8名まで)まで、シューケリング時にはライフジャケットも必須で安心して参加出来ます。 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
少々お待ちください