「奄美の里」は、鹿児島県本土にありながら奄美の自然や文化、生活に触れられる名所です。16,000坪の敷地に広がる奄美の自然と風土。外苑には、「道の島奄美」を象徴する荘厳な日本庭園「道の島庭園」とブーゲンビレア・ソテツなど南国情緒あふれる「奄美風庭園」が観る者を南の島へと誘います。
また、奄美文化の代名詞となった本場大島紬のすべてを展示、大島紬に生涯をかけ「都喜ヱ門」ブランドを創りあげた藤都喜ヱ門の美術館、大島紬の製造工程も実際にご覧いただけます。
とても良い体験でした。
もっと、色々な織物体験をしたくなりました。
受付の方も、着付けの方もみなさん優しくて、一人での参加でしたがとても良い体験になりました。着物や帯や帯紐は、数種類の中から好きな組み合わせを選び、髪飾りも貸して頂けました。着付けしていただく場所も、しっかりとしたお着換え部屋で、丁寧に着付けていただきました。奄美の庭園も雰囲気がとてもよいです。写真を何枚もとっていただき良い思い出になりました。ありがとうございました。
初めての草木染体験でしたが、係りの方が丁寧に説明、お手伝いしてもらえたので、難しくなく高齢の両親でも楽しく作ることが出来ました。
出来たものをそのまま持ち帰れるので、帰りには1人ずつ違った柄を見て楽しみました。
施設の植物や日本庭園は手入れが行き届いていて素晴らしかったです。
また、同じ施設内のレストランも利用しましたが、奄美の郷土料理「鶏飯」もとても美味しかったです。
施設入口の受付の方はとても親切で、食事と体験のお手配もしてもらえてとても助かりました。
選べる着物がたくさんあり、迷いつつ、母娘で大島白紬を着付けていただきました。
とても丁寧に、特に、娘は成人式の時よりも豪華かもと思ったほど、かわいらしい帯結びをしていただきました。
母にはデザインがとてもおしゃれな帯を選んでいただきました。
着付けの方といろいろとお話ししながら着付けていただいた時間もとても楽しいものでした。
庭園がまた素敵で、たくさん自分たちで写真をとりました。また、受付の方が入口で撮影してくださった写真はどれも素敵な映りで、よい記念になります。
観光の体験とは思えないほど豪華で満足した気分を味わえました。
着付けの前にレストランを利用し鶏飯をいただいたのですが、それもとても美味しく、こちらに伺ったのは大正解だったと母娘で話しています。
ありがとうございました。
この度はアクティビティジャパン【奄美の里】をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
そして心温まるレビュー投稿をありがとうございます。
また着付け体験だけでなく、鶏飯もお楽しみいただけたとのこと、スタッフ一同、大変うれしく思っております。
鶏飯は奄美大島の郷土料理、そして大島紬は伝統工芸品になりますので、奄美の里で奄美大島を感じていただけていたら大変幸いでございます。
また、奄美の里では大島紬の織体験などもご用意しておりますので、またぜひ機会がございましたらご利用いただき、奄美大島をさらに感じていただけたらと思います。
奄美の里
2人合計で着付け時間が1時間30分
先に着付けした方は待つのが辛い。
不慣れなスタッフだったようだが、尚更2人でやって欲しかった。
着付けはしてくれるがヘアーメイクはなし。
事前に分かりにくい。
もっとヘアーメイクは事前に各自でお願いします。と分かりやすく書いて欲しかったです。
着付け場所から隣の奄美の里の中や、着物のまま出かけてもOKと言われたが、奄美の里への誘導の説明もなし。
どこかに行かなければ行けないかと思った。
今後の改善希望です。
手ぶらでお越しくださいはヘアーもついてるイメージなので、ヘアーメイクをつける
2人ならスタッフを2人にする
奄美の里のへの誘導の説明
とてもいいところなので、是非改善を希望します。
貴重な体験ありがとうございました。
この度はアクティビティジャパン【奄美の里】をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、数ある体験の中から奄美の里をお選びいただいたにも関わらず、不快な思いをされたことにつきまして心より深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
今回のご意見を真摯に受けとめ、記載方法を含め改善していけるよう取り組んでまいりたいと存じます。
そして、皆様に楽しくお過ごしいただけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
この度は、貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございました。
メッセージからのお詫びとなりますこと重ねてお詫び申し上げます。
奄美の里
◎草木染めは、花びらや、草・木の枝などを煮込んで色素を抽出して布などを染めることをいいます。大島紬の染色技法の一部にも、この草木染めが使われています。奄美の里ではハンカチなどの布製品を実際に草木染めして深い色彩のオリジナルハンカチ・ストールづくりが体験できます。
◎手織りコーナーでは、初心者向け手織機や実際の大島紬手織機を使ったオリジナル作品を体験することができます。工房スタッフが丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも、手織りの楽しさ・すばらしさを体感することができます。
◎組紐コーナーでは、「あなたの願いを込めて」、大島紬の絣糸を使って組紐ストラップつくりを体験することができます。作り方は簡単、どなたでもできます。
体験後には、南国の植物で奄美大島の原生林を表した奄美風庭園や当時の奄美の人々の生活風景を再現した奄美生活資料館をご覧いただけます。
また、飛石状の岩石を「道の島」に見立てた独創的な日本庭園で四季折々の花々を眺めながら散策していただけます。途中にある鯉のエサやり体験は小さなお子様にも人気の体験スポットです。
そして、奄美大島の伝統工芸品である大島紬を実際に製造している製造工場や貴重な大島紬の作品を展示している大島紬美術館もご覧いただけます。
奄美の里の敷地内にある「健美和楽 花ん華」では奄美鶏飯は鹿児島・奄美大島の代表的な郷土料理で、江戸時代には薩摩の役人をもてなすために用いられたこともあり 別名「殿様料理」と呼ばれています。選りすぐりの素材を使って、調理に時間をかけて丁寧に作っています。体験後や体験前に是非一度ご賞味ください。
※ご来館の際はご予約をお勧めいたします。
住所 |
〒8910122
鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 年末年始 |
少々お待ちください
この度はアクティビティジャパン【奄美の里】をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
嬉しいお言葉を頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
奄美の里の庭園は毎日専門のスタッフが手入れをしており、皆様に美しい庭園を愉しんでいただけるよう励んでおります。
また、季節によって四季折々の景色をお楽しみいただけますので、ぜひまた機会がございましたらお立ち寄り頂けますと幸いでございます。
この度はレビュー投稿をありがとうございました。
奄美の里