神戸どうぶつ王国 入場チケット(兵庫県 神戸市・動物園)
- 水族館・動物園
キャンセル無料!
- 予約可能数:1 ~ 20
- 兵庫県神戸市にある神戸どうぶつ王国の入場チケット
- 動物と直接ふれあえるエリアが多数あり、写真撮影やエサやり体験も楽しめる全天候型の動物テーマパーク
- KKdayで事前予約すると、当日チケット購入の列に並ばずスムーズに入場可能
プランの説明
ー施設紹介ー
神戸ポートアイランドにある都市型動物園。
動物たちの生息環境を再現した展示場は柵や檻がなく生き生きと暮らす動物たちがすぐそこに!
また、カピバラなど愛らしい動物たちにおやつをあげたり、イベントを体験したり、貴重な動物たちに出会ったりと楽しみ方いろいろ。
園は全天候型で雨の日でも安心。動物たちに癒される非日常の世界へ訪れてみませんか?
ー営業時間ー
- 営業時間:10:00~17:00(入園締切 16:30)
- 休園日:毎週木曜日(祝日、春休み、ゴールデンウイーク、夏休みを除く)
詳しい休園日の状況は、こちら>からご確認ください。
特定商取引法に関する表示
料金について
基本料金
- 大人1人
2,200円
13〜64歳
- 子供1人
1,200円
6〜12歳
- 幼児1人
500円
4〜5歳
- シニア1人
1,600円
65歳以上
このプランの詳細情報
基本情報
予約可能数1 ~ 20
注意事項
コース参加にあたってのご注意
- こちらのチケットは入園チケットのみとなっております。園内の飲食代・お土産代、エサやり体験の料金は含まれません。
- 65歳以上のシニア料金は公的機関の年齢証明できるもの(パスポートなど)をご提示ください。
- 障害者向けのチケットはオンライン予約ができませんので、現地で障害者手帳をご提示の上、チケットをご購入ください。
- 休園日の木曜日は使用できません。(祝日、春休み、ゴールデンウイーク、夏休み、年末年始を除く)
- 三輪車、キックボード、台車などはお持ち込みできません。
- 犬、猫、鳥、その他、動物の同伴入園はご遠慮ください。
- 当施設で販売している以外のエサの持ち込みはご遠慮ください。
- 小学生以下のお子様だけでのご入園はご遠慮ください。
- 再入園はご遠慮ください。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- こちらのチケットは入園チケットのみとなっております。園内の飲食代・お土産代、エサやり体験の料金は含まれません。
- 65歳以上のシニア料金は公的機関の年齢証明できるもの(パスポートなど)をご提示ください。
- 障害者向けのチケットはオンライン予約ができませんので、現地で障害者手帳をご提示の上、チケットをご購入ください。
- 休園日の木曜日は使用できません。(祝日、春休み、ゴールデンウイーク、夏休み、年末年始を除く)
- 三輪車、キックボード、台車などはお持ち込みできません。
- 犬、猫、鳥、その他、動物の同伴入園はご遠慮ください。
- 当施設で販売している以外のエサの持ち込みはご遠慮ください。
- 小学生以下のお子様だけでのご入園はご遠慮ください。
- 再入園はご遠慮ください。
プランの魅力
体験場所
場所: 神戸どうぶつ王国 フロント入口
集合場所
〒650-0047 神戸市中央区港島南町7-1-9
アクセス方法
ポートライナー「計算科学センター駅(神戸どうぶつ王国・「富岳」前)」下車
みんなの体験談
4.7
/5(132件)- 投稿日:2025/05/26
5.0
家族旅行癒やされます!
5歳、小4と行きました!2人ともわんちゃん、ねこちゃん、うさぎさんと触れ合えることに大興奮! 並びますが、とても分かりやすく、時間を区切っているので、ごちゃごちゃ感はありませんでした。 カピバラやリスとも距離が近く、動物たちをじっくり観察できました! ご飯の持ち込みもOKだったし席もたくさんあり、ゆっくりできました! 雨はやんだけど、ホースライディングなどができなかったのが残念!またいきたいです! - 投稿日:2025/05/25
5.0
家族旅行結構近い
近くでそれぞれの動物の表情まで観察できて子供達も興味深々でした。餌やりの値段も良心的です。ふれあいの整理券は結構早めに並ばないと買えないと思います。遠くから行く者としてはWEB予約の枠もあると嬉しいです。 - 投稿日:2025/05/18
5.0
家族旅行ふれあえる!
たくさんの動物にエサをあげたり、ふれあえます! - 投稿日:2025/05/17
5.0
家族旅行よかった
土曜日の利用でしたが、思ってたよりも混雑しておらずたくさんのエリアがありゆったり見ることが出来ました。 ふれあい体験がとても人気で、早めに見たい場合は整理券配布時間よりも早めから並ぶことをオススメします。 - 投稿日:2025/05/16
5.0
家族旅行近畿で1番楽しい動物園
めちゃくちゃ楽しかった!平日はめっちゃ空いてた!また行きたい! - 投稿日:2025/05/11
5.0
家族旅行楽しかった
子どもがカワイイものを見る度にスタンプを押すという独自の遊びをしていました。カワイイが多かったようで独自の台紙(メモ用紙)がスタンプでいっぱいになりました。 施設全体が清潔な印象で清掃に力を入れているのかと感じました。また利用したいです。 - 投稿日:2025/05/11
5.0
友達とても良かったです
久しぶりに大人だけで、動物園にいきました。ハシビロコウが可愛くて結構動きあるのに驚きました。ワオキツネザルが近くで見れます。とても可愛くて一日中みれます。飼育員の方もとても気軽にお話し聞けてよかったです! - 投稿日:2025/05/11
5.0
家族旅行すごい
よかった。どうぶつがちかくていろんな体験ができた - 投稿日:2025/05/07
5.0
家族旅行動物を間近で見ることができる。
動物を間近で感じ、見る事ができます。 入場すると、すぐに虎とオオカミさんのお出迎え。 ガラス窓越しだけどものすごい至近距離で見る事ができるので、今まで行った動物園よりすんごいど迫力で見る事ができ、一日中そこにいても飽きないで見てられます。 バードショーも、ワオキツネザルのショーも本当目の前に来てくれ、ワオちゃんのもふんとした毛並みを見る事ができました。 子どもも大満足で、ここの動物王国の大ファンです笑 ハシビロ様からカメラ目線をいただいた時は、何か幸運でも起きるんちゃうかなと思わせるようなオーラを浴びる事ができました😁 - 投稿日:2025/05/06
5.0
家族旅行家族連れで行くなら最高
どんどん広くなっていく動物園、昔の花鳥園時代から動物王国になってからすごく変わりました。 動物も増えて、どんどん広くなっていきます、動物との距離も近いです。 触れ合える動物も多く子供もすごく楽しんでいます。 ふれあい系は整理券が必要になるので、事前に整理券配布に並ぶのが小さい子供連れだと大変ですが、夫婦で別々に並べば両方楽しめるのはいいところです。(時間をずらして調整してくれるの助かります) 年間パスポートを作る場合は駐車場側の入口でしか作れないらしいので注意が必要です。 1枚作れば同伴者5名様まで10%割引になるらしいので 今度作ってみようかなと思います。 開場前に少し列が出来ますが、事前購入した列と当日券の列で別れるので特に混雑はなく入れます。