中尊寺 拝観チケット(岩手県平泉町・史跡)
- 史跡・歴史スポット
- 予約可能数:1 ~ 20
カレンダー読み込み中
- 天台宗東北大本山・中尊寺拝観券の予約ページです。
- 金色堂を中心とした中尊寺の境内では、仏教美術や歴史的建築物をじっくりと楽しめます。
- 美しい紅葉や桜のシーズンには、自然と文化の調和した絶景が広がります。
- KKdayから関山 中尊寺拝観券を事前予約すれば、混雑を避けてゆっくりと拝観が可能です。
プランの説明
讃衡蔵、金色堂、経蔵、旧覆堂を巡りながら、平安時代の美術と仏教文化の真髄をご堪能いただけます。
2011年6月に世界文化遺産に登録された中尊寺は、3000点以上の国宝や重要文化財を所蔵する、東日本随一の平安仏教美術の宝庫。
悠久の歴史とともに、日本文化の輝きを感じるひとときをお楽しみください。
ー中尊寺の見どころー
1.金色堂(こんじきどう)
- 中尊寺の最も有名な建物で、国宝にも指定されています。
- 金色堂内には、源義経(平泉に追放された源義経)の遺体が安置されているとも伝えられ、源義経公の冥福を祈るために建立されました。
2. 本堂(ほんどう)
- 本堂は、金色堂に比べて落ち着いた雰囲気ですが、歴史的な価値がある建物です。
3. 宝物館
- 中尊寺には、貴重な仏像や法具、歴史的な資料を収めた宝物館があります。金色堂の修復に使用された技術や、平泉の文化遺産に関する展示が見どころです。
4. 庭園
- 中尊寺内の庭園は美しく、四季折々の風景を楽しむことができます。特に秋には、紅葉が美しいことで知られています。
5. 奥の院
- 奥の院は、より静かな場所で、参拝者が静かに心を落ち着けることができる空間です。
ー中尊寺金色堂参拝時間ー
- 3月1日〜11月3日
参拝時間:8:30 ~ 17:00
- 11月4日〜2月末日
参拝時間:8:30 ~ 16:30
- ご注意
参拝券の発行は、閉館時間の10分前に終了しますので、余裕をもってお越しください。
料金について
基本料金
- 大人1人
1,000円
19歳以上
- 高校生1人
700円
16〜18歳
- 中学生1人
500円
13〜15歳
- 小学生1人
300円
6〜12歳
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 本チケットはご購入後30日以内であればいつでもご利用可能です。
- ご購入いただいたチケットのQRコードを表示させて、チケット売り場へお越しください。 ※学生の方は学生証のご提示が必要になりますので、必ずご持参ください。
- 参拝券の発行は、閉館時間の10分前に終了しますので、余裕をもってお越しください。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 本チケットはご購入後30日以内であればいつでもご利用可能です。
- ご購入いただいたチケットのQRコードを表示させて、チケット売り場へお越しください。 ※学生の方は学生証のご提示が必要になりますので、必ずご持参ください。
- 参拝券の発行は、閉館時間の10分前に終了しますので、余裕をもってお越しください。
体験場所
場所: 中尊寺 拝観券発行所
集合場所
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
アクセス方法
詳しいアクセス情報はホームページをご参照ください。 https://www.chusonji.or.jp/worship/access.html
みんなの体験談
3.4
/5(14件)投稿日:2025/05/05
5.0
家族旅行中尊寺金色堂
ゴールデンウィークなので混雑覚悟で訪れましたが朝早めだったためか思っていたほどではなく受付もスムーズにすみました。また利用したいです。
投稿日:2025/05/04
5.0
家族旅行電子チケットの意味が……
ゴールデンウィークの5/3に、中尊寺金色堂に行くために、kkdayの電子チケットを購入しましたが、チケットの引き換え時に、窓口に人が全く並んで無かったので、電子チケットの有効性が確認出来ませんでした。思いのほか人が居なくて、普通にチケット買った場合と大差ありませんでした
投稿日:2025/05/18
5.0
家族旅行壮大な建物と貴重な文化遺産
中尊寺の近くには有名な仏教寺院が数多くあり、多くの人が中尊寺を訪れます。長い表参道を歩いていくと、途中で訪れるべき寺院がたくさんありますが、もちろん最も重要なのは金色堂です。
投稿日:2025/05/13
5.0
1人旅便利なチケット交換
チケット売り場の前で直接購入・引き換え、参拝後に多くの霊的利益を得られます
投稿日:2025/05/07
4.0
家族旅行GW家族旅行
電子チケットを見せたら入れると思っていたら、チケット購入の列に並んで引き換えしないといけないのですね。せっかく時間短縮のために事前購入しているのだから電子チケットを見せて入れるようになったらいいと思う。
投稿日:2025/05/02
4.0
1人旅中尊寺金色堂
中は写真等が撮れない。想像以上に金の迫力がすごかった。また、思ったより小さく感じたのが意外だった。
投稿日:2025/04/30
4.0
1人旅岩手旅行よかったです
平泉がすごくきれいで素晴らしいです また行きたいと思っています
投稿日:2025/04/18
4.0
家族旅行拝観券について
バウチャーのまま入場できるのか窓口での引き換えが必要なのかあらかじめわかるように表示してほしかったです。
投稿日:2025/04/08
4.0
家族旅行国宝
貴重な国宝を拝観でき、長い歴史の中で、どれほど価値のあるものであったかを感じることができました。
投稿日:2025/05/03
3.0
家族旅行QRコード
中尊寺そのものはすばらしかった。QRコードについては、当日現金支払いの人と同じ窓口にならんで、当日支払いのかわりにQRコードをみせてチケットがわりのパンフレットをもらう形。窓口支払はキャッシュレス対応しており、前売QRコードは意味がなかった。