NAKED “OMATSURI” Eat, Play, and Dance!|電子チケット|東京駅 丸ビルホール
- 展覧会・博覧会
- 予約可能数:1 ~ 20
プランの選択
月〜木 チケット
直近の利用可能日:3,900円 ~
金土日祝日 チケット
直近の利用可能日:4,000円 ~
今夏初!東京・丸の内が最先端な夏まつり会場に変身!ネイキッド新企画イベント『NAKED “OMATSURI”』開催決定
- システム利用、決済サービスなど手数料0円!
- 7/25まで販売する早割チケットは100円おトク!
- 利用当日も購入可能!(*当日券料金になります)
- ウェルカムドリンク1杯とスイーツまたはスナック1品付き!
- KKdayアプリをダウンロード!電子チケットの提示がスムーズ、カスタマーサービスの即時対応もご利用いただけます。さらに、お得なクーポンも配布中です✨
🌻7/26~8/25 京都で開催するNAKED夏まつり2024前売券や浴衣レンタルとのお得セット券も好評販売中!詳細はこちらをチェック✔️
プランの説明
- イベント情報 -
- 名称:NAKED “OMATSURI” Eat, Play, and Dance!
- 開催日程:2024年7月26日(金)~8月16日(金)、11:00~22:00
※7/26(金)初日は17:00開場22:00終了(最終入場 21:30)
※8/16(金)最終日は14:00終了(最終入場 13:30)
※会期中無休
※万が一の中止等は公式サイトや公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
※都合により内容は予告なく変更する場合があります。" - 入場料金(ウェルカムドリンク1杯とスイーツまたはスナック1品付き):
・早割券(7月25日 23:59まで販売)
【月~木】中学生以上:3,800円 小学生:3,400円
【金土日祝】中学生以上:3,900円 小学生:3,500円
・通常券(7月26日10:00~販売)
【月~木】中学生以上:3,900円 小学生:3,500円
【金土日祝】中学生以上:4,000円 小学生:3,700円 - 会場 :丸ビルホール
- 主催:三菱地所株式会社、株式会社ネイキッド、グローブ・エモーションズ株式会社
- 協力:アサヒビール株式会社、スカイホップバスマーケティングジャパン株式会社
- 企画・演出・制作:株式会社ネイキッド
【Q&A】
Q:再入場は出来ますか?
A:申し訳ございませんが、再入場はできかねます。
Q:ベビーカーや車椅子で入場できますか?
A:可能です。場内は足元が暗くなっていることや、段差がある場合がございますのでご注意ください。
Q:荷物を預けられますか?
A:本イベント会場ではお荷物のお預かりはいたしかねますので、近隣のロッカーをご利用ください。
Q:1周何分くらいかかりますか?
A:約40分〜60分程度です。
Q:何時に入っても内容は同じですか?
A:来場日や来場時間によって異なるパフォーマンスショーをお楽しみいただけます。パフォーマンスショーに関する詳細やタイムテーブルは、イベント公式Xにて随時配信予定です。また、閉場時間間際ですとゆっくり体験いただけない恐れがございます。時間にゆとりを持ってお越しください。
Q:何時まで入場できますか?
A:21:30最終入場22:00閉場です。いかなる場合も時間を延長することはできませんのでご注意ください。
Q:場内の撮影は可能ですか?
A:場内の撮影は可能ですが他のお客様のご迷惑になるような占有行為等は禁止しております。また、許可のない三脚、一脚、自撮り棒等の撮影補助機材の使用は禁止しております。
料金について
基本料金
- 中学生以上1人
3,900円
- 小学生1人
3,500円
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
【イベントに関するお問い合わせ】
・NAKED “OMATSURI” 運営事務局
mail:omatsuri-marunouchi@naked.works
受付日時:7月26日(金)〜8月16日(金)
※お問い合わせの内容によっては、お応えできかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【チケットに関するお問い合わせ】
- KKdayカスタマーサービス -
・チャット:画面右下の「お問い合わせ」で問い合わせ内容をご入力ください(年中無休 10:00〜19:00※日本時間)
・TEL:03-6161-6768 (月〜金曜 09:00〜18:00 ※日本時間)
・Eメール:service@kkday.com
★丸ビルホールへの直接のお問い合わせはご遠慮ください
- 未就学児入場無料。
- 会場でも通常チケットを販売いたします。ただし、混雑状況に応じて会場での通常チケット販売を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 混雑状況により、入場制限を行う場合がございます。
- 主催者の都合により休止または中止した場合を除き、チケットの返金・変更はできません。
- 本イベントは21:30最終入場です。入場待機列の状況により、21:30以前に受付を終了する場合がございます。その場合、入場券をお持ちでも入場することができませんので、あらかじめご了承ください。
- 場内での一脚・三脚のご使用はご遠慮願います。
- ペット同伴不可。
- 場内には別途有料コンテンツがございます。
- 8/16(金)最終日は14:00終了、最終入場 13:30
- 指定のお時間に入場できなかった場合、当日に限り有効。ただ、会場の混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
購入/予約前の確認事項
【イベントに関するお問い合わせ】
・NAKED “OMATSURI” 運営事務局
mail:omatsuri-marunouchi@naked.works
受付日時:7月26日(金)〜8月16日(金)
※お問い合わせの内容によっては、お応えできかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【チケットに関するお問い合わせ】
- KKdayカスタマーサービス -
・チャット:画面右下の「お問い合わせ」で問い合わせ内容をご入力ください(年中無休 10:00〜19:00※日本時間)
・TEL:03-6161-6768 (月〜金曜 09:00〜18:00 ※日本時間)
・Eメール:service@kkday.com
★丸ビルホールへの直接のお問い合わせはご遠慮ください
コース参加にあたってのご注意
- 未就学児入場無料。
- 会場でも通常チケットを販売いたします。ただし、混雑状況に応じて会場での通常チケット販売を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 混雑状況により、入場制限を行う場合がございます。
- 主催者の都合により休止または中止した場合を除き、チケットの返金・変更はできません。
- 本イベントは21:30最終入場です。入場待機列の状況により、21:30以前に受付を終了する場合がございます。その場合、入場券をお持ちでも入場することができませんので、あらかじめご了承ください。
- 場内での一脚・三脚のご使用はご遠慮願います。
- ペット同伴不可。
- 場内には別途有料コンテンツがございます。
- 8/16(金)最終日は14:00終了、最終入場 13:30
- 指定のお時間に入場できなかった場合、当日に限り有効。ただ、会場の混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます。
プランの魅力
体験場所
場所: 丸ビルホール(丸の内ビルディング 7階)
集合場所
東京都千代田区丸の内2-4-1 7F
アクセス方法
・JR 東京駅 丸の内南口 徒歩1分 ・地下鉄 丸ノ内線 東京駅 直結 ・地下鉄 千代田線 二重橋前駅 直結
みんなの体験談
2.3
/5(6件)- 投稿日:2024/07/31
4.0
友達とても楽しくいい体験が出来ました
最初はチケット代が少し高いなぁと二の足を踏見ましたが、行って大正解でした。 いつも通りの素敵なNAKEDさんのプロジェクションマッピングや作品たち。そして日本中のお祭りを集めたショーたち。とっても良い夏の思い出になりました。 色んなショーが変わるがわる行われるのでビールなどを飲みながらゆっくりしつつ、色んなお祭りのショーを見るのがオススメです。 生ビール飲み放題もとっても良かったです。
- 投稿日:2024/08/03
3.0
友達期待していたほどでは…
こちらのイベント会社のファンで、とても楽しみにしていたが、コンテンツは豊富は豊富だけども、想像していたよりも規模が小さく、コンテンツも一つ一つがあっけなく、期待しているほどではなかった。
- 投稿日:2024/08/01
3.0
1人旅縁日気分
縁日にしては出店の数が少ない。達磨の顔を筆で描くイベントは良かった。
- 投稿日:2024/08/20
2.0
1人旅楽しみにしてましたが…私にとっては残念でした
ネイキッドさんはよく利用させていただいてまして、今回もどんな感じなんだろうと仕事終わりに伺いましたが、1人で遊び行くには少し勇気のいる内容でした。よく確認すればよかったのですがビール飲み放題は後に気づいたことで、私自身ビールが飲めない人間で日本酒が飲み放題だったらなぁと思いました笑
- 投稿日:2024/08/08
1.0
家族旅行うーん…
思っていたのとはだいぶ違った。フロアも狭く、お祭りの遊びも無い。5分もあれば充分。入場チケット代金に見合わないなぁと思いました。凍ったりんご飴を持ち帰り食べようと切ったらりんごがぶよぶよで食べられませんでした。色々残念。
- 投稿日:2024/07/31
1.0
友達コンセプトはいいが、準備不足・宣伝不足
異常気候でどんどん暑くなる真夏に室内で祭りしよう、というコンセプトはいいが、 ・会場が狭い ・中が涼しくない(生ぬるい) ・人がない(宣伝が足りてない?)、盛り上がらない ・AIダルマが悲しくなるほどテンションが低くて、 ・ターゲットがぼやけてる(社会人?ファミリー層?若者?誰の為のイベントなのか) ・フードがマズイ(たこ焼きがぬるいなど) などなどの理由で楽しむ事ができず、フードもマズかったため、 時間も金ももったいないイベントになりました。 みんなでよさこいのダンスをするのはそこそこ楽しかったですが、 室温が高かったためか、踊った後汗だらけに。 音楽がしっとり系?というかすごくダルい音楽で音量も小さく、残念な所が多かったです。 が、コンセプト自体は気に入ってるので、色々改善して来年もやってほしいです。