中央アルプス駒ヶ岳 ロープウェイ乗車チケット(長野県 駒ヶ根市)
- 観光施設・名所
キャンセル無料!
- 予約可能数:1 ~ 10
プランの選択
日程を選択してください
プランを選択してください
ロープウェイ【往復】+路線バス【往復】
直近の利用可能日: 2025-10-13大人(12歳以上)
ロープウェイ【片道】+路線バス【片道】
直近の利用可能日: 2025-10-13大人(12歳以上)
- 長野県・駒ヶ根市の「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ乗車チケット」で、標高2,612mの絶景へひとっ飛び。
- 日本一の高低差を誇るロープウェイで、千畳敷カールから望む雄大なアルプスのパノラマが広がります。
- 四季折々に表情を変える高山植物や紅葉、雪景色など大自然の魅力を間近に体感できます。
- KKdayで事前購入で、スムーズに乗車可能です。
- 最新情報は公式HPを参照
プランの説明
-スポット紹介-
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは、長野県の中央アルプスに位置する美しい山岳景観を楽しむための絶好のスポットです。
標高2,612mの駒ヶ岳山頂へと一気にアクセスでき、自然の雄大さと美しい風景に包まれながら、まるで空を飛んでいるような感覚を味わうことができます。
-営業時間-
通年営業
- 4月~11月(30分間隔)
路線バス(駒ヶ根駅前発):5:00~16:00
ロープウェイ(しらび駅発/千畳敷発):6:00~17:00
- 12月~4月(60分間隔)
路線バス(駒ヶ根駅前発):8:00~15:00
ロープウェイ(しらび駅発):9:05~16:05
ロープウェイ(千畳敷駅発):9:12~16:12
※※ 注意事項 ※※
- ロープウェイやバスの営業時間は、天候やその他の条件によって変更される場合がありますので、事前に中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの公式ホームページで最新情報をご確認ください。
-注意事項-
- マイカー規制区間
黒川平-しらび平駅間はマイカー規制区間となっております。マイカーでお越しの方は、菅の台バスセンターで路線バスに乗り換えが必要です。
- セット券
本商品は「路線バス+ロープウェイのセット券」です。
- 障がい者割引
障がい者割引などの各種割引は、オンラインチケットには適用されません。
割引をご希望の方は、現地の窓口でチケットをご購入ください。
- 乗り越し運賃
路線バスの乗降場所が異なる場合、乗務員にお知らせいただき、必要に応じて乗り越し運賃を現金でお支払いください。
- 電波状況
当施設は電波が微弱です。オンラインでチケットを購入された方は、事前にQRコードおよび利用日がわかる画面をスクリーンショットとして保存していただくことをお勧めします(画像はイメージです)。
特定商取引法に関する表示
料金について
基本料金
- 大人1人
2,200円
12歳以上
- 子供1人
1,100円
6〜11歳
料金に含まれるもの
路線バス・ロープウェイ乗車代(往復または片道※選択のプランに準じます)
料金に含まれないもの
お客様個人での消費(ロープウェイを除く飲食代等)
このプランの詳細情報
基本情報
予約可能数1 ~ 10
注意事項
購入/予約前の確認事項
- 購入前に中央アルプス観光索道約款(約款リンク)を必ずご確認ください。
- キャンセルは利用予定日【当日】まで可能です。利用予定日を過ぎるとキャンセルできません。
- 別行動で利用される場合はチケットを個別にご購入ください。(※チケットは1予約につき1枚の発券のため。)
- 片道チケットは、千畳敷から下りのみロープウェイをご利用の方はお買い求めいただけません。窓口できっぷをご購入ください。上りのみ使用可。
- 電波環境の都合上、当日現地(菅の台バスセンター)でご購入の場合、稀にチケットが届くまでお時間がかかることがございます。余裕をもってお買い求めいただけますと幸いです。
- チケットはご選択された利用日のみ使用可能です。(往復券の場合、復路は利用日含め3日間有効)
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 販売区間外のバス停からご利用時の差額運賃は車内にて現金でご精算ください。また路線バスを途中下車し、乗務員へ乗り継ぎの意思表示をされない場合は、その後の区間については無効となります。
コース参加にあたってのご注意
- ロープウェイ運行会社:中央アルプス観光㈱
基本情報
予約可能数
1 ~ 10注意事項
購入/予約前の確認事項
- 購入前に中央アルプス観光索道約款(約款リンク)を必ずご確認ください。
- キャンセルは利用予定日【当日】まで可能です。利用予定日を過ぎるとキャンセルできません。
- 別行動で利用される場合はチケットを個別にご購入ください。(※チケットは1予約につき1枚の発券のため。)
- 片道チケットは、千畳敷から下りのみロープウェイをご利用の方はお買い求めいただけません。窓口できっぷをご購入ください。上りのみ使用可。
- 電波環境の都合上、当日現地(菅の台バスセンター)でご購入の場合、稀にチケットが届くまでお時間がかかることがございます。余裕をもってお買い求めいただけますと幸いです。
- チケットはご選択された利用日のみ使用可能です。(往復券の場合、復路は利用日含め3日間有効)
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 販売区間外のバス停からご利用時の差額運賃は車内にて現金でご精算ください。また路線バスを途中下車し、乗務員へ乗り継ぎの意思表示をされない場合は、その後の区間については無効となります。
コース参加にあたってのご注意
- ロープウェイ運行会社:中央アルプス観光㈱
プランの魅力
体験場所
場所: 菅の台バスセンター(駐車場)
集合場所
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂 菅の台
みんなの体験談
4.7
/5.0(2,441件)- 投稿日:2025/10/07
5.0
友達登山
簡単にチケット取得、並ばず画面表示だけで簡単乗車 とても便利でした。 - 投稿日:2025/10/07
5.0
友達紅葉🍁登山⛰️
富士山🗻も綺麗に見えました 濃ヶ池の辺りの紅葉が綺麗でした - 投稿日:2025/10/07
5.0
友達濃く色づいた紅葉は見事でした
初めての千畳敷カール♪遊歩道を一周しました。ハイキングと思いきや、ほぼ岩場のため、登山靴を履いてて良かったです。一周45分は写真を紅葉の撮りながらは無理だと思います。時間に余裕を持って行程を決めるのがお勧めです。紅葉は見事でした♪ - 投稿日:2025/10/06
5.0
家族旅行木曽駒ヶ岳へ
千畳敷カールから木曽駒ヶ岳への登山に 行く為 バスとロープウェイのチケットを利用しました。紅葉もあってか混んでいてバスも臨時便がでていました。 オンラインチケットで便利でした。 - 投稿日:2025/10/06
5.0
友達木曽駒ヶ岳
チケット購入の手間もなくスムーズにバスとロープウェイの乗り継ぎができました。 お陰で美しい千畳敷からの登山ができました。 - 投稿日:2025/10/06
5.0
カップル秋を満喫
頑張って早起きしたおかげで、バス、ロープウェイとも順調で快適に乗車でき、千畳敷カールの絶景を楽しめました! - 投稿日:2025/10/06
5.0
家族旅行初の千畳敷カール
初めて千畳敷カールを訪れましたが、紅葉も素晴らしく 子供も興奮していました。 また来たいと思います。 - 投稿日:2025/10/06
5.0
家族旅行利用は快適
紅葉シーズン・天気良くない日の朝の状況: 紅葉真っ盛り(千畳敷)の日曜日…とはいえ天気予報は雨と曇りだったので不安をかかえつつロープウェイ利用しました。 朝3本目のバスを利用。菅の台バスセンターまでは空席が多かったものの、バスセンターからの乗客は一部乗り切れませんでした。9割ほど登山客。 ロープウェイは定刻、スムーズでした。 千畳敷では霧雨〜小雨で見通しも悪く残念でしたが多くの方が登山・ハイキングに向かっていました。 8時のロープウェイで帰りましたが、バスも混雑なくスムーズでした。さほど混雑していませんでしたが、菅の台バスセンター行きの臨時バスも運行していました。 天気あるいは時間帯のおかげか、恐れていたような待ち時間はありませんでした。 - 投稿日:2025/10/06
5.0
1人旅紅葉最高
景色は最高。でも、人は多いので、早めの行動がお勧め。始発バスの30分前から並んで、結局バスに乗れたのは1時間後でした。 - 投稿日:2025/10/06
5.0
友達オンラインチケット必須!
現地でのチケット購入だと乗車列に並ぶのが後ろの方になってしまうが、事前に購入する事でスムーズに乗車する事ができるからオススメですね!