日本平ロープウェイチケット(静岡県静岡市・チケット)
- 観光施設・名所
- 交通チケット・周遊パス
- 予約可能数:1 ~ 20
プランの選択
プランを選択してください
ロープウェイ【往復】
ロープウェイ【片道】
- 車窓からは四季の変化を感じながら、雄大な駿河湾を望みながら、伊豆半島や静岡県の最南端「御前崎」がご覧いただける眺望豊かな車窓をお楽しみいただけます。
- 通常の10%割引でご利用いただけます。
- 日本平ロープウェイの終点・久能山駅には古く6世紀より観音信仰の聖地として栄え、江戸時代には徳川家康公に「駿府城の本丸」とまで言わしめた要害の地「久能山東照宮」があります。
- 久能山東照宮では江戸時代の建築技術の粋を集めた「権現造」の社殿があり、二条城や増上寺の作事でも知られる大工棟梁・中井正清の最晩年の傑作で、1617年に完成しました。この社殿は2010年に国宝に登録されました。家康公をまつる豪華絢爛な国宝・社殿、深い森、眼下に見下ろす駿河湾とこころ洗われる絶景をお楽しみいただけます。※別途、拝観料が必要です。
プランの説明
日本平ロープウェイは、静岡市駿河区にある有度山山頂、富士山を望む景勝地「日本平」と徳川家康公が祀られる国宝・久能山東照宮がある久能山を結ぶ長さ1,065m、片道約5分の空中遊覧がお楽しみいただけるロープウェイです。
通常のロープウェイは麓から山頂に向かっていきますが、起点駅が終点駅よりも高いところにある日本国内では大変珍しいロープウェイです。
夜間特別拝観券はこちら
特定商取引法に関する表示
料金について
基本料金
- 大人(中学生以上)1人
630円
- 小人(小学生以下)1人
320円
4〜12歳
料金に含まれるもの
ロープウェイ乗車代(往復または片道 ※選択のプランに準じます)
料金に含まれないもの
お客様の個人的な出費
このプランの詳細情報
基本情報
予約可能数1 ~ 20
注意事項
購入/予約前の確認事項
- ロープウェイご乗車の際は、窓口にてチケットに交換の上、ご乗車ください。
- 日本平駅乗り場や久能山駅はバリアフリーに対応できないため車椅子での利用はできません。また、久能山東照宮境内も石段が多く車椅子ではご参拝はできません。
- お車でお越しの際は、無料駐車場をご用意しておりますが、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
- ロープウェイは風速15m以上の強風、震度5弱以上の地震が発生した場合や天候不良の場合には運行を見合わせいたします。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 当日の混雑状況によっては、待ち時間が生じる場合がございます。当日の混雑状況および混雑予想についてはホームページからご確認ください。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- お客様都合でのご購入後の払い戻しは致しかねますのでご了承ください。
- 搬器内においては、すべての動物はゲージへお入れいただくようお願いいたします。ゲージの貸し出しは行っておりませんのでご自身でご用意ください。(介助犬、盲導犬等は除きます)
- ロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前にホームページにてご確認ください。
- 危険物の搬器への持ち込みはできません。詳しくはこちらをご確認ください。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
購入/予約前の確認事項
- ロープウェイご乗車の際は、窓口にてチケットに交換の上、ご乗車ください。
- 日本平駅乗り場や久能山駅はバリアフリーに対応できないため車椅子での利用はできません。また、久能山東照宮境内も石段が多く車椅子ではご参拝はできません。
- お車でお越しの際は、無料駐車場をご用意しておりますが、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
- ロープウェイは風速15m以上の強風、震度5弱以上の地震が発生した場合や天候不良の場合には運行を見合わせいたします。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 当日の混雑状況によっては、待ち時間が生じる場合がございます。当日の混雑状況および混雑予想についてはホームページからご確認ください。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- お客様都合でのご購入後の払い戻しは致しかねますのでご了承ください。
- 搬器内においては、すべての動物はゲージへお入れいただくようお願いいたします。ゲージの貸し出しは行っておりませんのでご自身でご用意ください。(介助犬、盲導犬等は除きます)
- ロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前にホームページにてご確認ください。
- 危険物の搬器への持ち込みはできません。詳しくはこちらをご確認ください。
プランの魅力
体験場所
場所: 日本平駅
集合場所
静岡県静岡市清水区草薙597-8
アクセス方法
JR静岡駅からしずてつジャストラインバス「日本平ロープウェイ行き」終点「日本平ロープウェイ」で下車。
場所: 久能山駅
集合場所
静岡県静岡市駿河区根古屋390
アクセス方法
日本平駅よりロープウェイで約5分
みんなの体験談
4.4
/5(26件)- 投稿日:2024/12/10
4.0
家族旅行絶景
乗って5分間程のロープウェイ。 晴れていたので絶景、生の案内がこれまた楽しい。 混んでいると臨時便も出してくれます。 - 投稿日:2024/12/01
4.0
家族旅行家族日帰り旅行で
お天気も良く風も穏やかでいい日にロープウェイを利用出来て良かったです。80代の母2人と一緒なので階段はきびしい為とても助かりました。 - 投稿日:2025/08/14
3.0
家族旅行スムーズで良かったです
二度目の利用です。購入までスムーズで助かりました。久能山東照宮の拝観料チケットも購入できるといいなと思います。 - 投稿日:2025/05/22
3.0
1人旅景色良い
帰りに利用しました。乗車の列に並んでいる間にネットで片道チケット購入しましたが手間取ることなくまた少し安くなるので現金派でなければこちらの方がお得かと思います。乗車の時間は5分ほどですが景色とアナウンス楽しませてもらいました。ロープウェイのネガティヴキャンペーンではないのですが石段登るのも一興ですよね。ありがとうございました。 - 投稿日:2024/08/18
3.0
家族旅行孫達と初の日本平
今日ははじめて日本平ロープウェイに孫達と乗ってみました。5分で頂上までですがとっても景色も良かったです - 投稿日:2024/07/15
3.0
カップルオンラインでチケット購入してもカウンターで発券必要
オンラインでチケット購入して、入場ゲートにそのまま30分並び、ロープウエー乗車ゲートでオンラインチケットを現地スタッフに見せると「これは上階のチケットカウンターに並んで発券する必要があります。次のロープウエーに乗ってください」と言われ、階段上のチケットカウンターまでまた戻って発券し、ゲートへ戻ってきて、やっとロープウエー乗れました。オンライン購入なのに、現場のシステムが分かりにくく、乗る前から非常に嫌な思いをしました。二度とこのロープウエー乗車にオンラインチケットは購入しません。普通はオンラインチケットを購入すると、そのまま乗車ゲートへ並んでロープウエーに乗れると思っていたので、何度も並びなおさせらせて腹が立ちました。不快です。