大阪・万博記念公園|自然文化園 入園チケット
- 観光施設・名所
- テーマパーク
- 予約可能数:1 ~ 20
カレンダー読み込み中
- 森から平野へは、幾つもの滝や水の流れが造られ、その流れは谷を過ぎ水車茶屋などに行き着き、昔どこでも見られた里山を感じさせてくれます。
- 四季折々の変化をしめす森。小鳥のさえずりや花々の香り。その風情をお楽しみください。
- また、催し物で賑わいを見せるお祭り広場や緑地広場がある平野部では、緑の中で都会的な雰囲気の下で楽しいひと時をお過ごしください。
プランの説明
【見る・遊ぶ・学ぶコンテンツ満載の万博記念公園】
2025年の万国博覧会を控え50年前に世界中から6か月で約6500万人が訪れた、
日本の高度経済成長期の象徴である1970年大阪万博の跡地である万博記念公園。
園内には日本庭園やEXPO’70パビリオン、BBQエリア、広大な芝生エリア、壮大なスケールを誇る国立民族学博物館、世界一の高さを誇るアスレチックタワーBEASTをはじめ、周辺エリアには、ららぽーとEXPOCITY、ガンバ大阪スタジアム、e-sports体験施設REDEE、水族館ニフレル、
日本一の大きさのオーサカホイール観覧車など様々な目的に応じて1日中お楽しみ頂く事が出来ます。
遊具・ボート・自転車で遊ぶ!運動でリフレッシュ!ウォーキングコースもあります!
万博公園には、お子さまに楽しんでいただける遊具がたくさんあります。
六角形の足場を生かしたアスレチック施設、立体迷路、サイクルボート、街では乗ることができないユニークなおもしろ自転車など
身体を動かし、運動でリフレッシュしましょう!
万博公園の見どころを巡りながら季節ごとの風景を楽しむことができるウォーキングコースも人気です。
ご自分にあったスタイルやコースにより、リフレッシュや健康づくりなど幅広くご利用できます。
料金について
基本料金
- 大人1人
260円
- 小中学生1人
80円
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 本チケットはご購入後90日以内であればいつでもご利用可能です。ご選択いただいたご使用予定日と異なる日にご来場いただいても問題なくご利用いただけます。
- 他割引との併用は出来ません。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 本チケットはご購入後90日以内であればいつでもご利用可能です。ご選択いただいたご使用予定日と異なる日にご来場いただいても問題なくご利用いただけます。
- 他割引との併用は出来ません。
アクセス・マップ
場所: 自然文化園
集合場所
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1
アクセス方法
開館時間:9:30~17:00(入館時間は閉館の30分前まで) 定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日) / 年末年始 ※4月1日~5月2日まで、10月、11月は無休 電車でお越しの方 大阪モノレール「公園東口駅」下車徒歩約12分 「万博記念公園駅」下車徒歩約5分 車でお越しの方 万博公園「日本庭園前駐車場」徒歩約10分 「東駐車場」徒歩約12分 「中央駐車場」徒歩約15分
体験場所
場所: 自然文化花園
集合場所
大阪府吹田市千里博覽公園 1-1
みんなの体験談
4.6
/5(14件)投稿日:2025/04/25
5.0
家族旅行太陽の塔とのセット券
太陽の塔の中に入る券と入場券のセット券がオンラインで前日までに買えるのを買い損ねてしまった。この料金と当日券を比較して!購入がお得🉐
投稿日:2025/04/12
5.0
家族旅行スムーズに入場できました
受付でQRコードを機械で読み取られ、入場券をいただきすぐ入場できました。 現金を用意して券売機に並ばなくて良いので便利でした。
投稿日:2025/04/06
5.0
カップルスムーズな入場
1週間前に使用した際は混み合ってなかったためQRコードチケットのありがたみが分かりませんでしたが、桜が満開の週末はチケットを購入する人で激込みの中スムーズに入場出来ました。スタッフがQRコードを読み込むのに時間がかかっていたので、施設側が電車の改札のようにタッチ方式で入れるようにしたらもっと良いと思います。
投稿日:2024/10/07
5.0
カップルスムーズに入場出来ました
一般の入場ゲートは混雑していましたが QRコードをお持ちの方はこちらへと誘導 されて、係員がタブレットでQRコードを 読み込むだけで入場できたのが良かった です。
投稿日:2025/05/04
5.0
1人旅日本庭園をお見逃しなく
電子チケットを購入すると、現地で並ぶ時間を節約できます。 QRコードをスタッフに提示してご入場いただけます。一番奥の日本庭園は息を呑むほど美しいです。周りを歩くのに約1時間かかります。山、森、池、草原、滝…さまざまな美しい風景を一度に集めることができます。
投稿日:2025/04/15
5.0
友達花見
とても美しいですね、友人たち。
投稿日:2025/04/12
5.0
家族旅行事前にチケットを購入する
チケットを買うために列に並ぶ必要がないように、事前にチケットを購入してください。簡単かつ迅速なオンラインチケット購入チャネルを通じて会場に入場できます。
投稿日:2025/04/07
5.0
家族旅行4月上旬のお花見
駐車場も便利だし、桜も満開だし、幼稚園児も遊べるし。桜を楽しみたい方は、ピクニックマットやピクニック用の食べ物を持参するといいでしょう。桜の季節ということで、公園内には桜限定フレーバーのピザを販売しているお店があるので、試してみる価値ありです。
投稿日:2025/04/07
5.0
1人旅コストパフォーマンスに優れている
桜が満開の時期には長時間ピクニックを楽しむことができ、また、さまざまな日本のお祭りグルメが食べられるお祭り広場もあります。
投稿日:2024/10/30
5.0
1人旅今すぐ購入して使用し、行列に並ぶ時間を節約し、QR コードをスキャンして KKday に便利かつ迅速に控除します。
万博記念公園は広大な敷地を占めており、その中の庭園エリアはとても美しいので、アイアンレッグまで歩く際は注意してください。