NAKED meets 二条城 2025 夕涼み | 行灯付きチケット

  • ショー・エンタメ
  • 予約可能数:1 ~ 10
5,000 円~(税込)

大人

5,000円〜 

  • 数量限定販売!
  • NAKED meets 二条城 2025 夕涼み 会場に設置される行灯に自分の名前が入れられるチケット
  • 推し活や大切の人へのサプライズプレゼントもびったり!

★お名前入り行灯は城内の装飾として使わせていただくため、お持ち帰りはできません。

プランの説明

NAKED meets 二条城 2025 夕涼み お名前入れ行灯付きチケット(全日一律 / NAKED春入場料・行灯名前入れ) 5,000円
販売期間:7月1日(火)~7月27日(日)/設置期間:8月5日(火)~8月17日(日) 

NAKED meets 二条城 2025 夕涼みの装飾でお馴染みの行灯にお名前が入れられる大人気のスペシャルチケットを販売。
特典として、列に並ばずに入場できる優先入場が可能です。 こちらの売上の一部は京都の文化財保護のために寄付されます。
あなただけのお名前入りの光の装飾で夜の二条城を彩り、日本の財産である文化財を未来へ維持、継承していくための取り組みにご協力をお願いいたします。


- イベント情報 -

  • 名称:NAKED meets 二条城 2025 夕涼み(公式サイト)
  • 開催日程:2025年7月25日(金)~8月24日(日)
    ※会期中無休(雨天決行、荒天時は中止の可能性あり)
    ※万が一の中止等は公式Xにてお知らせします。
    ※都合により内容は予告なく変更する場合があります。
  • 開催時間:18:30~22:00(最終入場21:20)
  • 会場 : 元離宮二条城(唐門、内堀、中庭など)
    ※本展では、観覧エリアが限定されており、二の丸御殿・本丸エリアにはご入場いただけません。
  • 内容 : プロジェクションマッピング、ライトアップ、サウンド演出、インタラクション演出など

©naked inc.

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

    料金に含まれるもの

    入場料、行灯名前入れ(城内の装飾として使わせていただくためお持ち帰りはできません。*設置期間:8月5日(火)~8月17日(日)

    料金に含まれないもの

    商品ページに記載のない内容、イベント場内有料コンテンツ&飲食、二之丸御殿(イベント開催時間18:00~22:00には内部見学ができません)

    このプランの詳細情報

    基本情報

    予約可能数

    1 ~ 10

    注意事項

    購入/予約前の確認事項

    【イベントに関するお問い合わせ】

    ・NAKED meets 二条城 運営事務局

    TEL:06-7732-8890
    対応日時
    2025年6月12日(木)〜7月24日(木):10:00~17:00
    2025年7月25日(金)〜8月24日(日):10:00~22:00

    【チケットに関するお問い合わせ】
    - KKdayカスタマーサービス -
    ・チャット:画面右下の「お問い合わせ」で問い合わせ内容をご入力ください(年中無休 10:00〜19:00※日本時間)
    ・TEL:03-6161-6768 (月〜金曜 09:00〜18:00 ※日本時間)
    ・Eメール:service@kkday.com 

    ★二条城事務所への直接のお問い合わせはご遠慮ください

    コース参加にあたってのご注意

    • イベント開催期間中、1回ご入場できます。ただし、行灯設置期間は8月5日(火)~8月17日(日)になりますので、ご注意ください。
    • お名前入り行灯は南門エリア・香雲亭エリア・清流園エリアに設置されます。
    • お名前入り行灯は城内の装飾として使わせていただくためお持ち帰りはできません。
    • 対応文字はひらがな、カタカナ、日本語常用漢字、ローマ字です。
    • 推奨文字数は7文字以内です。
    • 最大10文字2行の20文字まで入れることができますが、文字数が多いと字が小さくなります。
    • 主催の判断で文字を変更させていただく場合があります。
    • 本券では優先入場が可能です。ご希望の方はチケットを入場口のスタッフにご提示ください。
    • 予定数が売り切れ次第販売を終了します。
    • 本ページ上の写真は全てイメージです。

    体験場所

    場所: 元離宮二条城

    集合場所

    〒604-8301 京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

    アクセス方法

    ◆公共交通機関ご利用の場合 【JR京都駅から】 地下鉄:烏丸線「烏丸御池駅」から地下鉄東西線に乗り換え。「二条城前駅」下車。市バス:9・50・101・111号系統 ⇒「二条城前」下車。 【阪急 烏丸駅から】 市バス:12・101号系統⇒「二条城前」下車。 【阪急 大宮駅から】 タクシー:約5分 【京阪 三条駅から】 地下鉄:東西線「三条京阪駅」に乗り換え。「二条城前駅」下車 ◆車でお越しの方 名神高速道路「京都東IC」から約30分、「京都南IC」から約30分

    みんなの体験談

    3.6

    /5
    (5件)
    • 投稿日:2024/04/02

      5.0

      カップル

      素晴らしい経験

      桜と京都文化を融合させた最高にエキサイティングな光のショーは、ぜひ体験していただきたいイベントです!

    • 投稿日:2024/03/24

      5.0

      家族旅行

      一見の価値あり

      提灯は地面に彫られたもので、持ち運び可能なものではありません。自分の名前や希望の言葉を彫刻するのがおすすめです。神社では自分だけの提灯を見つけることができます。とても楽しいこと

    • 投稿日:2024/12/02

      4.0

      1人旅

      二条城には記念の意味を持つ名前を書いた提灯が置かれています。

      チケット購入時に並ばずにQRコードから直接入場できるのでとても便利です。ネイキッド シリーズは、音楽と食べ物でライトアップされ、夜を盛り上げます。

    • 投稿日:2025/04/01

      3.0

      1人旅

      きれいだけど、見事ではない

      最初と最後の投影は畏敬の念を起こさせるもので、あまり桜が咲いていなかったという事実を補って余りあるものでした。城の敷地内を歩くのは、涼しい夜の空気の中で全体的に穏やかで爽快でしたが、イベントの半分を少し過ぎたあたりで、新しいディズニー映画の宣伝になり、その後、あるブランドのアルコール飲料のピットストップになりました(記念提灯に追加料金を課す以外に、イベントの収入を得るために必要な手段でしょう)。もっと多くの桜の木が咲いて鑑賞できるなら、これは見過ごしてもよかったかもしれません。二条城の敷地内を夜の散歩を楽しみたいなら行く価値はあると思いますが、記念提灯に名前を表示してもらうために追加料金を払うことはおそらくないでしょう。私の名前はどこにも見当たらず、コースの終わりの方の多くは空白のままでした。

    • 投稿日:2024/04/02

      1.0

      カップル

      完全な詐欺

      これはお金の価値がないだけでなく、まさにぼったくりでした。行列をスキップするために追加料金を払うのは冗談でした。列に入ることができませんでした。そして、複数の従業員に尋ねたにもかかわらず、このチケットに含まれているはずのランタンがなかったことは明らかでした。イベント自体が楽しかったなら、休みを許すこともできたかもしれませんが、そうではありませんでした。それは大きな失望でした。観光客向けの装身具を売っている売り子でさえ、これが大変なことになると知らされていたかのように混乱していました。大きなイベントなのに、なぜ人がいなかったのか理解できませんでした。

    このプランの提供事業者

    株式会社KKDAY JAPAN