湯沢高原スキー場|2日券 ※購入日当日でのご利用不可

  • 冬のアクティビティ
【チケット使用方法】 Skioskによるピックアップとなります。 専用の機械にQRコードをかざしてチケットをお受け取りください。
  • 予約可能数:1 ~ 20
10,500円
10,000 円~(税込) 4% OFF!!
大人
10,000円〜 
  • 利用日の変更は可能です。(変更は2回までとなります。変更手数料などは発生しません。) 

カスタマーサービスの連絡先と営業時間は、下段に記載しています。 

※利用日当日の変更は致しかねます。 

  • 変更が可能な日は、2024-25シーズンのスキー場営業期間内となります。 

天候などの影響により営業時間、ならびに営業期間が変動する場合があります。 

ご利用の際は事前に営業時間・悪天候による休館等など、ご自身でご確認の上おでかけください。

プランの説明

ーチケット内容ー

・湯沢高原スキー場 2日券※日付指定が必要

(ロープウェイ・リフト(エスカレータ)・ゆきあそびパーク利用可)


日本屈指の米どころ新潟県。湯沢高原はその玄関口となる越後湯沢駅前の温泉街から、世界最大級のロープウェイで標高1,000mまで気軽にアクセスできます。

谷川連峰や越後三山を見渡す銀世界では、コンディションの良いゲレンデはもちろん、お子様と安心して遊べるスノーランドや、絶景を堪能できる雪のテラス(※3月限定)もあります。


<施設について>

標高1,000m、白銀の世界にはビギナーからエキスパートまで楽しめるバラエティに富んだコースが勢揃い。山頂エリアからはお隣のガーラ湯沢スキー場、石打丸山スキー場へと3つのスキー場へ連結しています。山ろくエリア(旧布場エリア)はなだらかな斜面が広がり、日当たりの良いスロープはビギナーやチビッ子、ファミリーにぴったりです。

山ろくエリアにある「湯沢温泉ゆきあそびパーク」では、ふわふわ滑り台やスノーストライダー、ソリ遊びができ、動く歩道もあるので快適に楽しめます。

ロープウェイ山麓駅の駅社内LB階には、お土産専門のショップとグローブや帽子、ゴーグルなどウィンターアイテムを取り揃えた「ゲレスポアドベンチャー」があります。

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

    このプランの詳細情報

    基本情報

    予約可能数

    1 ~ 20

    注意事項

    購入/予約前の確認事項

    • 時期によって、営業期間・営業時間が変動する場合があります。
    • 天候により営業時間が変動する場合があります。
    • 荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
    • 当日同意書をお読みいただき、ご承諾いただく必要があります。
    • 積雪状況、天候、強風、自然災害などの影響により営業内容を休止または変更する場合がございます。 あらかじめスキー場公式サイトにてご確認の上、ご来場ください。

    体験場所

    場所: 湯沢高原スキー場

    集合場所

    〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490

    引き換え場所

    引き換え可能

    湯沢高原スキー場 チケット売り場

    集合場所

    新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490

    みんなの体験談

    4.3

    /5
    (34件)
    • 投稿日:2024/02/16

      5.0

      家族旅行

      引き換えはとても便利です!

      使い方は簡単!機械上で直接引き換えることが非常に簡単で便利です。

    • 投稿日:2024/02/03

      5.0

      友達

      一生に一度のスキー旅行をぜひ体験してください

      スキー場は素晴らしく、さまざまな難易度のゲレンデがあり、サービススタッフもフレンドリーで、とてもお勧めです。

    • 投稿日:2025/03/07

      4.0

      友達

      快適な滑り出しができました

      ここのところの物価高騰のためか?インバウンドのせいか?どこのスキー場もリフト券が値上げする中で、こちらのリフト券が割引価格だったので、利用させてもらいました。リフト券の引き換えも長蛇の列に並ばずにQRコードを機械にかざすだけなので、列に並ぶ人達を横目にリフト券を引き換えられたのはとても良かったです。スキー場自体もコンパクトなコースで上級者から初級者まで楽しめるゲレンデでした。一点マイナスポイントとしては、下山コースが閉鎖されるとロープウェイで下山するしかなく、こちらもまた長蛇の列になるのは致し方ないですが、帰りの新幹線までの時間配分に気をつけなくてはいけないゲレンデです。

    • 投稿日:2024/03/05

      4.0

      家族旅行

      なぜ前日予約しか出来ないのか

      ネット販売で、受け取りも機械にQRコードをかざすだけで、窓口の列に並ばなくていいのは、良いのですが、なぜ前日予約でないと買えないのか。 次の日の天候やら体調、その他色々な事を考えると、前日までの予約しか利用出来ないのは少し不便。 近隣に宿泊の方は、宿に相談すると、宿泊パックと言うさらに安く買える券があります。当日購入可能です。

    • 投稿日:2024/02/22

      4.0

      友達

      スノボ旅with沖縄メン

      天候は悪かったけどコースも多くて 凄く満足できた!

    • 投稿日:2024/01/06

      4.0

      家族旅行

      広々して滑りやすいスキー場

      スキー初心者。1日目は家族でレッスンに入り2日目はフリー。ファミリーゲレンデしか滑らなかったが広くて緩斜面なので練習しやすい。人も少なめでリフトの待ちもほぼなし。ただ今は積雪が少なく雪質は‪✕‬。所々地面が露出している。雪さえ積もってくれれば...

    • 投稿日:2025/03/18

      3.0

      家族旅行

      kkdayのせいではないが

      2日目(3/16)の湯沢高原スキー場は強風でロープウェイが停止になり 初心者用のコース1本しか滑れなかった。 2日券を購入したデメリットを感じた。

    • 投稿日:2025/02/21

      3.0

      友達

      景色が綺麗

      初心者も山の頂上から長く滑ることができ、綺麗な景色がずっと見れました。ゴンドラに乗ったあと、どこに行って良いか分からなくなったのでコースのマップや矢印などがあると初めて来た人も安心だと思いました。

    • 投稿日:2025/02/12

      3.0

      家族旅行

      便利でしたが…

      2泊3日の家族旅行で利用しました。どこで事前購入するのがお得なのか、色々探しましたが結果、ファミリー券が一番お得と2日券購入後に気が付きました💦失敗… でも発券機での操作を2回行かないで、1回で済むので2日券の方が気持ちラクです。次回はファミリー券を3日購入しようと思います。

    • 投稿日:2025/01/24

      3.0

      友達

      朝の雪が硬いです

      1日目は最高でした。あんまり怪我しなかったけど2日目はめっちゃ硬くてたまにダマがあって初心者2人結構酷く怪我しました。雪が修学旅行の高校生と小学生が多いです。

    このプランの提供事業者

    株式会社KKDAY JAPAN