【事前購入で最大¥600お得!】八幡平リゾートパノラマスキー場・下倉スキー場共通1日券 ※購入時当日のご利用不可

  • 冬のアクティビティ
    4,200 円~(税込)
    大人
    4,200円〜 
    • 天候などの影響により営業時間、ならびに営業期間が変動する場合があります。 

     ご利用の際は事前に悪天候による営業時間、営業期間の変更等をご自身でご確認の上 お買い求めください。

    • カスタマーサービスの連絡先と営業時間は、下段に記載しています。
    • 八幡平リゾートにあるパノラマスキー場と下倉スキー場の共通5時間券購入ページは以下のリンクからお買い求めください。

     共通5時間券のチケットご予約はこちら

    プランの説明

    八幡平リゾートには、「パノラマスキー場」・「下倉スキー場」、レベルに合わせて楽しめる2つのスキー場があります。

    パノラマスキー場は八幡平マウンテンホテルと隣接し、宿泊のお客様、特にお子様連れでも楽にスキー場まで移動ができます。

    平均斜度12度・最長滑走距離2,700mを越えるワイド&フラットなロングコースは緩やかで、お子様からビギナー・ファミリーの方にもおすすめです。


    下倉スキー場は標高1,177mの下倉山の東斜面に切り開かれたスキー場です。

    起伏に富んだ地形を生かしたコースやツリーランエリアには、特に水分の少ない「ウルトラライトパウダー」が豊富に降り積り、ふわふわのパウダースノーを存分に味わうことができます!

    特定商取引法に関する表示

    料金について

    基本料金

      このプランの詳細情報

      基本情報

      予約可能数

      ~

      注意事項

      購入/予約前の確認事項

      【注意事項】

      その他のクーポン、優待券、割引等と併用はできません。/ 本チケットは待ち時間を短縮するものではありません。/ 天候によって営業時間が変動する場合があります。/ 時期によって一部コースやゲレンデがお休みになる場合があります。 /荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。予めご了承ください。


      【キャンセル規定】

      ご購入後返金不可

      体験場所

      場所: 八幡平リゾート パノラマスキー場

      集合場所

      〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-509-1

      場所: 八幡平リゾート 下倉スキー場

      集合場所

      〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木松川国有林559

      引き換え場所

      引き換え可能

      八幡平リゾート パノラマスキー場チケット売り場

      集合場所

      〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-509-1

      八幡平リゾート 下倉スキー場チケット売り場

      集合場所

      〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木松川国有林559

      みんなの体験談

      4.7

      /5.0
      (94件)
      • 投稿日:2022/12/27

        4.0

        家族旅行

        子供も楽しめる

        子供も大人も両方楽しめるスキー場でした!スキー場のレストランの方々の接客が温かくて素晴らしかったです!
      • 投稿日:2022/12/25

        4.0

        カップル

        初滑り

        今シーズン初滑りで利用。思ったより、天気に恵まれました。食券QRコードオッケーになってました。
      • 投稿日:2025/03/13

        3.0

        友達

        雪質良好で快晴無風

        パノラマスキー場は北斜面なのでこの時期でも雪質良好。コースも好みの斜度で広くてフラットなので、万年中級者の私でも楽しく滑れました。久しぶりに来ましたが、センターハウスからリフト乗り場までの坂に動く歩道(スノーエスカレーターと呼ぶらしい)が出来ていて助かりました。
      • 投稿日:2025/03/11

        3.0

        カップル

        価格に見合ってない

        リフト料金が高いですね。ゲレンデの仕上がりは及第点ですが設備の古さが目立ち、ホテルレストランも閉まりっぱなし、遠くから行くには魅力が足りません。数年ぶりに行きましたが土曜日でもリフトに並ばず乗れるほど客離れが起きていてリフト券値上げでは逆効果でしょうね。ますます客離れが進んで、この先長く営業出来ないだろうと感じました。残念です。

      このプランの提供事業者

      株式会社KKDAY JAPAN