横浜シーバス ・片道1回券|即予約確定
- 交通チケット・周遊パス
- 観光施設・名所
- 観光船・遊覧船
- 予約可能数:1 ~ 10
プランの選択
日程を選択してください
横浜シーバス|片道1回券【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
直近の利用可能日: 2025-05-20
大人(13歳以上)
セット券|ヨコハマエアキャビン片道券+横浜シーバス片道1回券【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
直近の利用可能日: 2025-05-20
大人(13歳以上)
- QRコードバウチャーをご提示いただき、スムーズに乗船できます
- 横浜港で30年以上の運航実績!海上から景色を眺め、潮風を浴びながら移動できます
- 「ハンマーヘッド」、「赤レンガ倉庫」など観光スポットへのアクセスがとても便利
★セット券ご購入のお客様は、チケット使用前にKKdayアプリをダウンロードすることを推奨します。
★本サイトでご利用可能な決済サービス:クレジットカード / Pay Pay / Apple Pay(KKday iOSアプリのみ)
プランの説明
ー プラン紹介 ー
- シーバス|片道1回券
シーバス定期航路:【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
※KKdayでは山下公園のりばまでのチケットは販売しておりません。
※ハンマーヘッドで止まる便もございます。事前に時刻表をご確認ください。
引換場所:お好きな各シーバス乗り場のチケットカウンター(横浜駅東口・赤レンガ倉庫)でお引換ください。
運航時刻:シーバスの運航時刻は、こちらでご確認ください。 - セット券|ヨコハマエアキャビン片道券+横浜シーバス片道1回券
引換場所:
【ヨコハマエアキャビン片道券】:桜木町駅・運河パーク駅の2階搭乗ゲートにQRコードをかざして直接ご搭乗できます。
【シーバス片道1回券】:お好きな各シーバス乗り場のチケットカウンター(横浜駅東口・赤レンガ倉庫)でお引換ください。
営業時間:
【ヨコハマエアキャビン】:ヨコハマエアキャビンの営業時間は、こちらでご確認ください。
【シーバス】:シーバスの運航時刻は、こちらでご確認ください。
※セット券ご購入のお客様は、ご予約後QRコード付きのバウチャー 2 枚をお送りいたします。施設毎にバウチャーのQRコードが違いますので、体験前にバウチャー内記載の商品名をご確認いただき、ご提示をお願いいたします。
料金について
基本料金
- 大人1人
800円
13歳以上
- 子供1人
400円
6〜12歳
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
ー シーバスについて ー
- 当日天候により運休・欠航の場合がございます。予めご了承ください。
- シーバス定期航路:【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
- KKdayでは山下公園のりばまでのチケットは販売しておりません。
ー ヨコハマエアキャビンについて ー
- シーバス定期航路:【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
- シーバス:各乗り場出航時間の10分前までに窓口へお越しください。船は定刻で出航します。
- シーバス:船には各便定員数がございます、満席の際は次の船にご乗船いただきますので、ご了承ください。
- エアキャビン:キャビン内での飲食、喫煙及び火気・危険物の持ち込みはご遠慮ください。
- エアキャビン:万が一の揺れや急停止に備え、車椅子や歩行補助器具をご使用の方は安全のため、おとな(有料・中学生以上)1名以上の同乗をお願いしております。
- エアキャビン:キャビン内での危険行為(ゆする、立ち上がる、扉・手摺にもたれる、物を窓から落とす等)はお止めください。安全のため係員の指示には必ず従ってください。
- エアキャビン:お客様の故意または不注意により発生した事故につきましては一切責任を負えません。
- エアキャビンの片道券は、2025年3月31日までお好きなお日にちにご使用可能です。
- セット券ご購入のお客様は、ご予約後QRコード付きのバウチャー 2 枚をお送りいたします。施設毎にバウチャーのQRコードが違いますので、体験前にバウチャー内記載の商品名をご確認いただき、ご提示をお願いいたします。
- セット券ご購入のお客様は、チケット使用前にKKdayアプリをダウンロードすることを推奨します。
基本情報
予約可能数
1 ~ 10注意事項
購入/予約前の確認事項
ー シーバスについて ー
- 当日天候により運休・欠航の場合がございます。予めご了承ください。
- シーバス定期航路:【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
- KKdayでは山下公園のりばまでのチケットは販売しておりません。
ー ヨコハマエアキャビンについて ー
コース参加にあたってのご注意
- シーバス定期航路:【横浜駅東口】 ⇄【赤レンガ倉庫】
- シーバス:各乗り場出航時間の10分前までに窓口へお越しください。船は定刻で出航します。
- シーバス:船には各便定員数がございます、満席の際は次の船にご乗船いただきますので、ご了承ください。
- エアキャビン:キャビン内での飲食、喫煙及び火気・危険物の持ち込みはご遠慮ください。
- エアキャビン:万が一の揺れや急停止に備え、車椅子や歩行補助器具をご使用の方は安全のため、おとな(有料・中学生以上)1名以上の同乗をお願いしております。
- エアキャビン:キャビン内での危険行為(ゆする、立ち上がる、扉・手摺にもたれる、物を窓から落とす等)はお止めください。安全のため係員の指示には必ず従ってください。
- エアキャビン:お客様の故意または不注意により発生した事故につきましては一切責任を負えません。
- エアキャビンの片道券は、2025年3月31日までお好きなお日にちにご使用可能です。
- セット券ご購入のお客様は、ご予約後QRコード付きのバウチャー 2 枚をお送りいたします。施設毎にバウチャーのQRコードが違いますので、体験前にバウチャー内記載の商品名をご確認いただき、ご提示をお願いいたします。
- セット券ご購入のお客様は、チケット使用前にKKdayアプリをダウンロードすることを推奨します。
プランの魅力
体験場所
場所: シーバス横浜駅東口 (ベイクォーター) のりば
集合場所
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町 横浜ベイクォーター
場所: ピア赤レンガのりば
集合場所
〒231-0001 神奈川県新港1丁目1海側 横浜赤レンガ倉庫1号館
みんなの体験談
4.5
/5(100件)投稿日:2023/01/25
4.0
カップル楽しい
海を眺めながら、のんびり移動できて楽しかった。土日はお客様が多い為に視界が少し遮られてしまうが、潮風を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができた。 事前購入時は窓口での引き換えのみとなるので、状況によって券売機利用か、窓口引き換えかを検討したい。
投稿日:2024/02/12
4.0
1人旅横浜の素晴らしい夜景
近くを通りかかったら見逃さず、夜になったら水上バス「シーバス」に乗って横浜の夜景を楽しんでみるのも良い思い出です。
投稿日:2023/07/12
4.0
家族旅行楽しくて楽しいボート乗り
機内はエアコン完備でとても快適で、横浜の港風を満喫できます QRコードを提示してチケットを引き換えるのも大変便利です 大人のチケットと一緒に子供用のチケットも注文できるのでおすすめですチケット(同じ順序)で、より便利になります
投稿日:2023/05/11
4.0
家族旅行サンシャイン水上バス
経験はとても良いです。快適で清潔な、より長いルートがあることを願っています
投稿日:2023/05/08
4.0
家族旅行初体験
赤レンガ倉庫まで乗って…後半からはゆっくり歩いて横浜駅へ戻る本来はケーブルカーでの往復だったのですが、強風でケーブルカーは乗れませんでしたが、海風を受けながらゆっくりと散歩するのもまた楽しいものです
投稿日:2024/09/18
3.0
家族旅行乗り場が指定されているので注意
ハンマーヘッドからは乗れない。 停留所が決まっている?説明書きがあると言っていたが私は気づかなかった。
投稿日:2024/07/10
3.0
家族旅行景色が綺麗
私は昼に行きましたが、夜に乗ると多分すごく楽しくなると思います。昼でも十分楽しいですが、横浜の景色を見たい方は夜に行くことをおすすめします。
投稿日:2024/05/22
3.0
友達GW中
かなり混み合ってて、チケットを買うにも長蛇の列でした。 こちらで並ばずに購入出来たので、助かりました。 ただ、船は大人数でかなりうるさかったです。
投稿日:2024/05/02
3.0
家族旅行結局並ぶ
時間指定ではないので、乗りたい便の20〜30分前には並んでチケットと交換しなければいけません。
投稿日:2023/05/03
3.0
家族旅行子供と一緒
整理券が行きも帰りも必要というアナウンスが、一切ない