さがみ湖イルミリオン 前売りチケット|サンエックスキャラクターズのイルミネーションエリアが登場!
- テーマパーク
- 予約可能数:1 ~ 20
プランの選択
入園料 (開園時間より入園可能、16時からリフト無料)
直近の利用可能日:
2,000円 ~
大人(12〜59歳)
イルミパス (乗り物乗り放題+14時から入園可能)
直近の利用可能日:
3,000円 ~
大人(12〜59歳)
- 5年連続関東三大イルミネーション認定!
- チケット窓口に並ばず、直接入場ゲートでラクラク入場!
- 都心から約1時間で行けるアクセス抜群
- お得なナイトアトラクション付きチケットも販売!
プランの説明
- 開催期間:2024年11月16日(土)~2025年5月11日(日)
・1月7日(火)までは毎日営業。1月7日以降水曜日木曜日休園※3月12日(水)は営業
・3月14日(金)~4月6日(日)の期間、毎日営業
・4月7日(月)以降は、土日祝のみ営業。 - 点灯時間:16:00以降随時点灯します。 ※日の入り時間に応じて変動の可能性があります。
- 詳細は公式サイトよりご確認いただけます。
※イルミリオンは雨天でも開催いたします。暖かくしてお越しください。
料金について
基本料金
- 大人1人
2,000円
12〜59歳
- 子供1人
1,300円
3〜11歳
- シニア1人
1,300円
60歳以上
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 画像は全てイメージ
- リフトをご利用できない方及び天候等の状況によりリフトが運休となった場合は、一部のエリアのご鑑賞いただけませんので予めご了承ください
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 画像は全てイメージ
- リフトをご利用できない方及び天候等の状況によりリフトが運休となった場合は、一部のエリアのご鑑賞いただけませんので予めご了承ください
プランの魅力
体験場所
場所: さがみ湖プレジャーフォレスト
集合場所
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
アクセス方法
●車 【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分 【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分 ●電車 JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分 プレジャーフォレスト前下車 JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分 プレジャーフォレスト前下車 【お問合せ】さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 0570-037-353
引き換え場所
さがみ湖プレジャーフォレスト 入場ゲート
集合場所
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
アクセス方法
入場ゲートにで電子バウチャーをご提示し、実券と引換し、入場してください。
営業時間
- 月曜16:00 - 20:00
- 火曜16:00 - 20:00
- 水曜16:00 - 20:00
- 木曜16:00 - 20:00
- 金曜16:00 - 20:00
- 土曜16:00 - 20:30
- 日曜16:00 - 20:30
みんなの体験談
4.2
/5(26件)投稿日:2024/03/04
4.0
家族旅行横浜までは電車を何回も乗り換える必要がありますが、園内の環境はとても美しいです。
夕方はライトアップも良くなりますが、20時を過ぎると閉園してしまいます。
投稿日:2021/12/08
3.0
カップルイルミネーション
イルミネーションの鑑賞をしましたが、リフトから見るイルミネーションが綺麗でした。
投稿日:2023/03/12
2.0
カップルイルミの海に溺れそう
長らくクルマで1時間かからないくらいの所に住んでいるけど、今回初めての関東三大イルミネーション、相模湖トレジャーランドを訪問して来ました。関東三大の名に恥じず、美しいイルミネーションでした。ただ、案内図などが少なく、どんなルートで周回するのか事前に調べてから訪ねたほうが良かったかな。
投稿日:2022/01/12
2.0
カップル混んでいた。
リフト、頂上が混んでいた。イルミネーションは他の遊園地の方が良いと思う。
投稿日:2024/02/17
2.0
家族旅行交通量も少なく、照明も普通で、歌はドラえもんの思い出を呼び起こします。 5時間後
時間のあるときにイルミネーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。ドラえもんファンの方はお見逃しなく。
投稿日:2021/12/26
1.0
カップル入場管理ができてない
園内に入るための渋滞により、残り1キロで5時間待たされ遊園地は利用できず、他の予定も潰れました。