寒霞溪ロープウェイ 乗車チケット 予約(香川県 小豆島・観光 )
- 観光施設・名所
- 予約可能数:1 ~ 20
プランの選択
【前売り10%割引(11月以外)】寒霞溪ロープウェイ |往復乗車チケット
直近の利用可能日: 2025-10-20大人(12歳以上)
【当日券(11月のみ)】寒霞溪ロープウェイ |往復乗車チケット
直近の利用可能日: 2025-10-20大人(12歳以上)
寒霞溪ロープウェイ|一日乗り放題乗車チケット
直近の利用可能日: 2025-10-20大人(12歳以上)
- 現地で購入するよりも、お得にチケットをご購入いただけます(11月は除く)
- 空と海と渓谷を一望できるロープウェイ
- 日本三大渓谷美の寒霞渓を空中散歩
- ✓小豆島のアクティビティはこちらもチェック
プランの説明
- スポット紹介 -
- 寒霞溪ロープウェイ
寒霞渓は瀬戸内海国立公園に指定された小豆島のほぼ中央に位置し、日本三大渓谷美のひとつとして賞され小豆島が誇る景勝地となっております。 日本で唯一、空、海、渓谷を一望できる島のロープウェイより春の新緑、夏の深い緑、そして秋の紅葉と四季折々の壮大な景色をお楽しみいただけます。 山桜は例年 4 月中旬から下旬、新緑は例年 4 月下旬から 5 月上旬が見頃です。紅葉は例年 11 月上旬から 11 月下旬が見頃です。ただし、その年の気象条件によって変わります。
料金について
基本料金
- 大人1人
2,110円
12歳以上
- 子供1人
1,050円
6〜11歳
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 6 歳未満のお子様は大人 1 名につき 1 名無賃になります。
- 障害者の方のチケットはオンラインで販売しておりません。 現地で障害者手帳をチケット窓口に提示し、購入してください。
- 季節等により営業時間が変更になる場合がございます。詳細な情報は、ホームページにてご確認ください。
- 定休日以外にロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前に公式ホームページにてご確認ください。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 自転車の持ち込みには別途運賃が必要になります。ご了承ください。
- ペットはケージなどに入れていただければ乗車可能です。大型犬は不可です。 片道 100 円、往復 200 円(介助犬・盲導犬は除きます) 但し、混雑時などケージの大きさによっては乗車をご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 毎時 12 分間隔にて運行、多客時の場合は 6 分間隔の臨時便があります。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 時期によって営業時間が変動する場合があります。詳細はホームページにてご確認ください。
- 定休日以外にロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前にホームページにてご確認ください。
- 強風・雷などの天候不良の場合には運休とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- 不可抗力(天災、ウィルスなど)によりキャンセルされた場合は全額返金となります。
- 混雑状況によって入場、利用に制限をかける場合がございます。
- 売店、レストランは山頂駅前にございます。
- 荷物は山麓駅、山頂駅に荷物預かり所がございます。有料となります
- 施設内、周辺はドローンの使用は出来ません。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
購入/予約前の確認事項
- 6 歳未満のお子様は大人 1 名につき 1 名無賃になります。
- 障害者の方のチケットはオンラインで販売しておりません。 現地で障害者手帳をチケット窓口に提示し、購入してください。
- 季節等により営業時間が変更になる場合がございます。詳細な情報は、ホームページにてご確認ください。
- 定休日以外にロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前に公式ホームページにてご確認ください。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- 自転車の持ち込みには別途運賃が必要になります。ご了承ください。
- ペットはケージなどに入れていただければ乗車可能です。大型犬は不可です。 片道 100 円、往復 200 円(介助犬・盲導犬は除きます) 但し、混雑時などケージの大きさによっては乗車をご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
コース参加にあたってのご注意
- 毎時 12 分間隔にて運行、多客時の場合は 6 分間隔の臨時便があります。
- 本チケットは優先乗車や待ち時間を短縮するものではありません。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 時期によって営業時間が変動する場合があります。詳細はホームページにてご確認ください。
- 定休日以外にロープウェイ設備更新工事により運休する場合があります。事前にホームページにてご確認ください。
- 強風・雷などの天候不良の場合には運休とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- 不可抗力(天災、ウィルスなど)によりキャンセルされた場合は全額返金となります。
- 混雑状況によって入場、利用に制限をかける場合がございます。
- 売店、レストランは山頂駅前にございます。
- 荷物は山麓駅、山頂駅に荷物預かり所がございます。有料となります
- 施設内、周辺はドローンの使用は出来ません。
プランの魅力
体験場所
場所: ロープウェイ山頂駅
集合場所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
場所: ロープウェイこううん駅(紅雲亭)
集合場所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
引き換え場所
ロープウェイ山頂駅
集合場所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
アクセス方法
1.駐車場:山頂駅にあり、無料でご利用いただけます。 山頂駅は約 200 台のスペースがございます。 2.時期によって営業時間が変動する場合があります。詳細はホームページにてご確認ください。 寒霞渓へのアクセス ・車の場合・・・小豆島の各港より車で約30分〜40分 ・バスの場合・・・池田港ターミナル前より小豆島オリーブバス神懸線に乗車し終点の紅雲亭下車。約30分(バスは季節運行) 小豆島オリーブバス株式会社 公式サイト:https://www.shodoshima-olive-bus.com/ ・島めぐり観光バスの場合・・・小豆島の観光地を一日で巡る、土庄港発着の便利な観光バスです。(要予約) 小豆島交通株式会社 公式サイトhttp://shodoshima-kotu.com/service/shuttlebus.html
営業時間
- 営業時間:
- 03/21~10/20:8:30~17:00
- 10/21~11/30:8:00〜17:00
- 12/1〜12/20:8:30〜17:00
- 12/21〜翌年3/20:8:30〜16:30
※ロープウェイ最終便での往復はご利用なれません。 - 売店:8:00〜17:00、フードコーナー:8:30〜16:30(LO:16:20)
※新型コロナウイルス感染の状況によっては変更する場合がございます。 - 季節等により営業時間が変更になる場合がございます。詳細な情報は、ホームページにてご確認ください。
電話番号
81 789-82-5431
ロープウェイこううん駅(紅雲亭)
集合場所
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
アクセス方法
1.駐車場:こううん駅にあり、無料でご利用いただけます。 こううん駅は約40台のスペースがございます。 2.時期によって営業時間が変動する場合があります。詳細はホームページにてご確認ください。 寒霞渓へのアクセス ・車の場合・・・小豆島の各港より車で約30分〜40分 ・バスの場合・・・池田港ターミナル前より小豆島オリーブバス神懸線に乗車し終点の紅雲亭下車。約30分(バスは季節運行) 小豆島オリーブバス株式会社 公式サイト:https://www.shodoshima-olive-bus.com/ ・島めぐり観光バスの場合・・・小豆島の観光地を一日で巡る、土庄港発着の便利な観光バスです。(要予約) 小豆島交通株式会社 公式サイトhttp://shodoshima-kotu.com/service/shuttlebus.html
営業時間
- 営業時間:
- 03/21~10/20:8:30~17:00
- 10/21~11/30:8:00〜17:00
- 12/1〜12/20:8:30〜17:00
- 12/21〜翌年3/20:8:30〜16:30
※ロープウェイ最終便での往復はご利用なれません。 - 売店:8:00〜17:00、フードコーナー:8:30〜16:30(LO:16:20)
※新型コロナウイルス感染の状況によっては変更する場合がございます。 - 季節等により営業時間が変更になる場合がございます。詳細な情報は、ホームページにてご確認ください。
電話番号
81 879-82-0904
みんなの体験談
4.7
/5.0(58件)- 投稿日:2025/10/12
5.0
友達とても便利です。紅葉の季節はもっと美しいはずです
このチケットはとても便利です。カウンターのスタッフにチケットを登録するだけで、スムーズに旅程を完了できます。 - 投稿日:2025/09/08
5.0
家族旅行便利な利用
事前に予約をして行って別途のチケット購入待ちなしでスタッフが搭乗券に交換をしてくれて素早く利用できました。 - 投稿日:2025/07/10
5.0
家族旅行美しい景色、クルーズの後は近くを散歩できます
チケットの購入と乗船はとても便利です。船内の案内はすべて日本語ですが、チケット購入時に国籍に応じた言語で案内が流れますので、景色を眺めているときに戸惑うことはありません。下船後は約400メートル歩くことをお勧めします。モンスターや鉱物の展示館(チケットが必要)とお土産屋のある駅があります。スペースは広くはありませんが、ゆっくりと散策するのに最適です。 - 投稿日:2025/06/17
5.0
友達往復チケットは価値がある
景色はとても美しく、往復チケットもとてもお得です。ぜひ訪れてみてください。 - 投稿日:2025/06/13
5.0
家族旅行便利
プラットフォームでの購入は便利で迅速、さらに10%割引も受けられるので、中流階級の方には大変助かります。会場に到着したら、カウンターでバウチャーを提示してチケットと交換してください。 - 投稿日:2025/06/03
5.0
1人旅素晴らしい旅程
今回の旅行にはとても満足しました。天気も良く、食べ物も美味しかったです。また必ず来ます。😂😂 - 投稿日:2025/05/29
5.0
家族旅行便利で速い
ケーブルカーの駅で、携帯電話でKKdayのQRコードを見せました。スタッフが確認した後、私たち一人一人に往復のチケットを渡してくれました。ゲートでチケットをスキャンすると、入場してケーブルカーに乗ることができました。早くて便利で、現地でチケットを買うより安くて早かったです。この場所を訪れる予定の友人には、事前に購入しておくことを強くお勧めします。 - 投稿日:2025/05/24
5.0
友達山頂風景優美
関峡渓ケーブルカーは訪れる価値がありますが、チケットを使用する際にはバスとケーブルカーの接続時間に注意してください。 - 投稿日:2025/05/19
5.0
1人旅良い経験、お勧め
チケットの引き換えはスムーズで時間の節約になり、ケーブルカーは非常に便利でエネルギーを節約し、途中の美しい景色は秋にはとても美しいように感じました! - 投稿日:2025/05/16
5.0
友達チケットの購入は便利で、漢渓の景色は美しいです
バウチャーを見せたら、すぐにそれがKKdayからのものだと分かりました。簡単に引き換えることができ、少しお金が節約できました。紅葉の季節ではありませんが、景色は美しく、訪れる価値があります!