日本九州・長崎| 軍艦島上陸ツアー・デジタルミュージアム見学|長崎出発
- 半日・1日ツアー
8日前 までキャンセル無料!
【受付時間に関する重要なお知らせ】 お客様へ大切なお知らせです。 受付終了時間を過ぎた場合はご案内できない可能性がございます。 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■開始時間 10:30(受付時間 午前:09:00 - 10:05 ) ■開始時間 13:40(受付時間 午後:12:00 - 13:10 )
- 2営業日以内 (土日祝を除く) に手配結果をお知らせ
- コース時間:4 時間 10 分
- 予約可能数:1 ~ 20
カレンダー読み込み中
- 世界文化遺産「軍艦島」上陸できる貴重なツアーです。
- 軍艦島デジタルミュージアム入館チケット付きのお得なプラン
- 個性豊かな専属ガイドが映像を使い、出港から帰港まで軍艦島を分かりやすく解説
プランの説明
- コース情報 -
- 報到時間:
午前:09:00 - 10:05 / 午後:12:00 - 13:10 - 集合場所:軍艦島デジタルミュージアム
- クルーズ開始乘船時間:午前 10:10 / 午後 13:20
- クルーズ集合場所:常盤ターミナル
- クルーズ出発時間:午前 10:30(10:20 までに着席) / 午後 13:40(13:30 までに着席)
- 解散時間:午前プラン 13:15 / 午後プラン 16:20
- コース紹介 -
- 軍艦島上陸クルーズ・周遊ツアー
軍艦島は、長崎港から南西約19kmの海上に浮かぶ孤島「端島」の通称。明治時代から昭和時代にかけて炭鉱の町として栄え、隣接する高島炭鉱とともに日本の近代化を支えてきましたが、時代の流れとともに昭和49年に閉山し、現在は無人島となりました。また、石炭全盛期は24時間3交代でフル操業の軍艦島は、真夜中でも明るく不夜城と呼ばれていました。このプランは長崎でしか体験できない、世界初の軍艦島デジタルミュージアムを見学でき、軍艦島を周遊&上陸、個性豊かな専属ガイド&スタッフが皆様をおもてなし致します。
料金について
基本料金
- 大人1人
5,500円
19歳以上
- 青少年1人
4,500円
13〜18歳
- 子供1人
3,000円
7〜12歳
- 幼児1人
2,000円
3〜6歳
料金に含まれるもの
消費税、ガイドによる解説、クルーズ乗船費、軍艦デジタルミュージアム入場チケット
料金に含まれないもの
お客様の個人的な出費、商品ページに記載のない内容、軍艦島入場料(ツアー当日払い)
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 波が高く上陸ができないと出航前に判断される場合、周遊のみのツアーに切り替えての運行となります。周遊ツアー切り替えに伴うキャンセルにつきましては、キャンセル規定に基づきキャンセル料が発生いたします。ご了承いただいた上でご予約くださいませ。
- 3歳未満のお子様は、安全上の理由によりご乗船できません。
- 軍艦島デジタルミュージアムは自由見学となります。乗船後でも引き続き見学できます。
- 乗船に支障ある障害 (ハンディキャップ等含む) をお持ちの方、また慢性疾患等の病気を患っている方は、お客様のお身体が悪化するおそれがあるため、乗船できるか検討の上、判断させていただきますので、ご予約前に病状をお知らせください。
- 着席できるフロアは、1階とボトムのみになります。
- 受付にて誓約書(小学生以下のお子様は保護責任者宣誓書)を一人一枚ご記入する必要があり、筆記用具をご持参ください。
- 当日の海象・気象状況により上陸ができない場合、軍艦島入場料(当日払い)と、上陸ツアーと周遊ツアーの差額をご返金いたします。
- 雨傘・日傘は使用禁止。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20所要時間について
4時間 10分注意事項
購入/予約前の確認事項
- 波が高く上陸ができないと出航前に判断される場合、周遊のみのツアーに切り替えての運行となります。周遊ツアー切り替えに伴うキャンセルにつきましては、キャンセル規定に基づきキャンセル料が発生いたします。ご了承いただいた上でご予約くださいませ。
- 3歳未満のお子様は、安全上の理由によりご乗船できません。
- 軍艦島デジタルミュージアムは自由見学となります。乗船後でも引き続き見学できます。
- 乗船に支障ある障害 (ハンディキャップ等含む) をお持ちの方、また慢性疾患等の病気を患っている方は、お客様のお身体が悪化するおそれがあるため、乗船できるか検討の上、判断させていただきますので、ご予約前に病状をお知らせください。
コース参加にあたってのご注意
- 着席できるフロアは、1階とボトムのみになります。
- 受付にて誓約書(小学生以下のお子様は保護責任者宣誓書)を一人一枚ご記入する必要があり、筆記用具をご持参ください。
- 当日の海象・気象状況により上陸ができない場合、軍艦島入場料(当日払い)と、上陸ツアーと周遊ツアーの差額をご返金いたします。
- 雨傘・日傘は使用禁止。
タイムスケジュール
ツアー時間: 4時間 10分
ご参加の開始時間にて軍艦島デジタルミュージアムでバウチャーをご提示し、乗船証明を引き換えください。(午前:09:00 - 10:05 / 午後:12:00 - 13:10 ) 軍艦島デジタルミュージアムを自由見学 軍艦島 VR 採炭現場への道 軍艦島のアパートの暮らし 最新のデジタル技術で体感! 常盤ターミナルに集合(クルーズ出発時間 30 分前) 出発!(午前便 10:30 / 午後便 13:40) 軍艦島周遊&上陸 軍艦島上陸(約40分) 専属ガイド付き ゆっくり見学 帰港&常盤ターミナル解散(午前プラン 13:15 / 午後プラン 16:20)
1日目
アクセス・マップ
場所: 軍艦島デジタルミュージアム
集合場所
長崎市松が枝町5−6
体験場所
場所: 軍艦島
集合場所
Takashimamachi, 長崎市長崎縣 851-1315
場所: 軍艦島デジタルミュージアム
集合場所
5-6 Matsugaemachi, Nagasaki, 850-0921
引き換え場所
軍艦島デジタルミュージアム
集合場所
長崎市松が枝町5−6
アクセス方法
路面電車「大浦天主堂」電停下車、徒歩 1 分(JR長崎駅から約 20 分)
営業時間
- 月曜09:00 - 13:20
- 火曜09:00 - 13:20
- 水曜09:00 - 13:20
- 木曜09:00 - 13:20
- 金曜09:00 - 13:20
- 土曜09:00 - 13:20
- 日曜09:00 - 13:20
みんなの体験談
4.6
/5(62件)投稿日:2024/12/15
5.0
家族旅行感動
雨も降り始めて波も高くなったので、上陸出来るかわからないとの事で出港。長崎県の条例で、波の基準があって、それを満たさないと着岸できないそうです。湾内から出るとまぁまぁの揺れ。簡易的なレインジャケット配られます。軍艦島に向かう途中は船内で映像と共に長崎の歴史などを披露。これ、結構楽しめました。軍艦島に近づくとぐるっと島を回ってくれて、それだけでも圧巻!!上陸出来なくても満足だと思ったくらいです。が、上陸出来ました。感動で鳥肌が立ちました。見学出来るところは限られていますが、丁寧な説明で当時の活気ある島が想像出来ます。ちなみに船内にきれいな様式のトイレあり。軍艦島デジタルミュージアムも入れます。
投稿日:2024/02/07
5.0
1人旅ノスタルジックな昭和を思える
kKdayから予約できるのは「軍艦コンシェルジュ」というクルーズ会社。他のクルーズ会社と比べると、かなり料金が高いのは、自社で構える軍艦デジタルミュージアムに入場できるからですかね? クルーズ中は、ガイド歴11年とベテランの濱口さんが、スライドを見せながら端島(軍艦島の正式名称)の歴史や石炭採掘、島民の生活につうて、ほぼ乗船中ずっと話してくれます(これも料金差異の上乗せサービスかも) 上陸後もずっと説明してくれて、このクルーズだけで軍艦島をほぼ理解できると思います。 ちなみに上陸後の見学ルートは各社に差異ないですね。 最後に、受付時に310円追加徴収されますが、これは上陸税みたいなもので、悪天候などで上陸できない際には返金されるとのことです。
投稿日:2021/11/22
5.0
1人旅上陸できてよかった
ガイドの方の説明が秀逸。無駄なくもれなく分かりやすかったです。 気持ちよく楽しく学べました。 デジタルミュージアムも期待以上で、上陸までの期待感が高まりました。乗船は番号順で整理してくれているので安心!!
投稿日:2025/03/15
5.0
1人旅とても良い
日本語は分かりませんが、島に行けるのはとても光栄です
投稿日:2025/03/12
5.0
カップル忘れられない体験、ついに端島に足を踏み入れました
ずっと夢見ていた端島をついに訪れることができたので、私にとって忘れられない経験となりました。
投稿日:2025/02/23
5.0
友達悪くない
ツアー全体が日本語だったのは残念でしたが、紹介は中国語でした。
投稿日:2025/02/03
5.0
1人旅幸運にも天気が良かったので島を訪れることができました。
他の人がコメントしているように、博物館は驚くほど興味深いです。もっと時間をかけて訪れて体験してください。船のガイドは紹介と説明に非常に熱心です。外国人観光客はガイドが説明した情報に印を付けてあなたに本を渡します。途中で参考にしてください。とても思いやりのある内容です。
投稿日:2025/01/05
5.0
家族旅行軍艦島にログインする
まずは軍艦島デジタルミュージアムに行って受付をし、誓約書に記入して追加料金を支払います。4人分で約1240円で購入しました。時間が来たら2階に上がります。今度は風も波も穏やかでスムーズに島に上陸できました。
投稿日:2024/12/27
5.0
1人旅スムーズで現実的な旅
日本の歴史に興味がある方は、ぜひ参加することをお勧めします。ツアーガイドはもともと軍艦島の住人で、軍艦島のことをとても生き生きと紹介してくれますが、旅行はすべて日本語で行われるため、より臨場感を感じるためにはある程度の日本語の習得をお勧めします。軍艦島に上陸後、デジタル ミュージアムを訪れる時間は十分にあります。
投稿日:2024/12/22
5.0
家族旅行素晴らしい経験
ツアーガイドのおばちゃんは、とても生き生きとした話をしてくれました。クルーズ船はみんなで写真を撮るために島を一周します。デジタル体験センターも素晴らしい場所です。