登山デートは付き合う前にあり?服装やメイクを伝授

ダイナミックな自然の中で、非日常的なデートを楽しめる登山デート。
今回は、登山デートのメリット、快適な登山デートのための服装やメイクのポイントを解説します。
「付き合う前に登山デートはあり?」と迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
登山デート 付き合う前にあり?

結論、登山デートは、付き合う前に「あり」です!
登山デートは、さまざまなメリットがありますよ。
次の記事では、登山デートが付き合う前におすすめの理由を紹介します!
登山デート 付き合う前におすすめ5つの理由

- 計画&準備から2人で楽しめる
- 相手を知ることができる
- 非日常のデートを楽しめる
- 一体感を味わえる
- 2人で達成感を味わえる
登山デートは、計画する段階からワクワクが始まりますね。登山をした経験があるか、2人の登山レベルをすり合わせ、安全面に配慮して入念に話し合いましょう。
新しい登山グッズを2人で買いに行けば、ショッピングもデートも楽しめますね。登山靴に慣れるために、散策デートもおすすめですよ。
登山デートは、自然の中で楽しいことやつらいことを共有できる非日常デート。大変な時に助け合い、相手のふとした優しさに心が動かされることも。
登山デートをきっかけに、パートナーの意外な一面を知ることができますよ!
また、登山デートでは頂上到達という目標に向けて、2人の間に一体感が生まれます。登山の経験を共有することで、2人の絆が深まり、信頼感も高まるでしょう。
登山デートは計画や準備をする中で2人の関係を盛り上げるきっかけになるはず!
しっかり計画や準備を行い、登山デートを楽しんでくださいね。
登山デートの服装

- 肌着
- Tシャツ
- 長袖のシャツ
- 長ズボン
- 季節に応じたアイテム
山の天気は変わりやすいため、登山では温度調整可能な服装であることが大事。
薄手の肌着やシャツを重ね着するスタイルが基本です。
ケガや日焼け対策のため、長袖・長ズボンを履き、肌の露出は避けましょう。
服の素材は、通気性に優れ、ストレッチの利いたものがおすすめです。
登山では、季節に合わせたアイテムを取り入れるようにしましょう。
春・秋は朝夕など冷え込む時間帯があるため、着脱しやすいフリースやパーカーがあるといいですね。
夏は、接触冷感機能のある素材だと、暑さが和らぎます。
冬は、軽量で持ち運びしやすいダウンジャケットなどで防寒対策をしましょう。
登山デートでのメイク・メイクグッズは?

- 日焼け止め
- リップクリーム
- オールインワンタイプの化粧品
女性なら、登山デートのメイクは気になるところ。
登山によりメイクが崩れやすいうえ、日焼け止めを塗り直すときのために、メイクは気になる部分をカバーする程度にしましょう。
登山中は日焼けをしやすいので、日焼け止めを塗って紫外線から肌を守りましょう。汗で効果が薄れてしまう場合もあるので、こまめに塗り直すのがおすすめ。スプレータイプの日焼け止めがあると、手軽に使えて便利です。
木々のほか、山には直射日光を避けるものがほとんどないため、日焼けが気になる人は、SPF値が高いものを選ぶといいですよ。
乾燥が気になる人は、化粧水やクリームが1つにまとまったオールインタイプの化粧品を持参するのもいいでしょう。オールインタイプはかさばらないうえに手軽に乾燥対策ができ、便利なのでおすすめです。
荷物を減らすためにも、メイクグッズはコンパクトなものを。試供品やサンプル品のメイクグッズを持参すれば、さらに荷物を増やさずに済みますよ!
登山デートの持ち物

- 雨具・レインウェア
- 水筒・飲料水
- 食料・おやつ
- 日焼け止め
山の天候の予期せぬ変化に備えて、雨具は必ず準備しましょう。
特に「防水性」と、蒸気を外部に排出することができる「透湿性(とうしつせい)」に優れた雨具がおすすめ。汗や湿気を外部に発散することで、衣服内のムレを防ぐことができます。
飲料水などの水分は必ず持参を。登山デート中は、脱水症状を防ぐためにもこまめに水分を補給してくださいね。
登山は想像以上に体力が消耗するので、食料も用意しましょう。おにぎりや飲むゼリーなど、手軽にエネルギー補給できるものがおすすめ。登る時間や距離に応じた量を用意してくださいね。
前述しましたが、山には日よけになるものがなく、日焼けをする可能性が高いです。日焼けをしてしまうと肌トラブルや体力消耗の原因にもなりかねないので、日焼け止めを必ず持参しましょう。
登山デートを楽しもう!

非日常のデートを楽しめる登山デートは、自然を楽しみながら2人の絆を深めることができる理想的なデートですよ。
登山デートに興味があれば、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
※本記事の内容は2023年10月現在の情報です。