東京クリスマスマーケット2025の場所はどこ?チケット購入方法・マグカップのもらい方・見どころ解説

東京クリスマスマーケット2025の場所はどこ?チケット購入方法・マグカップのもらい方・見どころ解説
更新日:
アクティビティジャパン編集部

東京クリスマスマーケット2025」を特集!

「東京クリスマスマーケット」は、2022(令和4)年までは日比谷公園で開催されていましたが、公園のリニューアルに伴い、2023(令和5)年は明治神宮外苑の絵画館前にて開催。
2025(令和7)年は明治神宮外苑と芝公園の2箇所にて開催されます。

以下では、東京クリスマスマーケット2025のチケットの購入方法やマグカップのもらい方、見どころ、グルメ情報を紹介しますよ!

東京クリスマスマーケット2025の開催場所は2箇所

東京クリスマスマーケット2025

2025(令和7)年の東京クリスマスマーケットは、明治神宮外苑と芝公園の2箇所にて開催されます。

開催日程や営業時間が異なるので、しっかりと確認しておきましょう。

東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑

見どころ&おすすめのポイント 高さ14mのクリスマスピラミッドや童話をイメージしたグルメ
開催期間 2025年11月21日(金)~12月25日(木)
開催時間 初日16:00~21:30/全日11:00~21:30
※最終入場受付 20:30
※ラストオーダー 21:00
会場 明治神宮外苑
聖徳記念絵画館前・総合球技場
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
雨天の場合 決行
荒天の場合 中止になる可能性あり
【KKday限定!オリジナルマグカップ付き】東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑 入場チケット

【KKday限定!オリジナルマグカップ付き】東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑 入場チケット

日本
3.6
1,000円~(税込)

東京都 新宿区の神宮外苑にて開催される、「東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」をネットで予約!オプショナルツアー予約サービスKKdayでは、「東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」を販売中です。夜はライトアップとイルミネーションでクリスマス気分を満喫。関東2025年冬のカップル向けデートスポットに最適です。ヨーロッパ風クリスマスマーケットが本場ドイツさながらに再現され、オーナメントやグルメの店舗が勢揃い。

アクセス方法

  • JR中央・総武線 信濃町駅より徒歩約5分
  • 都営地下鉄 国立競技場駅より徒歩約5分
  • 東京メトロ銀座線/都営地下鉄大江戸線 外苑前駅・青山一丁目駅より徒歩約10分

東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園

見どころ&おすすめのポイント 本場ドイツさながらのクリスマスの雰囲気とギフトにもピッタリの雑貨
開催期間 2025年12月5日(金)~12月25日(木)
開催時間 初日16:00~22:00/全日11:00~22:00
※最終入場受付 21:00
※ラストオーダー 21:30
会場 東京都立芝公園4号地
住所 東京都港区芝公園3-2
雨天の場合 決行
荒天の場合 中止になる可能性あり
【KKday限定!オリジナルマグカップ付き】東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場) 入場チケット

【KKday限定!オリジナルマグカップ付き】東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場) 入場チケット

日本
1,000円~(税込)

東京都 港区で開催される「東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場) 入場チケット」をネットで予約!オプショナルツアー予約サービスKKdayでは、東京クリスマスマーケット in 芝公園(御成門駅前広場)の入場チケットを販売中です。夜はライトアップとイルミネーションでクリスマス気分を満喫。関東2025年冬のカップル向けデートスポットに最適です。ヨーロッパ風クリスマスマーケットが本場ドイツさながらに再現され、オーナメントやグルメの店舗が勢揃い。

アクセス方法

  • JR各線 浜松町駅より徒歩約12分 
  • 都営地下鉄三田線 芝公園駅・御成門駅より徒歩約2分
  • 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋より徒歩約2分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅より徒歩約5分

東京クリスマスマーケット2025のチケット情報

東京クリスマスマーケット ピラミッド 過去の様子

アクティビティジャパンでは、東京クリスマスマーケット2025神宮外苑会場および芝公園会場の前売りチケットを発売中

事前にチケットを購入しておけば、当日はQRコードを提示するだけでスムーズに入場可能です。

時間帯ごとの定員制なので、早めのご予約を!

オリジナルマグカップは前売りチケット限定!

東京クリスマスマーケット2025 オリジナルマグカップ ストロベリーレッド フォレストグリーン

毎年大人気の東京クリスマスマーケットオリジナルマグカップは、前売りチケットを購入した人限定の入場特典
2025年は会場によってもらえる色が異なります。

チケットは当日でも購入可能ですが、当日券はマグカップの配布はありません
マグカップをもらいたい人はぜひ前売りチケットを購入しましょう!

2会場を巡ってコンプリート!「重ね捺しスタンプラリー」開催

東京クリスマスマーケット2025 「重ね捺しスタンプラリー」

今年は神宮外苑芝公園の2会場での開催!
「2つの会場を行き来するからこそ味わえる特別な体験」のひとつに、両会場を巡って6つのスタンプを重ね捺しすると、可愛いクリスマスカードが完成するスタンプラリーが楽しめます。

2つの会場に3つずつあるスタンプを捺していく度に少しずつ浮かび上がるデザイン
スタンプを重ね、最後のひと押しで完成する瞬間は、秘密を解き明かすような特別な体験ができますよ。

すべてを揃えた人だけが手にできる「ここでしか完成しないアート」があなたを待っています。

両会場を歩きながら少しずつ集まっていくワクワク感と、最後にデザインが浮かび上がった時の達成感を、ぜひ体験してください。

※参加料は無料
※スタンプラリーの台紙は各会場のインフォメーションブースでお渡し

【東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑】の見どころ

東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」は、グリム童話やヨーロッパの物語がテーマ

物語性豊かな幻想世界を楽しみましょう!

見どころ1:グリム童話をイメージしたグルメメニュー

東京クリスマスマーケット2025 グルメ

「東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」でおすすめのメニューは、ホットチョコレート・ホットココア

ほかにも、グリム童話をイメージした可愛らしいグルメメニューに注目ですよ。

見どころ2:多彩な雑貨ブースショップが出店

東京クリスマスマーケット2025 雑貨ブースショップ ノーム人形

ギフトにもピッタリの雑貨が大集結!
ヨーロッパの妖精・ノーム人形や、ギフトの定番ハンドクリーム、可愛らしいパッケージの紅茶など多彩な雑貨が並びます。

スノードームやアロマキャンドルを作れるワークショップも開催しているので、併せてチェックを。

見どころ3:高さ14mのクリスマスピラミッド

東京クリスマスマーケット クリスマスピラミッド
※過去開催時のクリスマスピラミッド

クリスマスツリーの原型ともいわれているクリスマスピラミッド。

東京クリスマスマーケットのシンボルといえる、高さ14mのクリスマスピラミッドは、クリスマスマーケットの発祥の地であるドイツ・ドレスデンのクリスマスピラミッドと同じく、世界最大の高さです。

2025年は芝公園会場にも高さ14mのクリスマスピラミッドが登場!
この規模のクリスマスピラミッドが1都市に2基同時に登場するのは初の試みです。

【東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園】の見どころ

東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園」では、伝統的なクリスマスマーケットを再現

本場ドイツさながらのクリスマスの雰囲気を楽しめますよ。

見どころ1:ヨーロッパ雑貨やクリスマス雑貨が集結

東京クリスマスマーケット2025 クリスマス雑貨 くるみ割り人形 シュタイフ オーナメント 

ドイツの伝統的な木工製品の街「ザイフェン村」のくるみ割り人形や木製オーナメント、キャンドルホルダーなどが登場します。

ドイツの人気ぬいぐるみメーカー「シュタイフ(Steiff)」のブースでは東京クリスマスマーケットオリジナルテディベアも販売!本場ドイツのぬいるぐみはクリスマスプレゼントにも最適です。

スノードームやアロマキャンドルを作れるワークショップも日替わりで開催されます。

見どころ2:クリスマスに欠かせないグルメ

クリスマスマーケット ソーセージ イメージ

ソーセージやシュトーレン、グリューワインやドイツビールなど、本場ドイツの定番メニューが登場!

ほかにも、寒い季節にぴったりな温かいグルメが揃います。

見どころ3:本格的なクリスマスピラミッド

東京クリスマスマーケット ピラミッド
※過去開催時のクリスマスピラミッド

高さ14mのクリスマスピラミッドが登場!
クリスマスピラミッドは珍しいので、写真スポットとしてもおすすめですよ。

東京クリスマスマーケット2025を満喫しよう!

東京クリスマスマーケット

日本最大級のクリスマスイベント・東京クリスマスマーケット2025

グリューワインやドイツビール、ソーセージなど、本場の味を満喫できるのが魅力ですよね!

今年は神宮外苑と芝公園の2会場での開催ということで、両会場を巡って6つのスタンプを重ね捺しすると、可愛いクリスマスカードが完成するスタンプラリーも開催

SNS映えするクリスマスピラミッドを撮影したり、クリスマスグルメを楽しんだり、カップルや友達と素敵な時間を過ごしてくださいね!

東京クリスマスマーケットに関するよくある質問

Q.混雑時は入場制限などありますか?

A.当日受付の入場制限を行う可能性があります。事前のチケット購入がおすすめです。
【神宮外苑会場のチケットはこちら】
【芝公園会場のチケットはこちら】
週末や平日夜は混雑する可能性が高いため、混雑を避けるには平日の日中の訪問もおすすめですよ。

Q.東京クリスマスマーケットは再入場できますか?

A.再入場可能です。ただし公式から、3時間を目安に楽しんでほしいという協力依頼があります。

Q.東京クリスマスマーケット内での支払い方法は何がありますか?

A.飲食店舗、雑貨店舗では現金または以下のキャッシュレス決済が可能です。
・クレジットカード
・電子マネー
・QR・バーコード決済
・交通系ICカード

※本記事の内容は2025年10月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

全国イルミネーションおすすめランキング【2025年-2026年 最新】の画像
全国イルミネーションおすすめランキング【2025年-2026年 最新】
2025/10/23 更新
全国で楽しめるイルミネーションを、1位から10位までランキング形式でご紹介。カップルや家族でおでかけプランを立てる際の参考にしてください。
全国兵庫イルミネーションイベント
あしかがフラワーパーク イルミネーション 光の花の庭〜Flower Fantasy 2025-2026〜 期間・時間・料金は?の画像
あしかがフラワーパーク イルミネーション 光の花の庭〜Flower Fantasy 2025-2026〜 期間・時間・料金は?
2025/10/20 更新
栃木・あしかがフラワーパーク「光の花の庭 Flower Fantasy 2025-2026 」のイルミネーション特集です!おトクな割引チケットの購入もこちらからどうぞ!
関東栃木佐野・小山・足利・鹿沼イルミネーション
相模湖 プレジャーフォレストのイルミネーションはいつまで?料金・時間・チケット ガイドの画像
相模湖 プレジャーフォレストのイルミネーションはいつまで?料金・時間・チケット ガイド
2025/01/23 更新
さがみ湖MORI MORI(旧さがみ湖プレジャーフォレスト)にフォーカス。人気のイルミネーションイベントについて、期間や料金などを見どころとあわせて紹介!
関東神奈川相模原・相模湖イルミネーションチケット
大井競馬場 イルミネーション 2025-2026 期間・チケット・料金の画像
大井競馬場 イルミネーション 2025-2026 期間・チケット・料金
2025/09/30 更新
2025~2026年に開催される東京・大井競馬場×イルミネーション「東京メガイルミ2025-2026」を特集。大井競馬場×イルミネーションの期間・チケット・料金を紹介します!
関東東京品川区・大田区イベント・パーティ
関東のイルミネーションデート・スポット【2024年-2025年】の画像
関東のイルミネーションデート・スポット【2024年-2025年】
2024/12/18 更新
関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)のイルミネーションデートにおすすめなスポットを特集。周辺で楽しめるアクティビティ・体験も紹介します。
関東千葉イベント・パーティものづくり・ハンドメイド
カップルにおすすめ!クリスマスの過ごし方の画像
カップルにおすすめ!クリスマスの過ごし方
2024/11/22 更新
カップルで過ごすクリスマスイベントを紹介。イルミネーションが見えるスポットや、クリスマス雑貨づくり体験などのアクティビティを特集。
イルミネーション
クリスマスイブ デート おすすめプラン&スポットの画像
クリスマスイブ デート おすすめプラン&スポット
2024/11/22 更新
カップルにおすすめのクリスマスイブ×デートプランを特集。付き合う前の2人にもおすすめのデートプランやスポットも紹介!
イルミネーション
クリスマス 旅行|カップルにおすすめの旅先ガイドの画像
クリスマス 旅行|カップルにおすすめの旅先ガイド
2024/11/22 更新
カップルにおすすめの、クリスマス旅行先を大特集!北海道から沖縄まで、全国各地にスポットを当てて紹介します。クリスマス旅行計画の参考にしてくださいね。
全国北海道(道央)イルミネーション
冬・東京でおすすめの観光スポット&体験の画像
冬・東京でおすすめの観光スポット&体験
2024/11/26 更新
冬の東京を楽しむ観光スポットや体験を特集。イルミネーションなど冬ならではのイベントや絶景スポットも登場!脱出ゲームや日帰り温泉施設は「冬は暖かい室内で遊びたい」という人に。たい焼き・和菓子作り体験などの食べ物作り体験、伝統文化体験も紹介します!
関東東京イルミネーションイベント
東京で過ごす特別な記念日デート10選|大人カップルに贈る一生モノの体験の画像
東京で過ごす特別な記念日デート10選|大人カップルに贈る一生モノの体験
2025/09/04 更新
東京で記念日を迎える大人カップルにおすすめのデートスポット&特別なプランをご紹介!夜景・手作り体験・クルージングなど、非日常を演出する特別なデートをご提案します。
関東東京ヘリコプター遊覧
東京デート!大人カップルにおすすめのスポット&体験の画像
東京デート!大人カップルにおすすめのスポット&体験
2024/10/18 更新
大人カップル向け東京デートを特集!ふたりの関係やシチュエーション別に、おすすめのデートスポットやアクティビティを紹介します。
関東東京お台場・豊洲
冬デートといえば?関東でカップルにおすすめのデートスポットの画像
冬デートといえば?関東でカップルにおすすめのデートスポット
2024/11/28 更新
冬デートにおすすめの体験・アクティビティを厳選。定番デートのほか、室内・屋外で暖かく過ごしながら楽しめる脱出ゲームやものづくり体験を紹介します。ロマンチックなひとときを過ごせる星空観察、冬を存分に満喫するウィンタースポーツも登場!
関東VR体験・VRゲーム
【2024最新】関西のおすすめクリスマスデート特集の画像
【2024最新】関西のおすすめクリスマスデート特集
2024/11/18 更新
クリスマスデートにおすすめのスポットを特集!関西でロマンチックな雰囲気のアクティビティ・体験や、人が少ない穴場の情報を厳選してご紹介します。学生カップルから大人のカップル・夫婦まで、各世代が楽しめるアクティビティ・体験が盛りだくさんです。
関西京都
冬×イベント|雪まつり・樹氷・氷瀑・イルミネーション【全国】2024-2025の画像
冬×イベント|雪まつり・樹氷・氷瀑・イルミネーション【全国】2024-2025
2025/02/14 更新
2024~2025年の冬イベントを特集!北海道・東北・関東・甲信越など全国のイベントが登場。イルミネーションや冬まつり、樹氷・氷瀑のイベントを紹介します!
北海道北海道(道北)イルミネーション
アクティビティ・体験から探す
読み込み中