【2025】積丹の観光おすすめスポット!王道モデルコースも紹介

【2025】積丹の観光おすすめスポット!王道モデルコースも紹介

今回は北海道・積丹半島(しゃこたんはんとう)でおすすめの観光スポットを紹介!
積丹観光で訪れたい絶景スポットのほか、おすすめグルメ情報&モデルコースについて解説します。

スポット周辺で楽しめるアクティビティ・体験ツアーもぜひチェックしてみてください!
次の北海道旅行は、ネイチャー&おいしいグルメがたっぷりある積丹半島に出かけてみませんか?

積丹でおすすめの観光スポット

以下では、積丹でおすすめの観光スポットを5つ紹介。
積丹の大自然を満喫できるスポットを中心にピックアップしました!

神威岬・神威岩

積丹 観光スポット 神威岬・神威岩 空撮
画像提供:PIXTA

神威岬(かむいみさき)・神威岩(かむいいわ)」は積丹エリアの西端、日本海に突き出たビュースポットです!

岬の先端に向かって、観光用のトレッキングコース「チャレンカの小道」が整備されています。
チャレンカの小道を利用すれば、積丹ブルーの海が眼下に広がる絶景を楽しみながら岬の先端付近まで散策可能です!

途中に斜面・階段がある箇所があるため、観光当日は歩きやすい靴をチョイスしましょう

切り立った岬から見える神威岩は、源義経が生き延びて蝦夷地(北海道)に渡ったという言い伝えが残る場所。

北海道・積丹 神威岬から見る神威岩
画像提供:PIXTA

あるアイヌの女性が源義経に恋をして破れ、身を投げた悲恋の物語が今に伝わっています。

女性を乗せた船が近くを通りかかると転覆することから、江戸〜明治時代ごろには、松前藩によって岬の先端や島の周囲は女人禁制とされていました。

現地には当時の名残である「女人禁制の門」が設置されていますが、当然こちらはモニュメント!

北海道・積丹 神威岬 女人禁制の門
画像提供:PIXTA

現在は性別関係なく観光できますよ。

軽い運動がてら立ち寄って、岬の先端から積丹ブルーをぐるっと見渡す絶景タイムを満喫しましょう。

神威岬・神威岩
住所:北海道積丹郡積丹町神岬町

以下では、神威岬・神威岩を訪れるのにおすすめのタクシーツアーを掲載中!

積丹エリア一帯を巡るのにも便利なので、ぜひチェックしてみてください。

【北海道・余市・積丹】貸切タクシー「余市・積丹観光フリープラン」人気ドラマの舞台見学!(半日コース)

北海道観光個人 生田タクシー
小樽・キロロ・積丹
18,900円~(税込)

★宇宙のロマンも体験出来るのはこのエリア★コース例小樽市内 → 余市ニッカウヰスキー工場 → 余市宇宙記念館 → えびす岩と大黒岩(車中見学)→ ローソク岩(車中見学)→ 日本渚百選 島武意海岸 → 神威岬

【北海道・小樽発】観光タクシー「余市・積丹半島めぐりプラン」1台最大4名様まで(6時間~)

北海道小樽観光 個人はなタクシー
小樽・キロロ・積丹
43,320円~(税込)

観光タクシーで、北海道をらくらく観光はいかがですか?キャリア25年のガイドドライバーが、魅力あふれる北海道にお連れします。北海道小樽観光 個人はなタクシーをぜひご利用ください。

関連記事

黄金岬

北海道・積丹 観光 黄金岬
画像提供:PIXTA

黄金岬(おうごんみさき)」は、積丹半島東岸、美国エリアに位置するビュースポットです!
岬の頂上には、周辺を一望できる展望台があります。

美しい積丹ブルーはもちろんのこと、海岸線の断崖絶壁に木々のグリーンが映える絶景を楽しめますよ

展望台へは、積丹町役場の近くから延びる遊歩道「チャシナの小道」を利用し、数十分でアクセス可能。
遊歩道の道のりは緩やかなため、運動が苦手な人でも安心です!

黄金岬
住所:北海道積丹郡積丹町美国町

以下では、黄金岬周辺で積丹ブルーの海を満喫できるアクティビティツアーを掲載中。

岬からの絶景体験を楽しむ前後に、気になるツアーを見つけてぜひ参加してみてください!

【北海道・積丹】積丹ブルーの海の世界でファンダイビングツアー!

Scuba Diving Shop CROSSWAY
小樽・キロロ・積丹
17,600円~(税込)

・北海道の海の美しさを全身で体感しよう!・青く透き通るような美しい海!「積丹ブルー」と呼ばれるエリアへご案内!・波が穏やかなエリアなので、初めてのポイントでも安心して潜れます!・見るものを魅了してやまない積丹ブルーの絶景を、ぜひ心ゆくまでお楽しみください!・当店の積丹施設は海の目の前!エントリーも楽

【北海道・積丹】積丹ブルーの海の世界で体験ダイビング!

Scuba Diving Shop CROSSWAY
小樽・キロロ・積丹
16,500円~(税込)

・北海道の海の美しさを全身で体感しよう!・初心者から楽しめる体験ダイビングプランです・青く透き通るような美しい海!「積丹ブルー」と呼ばれるエリアへご案内!・波が穏やかなエリアなので、ダイビング初心者の方も安心して潜れます!・見るものを魅了してやまない積丹ブルーの絶景を、ぜひ心ゆくまでお楽しみください

積丹岬・島武意海岸

北海道 積丹観光 積丹岬 島武意海岸
画像提供:PIXTA

積丹ブルーの絶景は言わずもがな!
積丹岬・島武意海岸(しまむいかいがん)」は、断崖絶壁を下って渚までアクセスできる、積丹でも指折りのシーサイドスポットです。

歩行者専用の小さなトンネルを抜けた先に広がる海岸のパノラマは、積丹観光の忘れられない思い出になるでしょう。

岸壁に咲く積丹の町花「エゾカンゾウ」の見頃は初夏。
目の前の積丹ブルーと、周囲を絶壁に囲まれる神秘的な風景とともに、季節のカラーを楽しんでみるのもまた一興です。

島武意海岸
住所:北海道積丹郡積丹町入舸町

岬の湯しゃこたん

積丹半島 温泉スポット 岬の湯しゃこたん
画像提供:PIXTA

島武意海岸の南西方面。
積丹半島の北岸に面する高台の温泉スポットです!泉質はぬめりのある炭酸塩泉。

露天風呂からの見晴らしも最高で、眼前に広がる日本海と神威岬・積丹岬を一望できます。

施設内にある「ボタニカルサウナ」では、隣接する「積丹スピリット(クラフトジン蒸留所)」の農園で栽培されたハーブを使用
ボタニカルサウナと日本海から吹き寄せる潮風の外気浴で、積丹ならではのととのう体験を満喫してみてはいかがでしょうか?

温泉・サウナとは別に、シンプルにオーシャンビューを楽しむなら、併設された展望スポット「夕日テラスを利用するのもおすすめ
名前通り、サンセットは格別ですよ!

岬の湯しゃこたん
住所:北海道積丹郡積丹町野塚町212−1

積丹水中展望船 ニューしゃこたん号

積丹半島 積丹水中展望船
画像提供:PIXTA

黄金岬近くの美国港から出港する遊覧船です!
船底部の水中展望室から、透明度抜群な積丹ブルーの海の世界をのぞき見ることができます。

じっと目を凝らして、起伏に富んだ海底の地形・海の生き物たちを観察してみましょう!

クルーズの所要時間は、約40分
美国港を出発した後は、黄金岬からも見える沖合の無人島・宝島や、美国西側のビヤノ岬周辺を巡ります。

積丹らしい海辺の断崖絶壁や、船の周囲を飛ぶカモメへの餌やり体験など。
海底観察以外にも、クルージング中の見どころやお楽しみが満載ですよ!

美国港(ニューしゃこたん号乗り場)
住所:北海道積丹郡積丹町美国町船澗

積丹の観光で訪れたいグルメスポット

北海道・積丹半島 雲丹 ウニ丼
画像提供:PIXTA

以下では、積丹観光で訪れたい、おすすめグルメスポットを3つ紹介。
積丹名産のシーフードをたっぷり味わえるお店をチョイスしています!

お食事処 中村屋

漁師の店主が経営する海鮮メインのお食事処です!

ウニ漁期間の6月〜8月に、1日5食限定で提供されるウニ丼は絶品
殻から取り出してすぐに提供される生ウニは新鮮&濃厚で、まさに積丹の味です。

ウニ以外にも、北海道の海の幸を使ったメニューが充実
カニ・イクラ・アワビを使った、北海道ならではのフレッシュなメニューは要チェックですよ!

お食事処 中村屋
住所:北海道積丹郡積丹町日司町34−1

カムイ番屋

名前の通り、神威岬近くにあるお食事処&お土産ショップです。
「にしんそば」や「塩ラーメン」といった麺料理のほか、ウニ漁期間中には生ウニを使ったメニューを提供しています。

シンプルな味わいの「生うに丼」はもちろん、お腹が空いているなら麺にミニうに丼がついたお得なセットもおすすめです!

積丹の味をたっぷり楽しんだあとは、積丹ブルーをイメージしたお土産&特産品をチェックしておきましょう。

カムイ番屋
住所:北海道積丹郡積丹町神岬町シマツナイ92

お食事処 うろこ

積丹のお宿鱗晃荘(りんこうそう)」に併設されているお食事処です!

店主自らが漁に出て水揚げした生ウニの丼は、大根や大葉を載せない、ウニオンリーの贅沢仕様
朝獲れのエビを30〜40尾、400gどっさり使った大盛り定食のランチも見逃せません!

提供されるエビは、甘エビ or しまエビ。
エビの種類は当日の漁によって異なるため、お店のSNSをはじめ公式情報をチェックしておきましょう!

お食事処 うろこ
住所:海道積丹郡積丹町入舸町沢57-1

小樽・余市・積丹を観光タクシーで巡る日帰りモデルコース

北海道 小樽運河
画像提供:PIXTA

以下では、積丹のほか、小樽・余市を巡る観光タクシー日帰りモデルコースを紹介!

3スポットの中でも拠点にしやすい小樽をスタート地点にして、積丹の自然とグルメ、北海道のカルチャーを楽しめるスポットを巡ります

小樽・余市・積丹 日帰りモデルコース

午前:小樽を出発して、余市町の「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」を見学
昼食:積丹で生ウニ丼を堪能
午後:「神威岬」や「島武意海岸」を訪れ、積丹ブルーの絶景を満喫
夕方:小樽に戻って運河周辺を散策

北海道の積丹で観光&絶品グルメを堪能しよう

北海道 積丹半島 神威岬 観光を楽しむカップル
画像提供:PIXTA

今回は北海道・積丹半島のおすすめ観光スポット&グルメを紹介しました!

道央屈指のシーサイドエリアには、北海道の絶景と絶品を楽しめるスポットがたくさんあります。

ぜひ今回の特集を参考に、次回の北海道旅行では積丹半島で観光とグルメを堪能してみてください!

※本記事の内容は2025年4月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:PIXTA

編集部おすすめ特集記事

北海道旅行 2泊3日 モデルコースA|小樽~札幌~旭川~美瑛~富良野の画像
北海道旅行 2泊3日 モデルコースA|小樽~札幌~旭川~美瑛~富良野
2025/04/09 更新
車あり・レンタカーで2泊3日の北海道旅行のモデルコースを紹介。新千歳空港から小樽・札幌・旭川・美瑛・富良野を巡る話題のスポットを解説します。子連れ・カップルの場合の予算・費用から、各所で楽しめるアクティビティプランなども紹介!
北海道北海道(道北)富良野・美瑛・トマムオルゴール作り体験ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道3泊4日モデルコース!レンタカーで巡る観光スポットの画像
北海道3泊4日モデルコース!レンタカーで巡る観光スポット
2024/07/12 更新
北海道3泊4日のモデルコースを特集。レンタカーで新千歳空港から千歳・札幌・小樽・ニセコ・支笏湖の観光スポットを巡ります。北海道の人気観光スポット・小樽&積丹にある青の洞窟ツアーも紹介!北海道の絶景スポットやグルメを楽しむプランもお伝え!
北海道北海道(道央)ニセコ・ルスツ
小樽観光の人気モデルコース!半日でおすすめスポットを散策の画像
小樽観光の人気モデルコース!半日でおすすめスポットを散策
2024/07/16 更新
北海道・小樽を旅する際のお役立ち情報を特集。モデルコースとして、朝〜夕方までの半日で小樽の人気観光スポットやおすすめショップを巡るコースを紹介。小樽で人気のアクティビティや ものづくり体験などについても解説しますよ。
北海道北海道(道央)小樽・キロロ・積丹ガラス細工・ガラス工房
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】の画像
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】
2025/02/13 更新
北海道にある「青の洞窟」(小樽・積丹・函館)を特集。位置やアクセス、おすすめのツアー情報も!北海道・青の洞窟を満喫できる格安アクティビティについてもお伝えします。
北海道北海道(道南)函館・大沼・松前SUP(サップ)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
小樽ガラス体験おすすめプラン5選│とんぼ玉・グラス・アクセサリー手作り体験予約完全ガイドの画像
小樽ガラス体験おすすめプラン5選│とんぼ玉・グラス・アクセサリー手作り体験予約完全ガイド
2023/03/13 更新
このページでは、北海道小樽旅行の体験型観光レジャー人気種目「小樽ガラス(硝子)体験」を大特集。グラス(コップ)をはじめとんぼ玉やガラスアクセサリーなどを手作り制作できるおすすめ体験プラン&ショップ・工房の予約情報を徹底紹介。子供連れファミリー、カップル、修学旅行や学生旅行など幅広い層に人気を集める「小樽ガラス体験」を北海道グルメや散策とともにお楽しみください。
北海道小樽・キロロ・積丹ガラス細工・ガラス工房
【2025】ニセコおすすめ観光スポット6選!四季の魅力も紹介の画像
【2025】ニセコおすすめ観光スポット6選!四季の魅力も紹介
2025/04/09 更新
北海道・ニセコの観光情報を紹介。定番スポット、四季(春・夏・秋・冬)ごとにおすすめのアクティビティなど、ニセコの魅力を余すところなくお届けします。
北海道北海道(道央)ニセコ・ルスツエコツアー・ネイチャーガイドツアーウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
【2025】支笏湖の観光を完全ガイド!温泉・アクティビティ・絶景を楽しむ旅の画像
【2025】支笏湖の観光を完全ガイド!温泉・アクティビティ・絶景を楽しむ旅
2025/03/21 更新
支笏湖観光の決定版!支笏湖周辺の観光スポットやアクティビティ、ホテル、日帰り温泉施設、アクセス情報を解説します。これから旅行をする方は、参考にしてください。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳カヌー・カヤックウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
【2025】石狩おすすめ観光地7選!灯台・グルメ・自然満喫のモデルコースも紹介の画像
【2025】石狩おすすめ観光地7選!灯台・グルメ・自然満喫のモデルコースも紹介
2025/03/17 更新
北海道石狩市を楽しむ観光ガイド!北海道最古の石狩灯台やはまなすの丘公園、地元グルメの石狩鍋など、おすすめスポットとモデルコースを徹底解説します。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳カヌー・カヤックウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道観光 子連れ旅行におすすめのスポットの画像
北海道観光 子連れ旅行におすすめのスポット
2024/03/01 更新
子連れで行く北海道の観光スポットを解説。親子で一緒に楽しめるアクティビティを、スポット周辺別でご紹介。家族で北海道観光を満喫したい人は参考にしてください。
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツSUP(サップ)
北海道 お土産 人気&おすすめランキング【最新】の画像
北海道 お土産 人気&おすすめランキング【最新】
2023/08/31 更新
新千歳空港で買える北海道のお土産をランキング形式で紹介!定番や人気のスイーツ、海鮮から新千歳空港限定のお土産まで厳選しています!
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむの画像
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむ
2024/07/26 更新
北海道×初心者向けのトレッキングツアー(春夏秋冬)を特集。スノーシュートレッキングやホーストレッキングツアーもあわせて紹介します!
北海道エコツアー・ネイチャーガイドツアーマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアーの画像
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアー
2024/07/26 更新
北海道・釣り体験を特集。北海道・十勝、富良野、函館、黒松内町、積丹で体験できる渓流釣り&海釣りの おすすめツアーを紹介します!幼児から参加可能なツアーもあり!
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツイカ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中