新潟観光 モデルコース 1泊2日 初めての人におすすめのスポット

今回は、新潟を初めて訪れる人におすすめの観光スポットや新潟グルメを特集。
JR新潟駅周辺でレンタカーを借りて、車で観光する1泊2日のルートを紹介します。すべてのスポットに行かなくてもOKです。スケジュールに合わせて調整してくださいね。
新潟といえば日本屈指の米どころ!日本酒や米を使ったお菓子も有名です。日本海でとれる新鮮で美味しい魚が味わえる新潟は、まさにグルメの宝庫!
自然豊かなことから、一年を通してさまざまなアクティビティも人気!積雪量が多いので、ウィンタースポーツも盛んな地域です。
周辺で体験できるアクティビティも紹介するので、新潟観光を検討している人はぜひ参考にしてください。
目次
- 1 新潟観光 おすすめモデルコース ルート&マップ
- 2 新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:What’s NiiGATA モニュメント
- 3 新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:Befcoばかうけ展望室
- 4 新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:みなとのマルシェ ピアBandai
- 5 新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:旧齋藤家別邸
- 6 新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:わっぱ飯 田舎家 駅南店
- 7 新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:新潟せんべい王国
- 8 新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:お食事処 たかはし
- 9 新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:彌彦神社
- 10 新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:弥彦ロープウェイ
- 11 新潟で人気のアクティビティ・体験ランキング
- 12 新潟観光はモデルコースで楽しもう!
- 13 編集部おすすめ特集記事
新潟観光 おすすめモデルコース ルート&マップ
新潟の穴場&グルメスポットを1泊2日で巡るコースです。
1日目には、JR新潟駅周辺の観光スポットやグルメを楽しみます。
まずJR新潟駅に到着したら駅周辺でレンタカーを借りましょう。
ちなみに新潟駅周辺は現在再開発整備が進められており、2024年春より商業施設や広場などが続々リニューアル!
周辺での滞在が一層充実する予定です。

夜は、JR新潟駅周辺のホテルに宿泊すると、翌日の移動がスムーズですよ!
2日目は、JR新潟駅周辺から少し離れた観光スポットを紹介します。
新潟発祥の有名な菓子や、神秘的なパワーを感じる神社、もちろんグルメスポットも紹介するのでお楽しみに!
すべてのモデルコースを回る必要はありません。
自分好みのコースにカスタマイズして、観光を楽しんでくださいね。
新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:What’s NiiGATA モニュメント

「What’s NiiGATA モニュメント」は、JR新潟駅から車で10分ほどの場所にある観光スポット。
新潟開港150周年を祝して設置された巨大な「NiiGATA」のモニュメントは、インスタ映えスポットとして人気。
思わず写真を撮りたくなる、大きな存在感を放つモニュメントです。
広場にはほかにも、新潟開港150周年の記念碑や地元出身の歌手・小林幸子の手形モニュメント、人間の錯覚を利用するトリックアートなどが設置されています。
JR新潟駅から近いので、新潟観光のスタート地点としておすすめですよ!
住所:新潟県新潟市中央区万代島4-2
What’s NiiGATA モニュメント周辺では、さまざまなアクティビティが体験可能。
新潟市の観光スポットを効率的に巡る、クルージングやガイドツアーはいかがでしょう。
観光スポット巡りで、カップルや友達同士で盛り上がりませんか。
【新潟・新潟市】市内観光 気になる3カ所フリーチョイス!(日本人旅行者用)
新潟市観光循環バスに乗って気になる場所に3カ所エスコート&ガイドします!次の15スポットの中から3つ選べます! 弾丸ツアーに♪ 下見に♪ 翌日はじっくり一人で廻れるかも!?
【新潟・新潟市】雪梁舎美術館 入館チケット♪ 純日本建築の美術館。木のぬくもりの落ち着いた雰囲気の中、芸術と文化にふれ、心豊かなひとときを!
絵画や工芸などの企画展をはじめ、マイセンやシャガールの作品をお楽しみいただけます。館内の喫茶室では、マイセンなどのお好きなカップでコーヒーやケーキをお召し上がりいただけます。落ち着いた館内で憩いのひと時をお過ごしください。
新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:Befcoばかうけ展望室

次は、「ホテル日航新潟」の31階にある「Befco(ベフコ)ばかうけ展望室」へ向かいましょう。
Befcoばかうけ展望室は、What’s NiiGATA モニュメントから車で約3分ほどとアクセス良好。
地上高125mの展望室からは日本海や佐渡島が一望でき、眼下には絶景が広がります。
展望室の名前は、新潟を代表する有名なお菓子「ばかうけ」を製造する栗山米菓が命名権を取得し、名付けられたもの。
展望室の入場は無料で、レストランや土産物売り場もあります。
休憩しながら新潟の雄大な景色を楽しむのもおすすめですよ!
住所:新潟県新潟市中央区万代島5-1
新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:みなとのマルシェ ピアBandai

次はBefcoばかうけ展望室から車で5分ほどの場所にある、新潟の特産品やグルメが楽しめる観光スポット「みなとのマルシェ ピアBandai」へ。
日本海でとれた新鮮な魚や地酒、お土産物を買いそろえることができますよ。
レストランも多数あるので、ランチは施設内で食べましょう。
「佐渡廻転寿司 弁慶」は、佐渡でとれた新鮮な魚と米を使用した寿司を提供する人気の回転寿司店。
行列ができる人気店ですが、新鮮なネタは待ってでも食べる価値がありますよ!
「別館立ち食い 弁慶」は、同店の系列店で、立ち食いスタイルの店。
待ち時間が少ないので、サッとおいしい寿司を食べたい人におすすめ。
「BARREL COFFEE BAUM」では、おいしいバウムクーヘンを味わうことができます。
週末限定で、焼きたてフワフワのバウムクーヘンを購入可能。
新潟で焼きたてのバウムクーヘンが食べられるのは、BARREL COFFEE BAUMだけ!
観光や食後の休憩にいかがでしょう。
施設内には、市場で購入した魚介類やテイクアウトしたお惣菜などを飲食可能な無料のスペースもあります。
あれもこれも食べたい欲ばりな人には最高ですね!
住所:新潟県新潟市中央区万代島2
新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:旧齋藤家別邸

みなとのマルシェ ピアBandaiでショッピングやランチを楽しんだ後は、車を10分ほど走らせて「旧齋藤家別邸」へ。
齋藤家は、新潟三大財閥のひとつ。
旧齋藤家別邸は、4代目当主・齋藤喜十郎が1918(大正7)年に建設した別荘で、国の記念物に登録されている歴史ある建造物です。
広大な敷地内には格式高い建造物、美しい庭園が広がります。

近代和風建築の秀作といわれ、散策できるスタイルの庭園は特に美しく、名勝にも指定されています。
庭園の移ろいゆく四季折々の景観、特に秋の紅葉は見事ですよ!
大広間には喫茶コーナーがあり、抹茶やコーヒーとともに老舗和菓子店の和菓子が味わえます。
美しい庭園を眺めながら優雅なひとときを過ごしてはいかがでしょう。
住所:新潟県新潟市中央区西大畑町576
新潟観光 モデルコース 1泊2日 1日目:わっぱ飯 田舎家 駅南店

1日目の最後のスポットは、旧齋藤家別邸から車で10分ほどの場所にある「わっぱ飯 田舎家 駅南店」。
わっぱ飯 田舎家は、新潟グルメ「わっぱ飯」を提供する人気店。
わっぱ飯とは、薄い杉板で作った昔風の弁当箱に、だし汁で炊いたご飯を入れ、上に具材をのせて蒸した新潟の郷土料理です。
わっぱ飯は、1952(昭和27)年に同店の当時の主人が考案したといわれています。
わっぱ飯 田舎家 駅南店では、イクラやカニ、サケなど、新潟ならではの海産物を使用したわっぱ飯が楽しめます。
店内には古民家風の温かみのある空間が広がり、日本海の港町らしい雰囲気を感じることができますよ。
ぜひ、新潟のソウルフード・わっぱ飯を味わいに立ち寄ってみてくださいね。
住所:新潟県新潟市中央区天神2-137-2
お腹が満たされたら、新潟駅周辺ホテルへ戻って、明日に備えましょう。
新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:新潟せんべい王国

2日目の朝は、まず「新潟せんべい王国」へ向かいましょう!
JR新潟駅周辺のホテルから車で20分ほどの場所にある新潟せんべい王国は、ばかうけで有名な栗山米菓が運営するせんべいのテーマパーク。
せんべいの手焼き体験や製造工程の見学、軽食コーナーがあります。
せんべいの手焼き体験では、自分で絵を描いたせんべいの持ち帰りが可能。
おいしい米で作った世界にひとつだけのオリジナルせんべいのでき上がりですよ!
軽食コーナーでは、栗山製菓の人気商品を使った「せんべいソフト」や、「ばかうけコロッケ」、新潟県産コシヒカリの米粉を使用した「米粉カレーパン」などが食べられます。
土産物売り場では、新潟せんべい王国限定のばかうけが販売中。
ここでしか購入できない限定商品なので、ぜひゲットしたいですね!
住所:新潟県新潟市北区新崎2661
新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:お食事処 たかはし
2日目のランチは、新潟せんべい王国から車で1分ほどの場所にある「お食事処 たかはし」へ!
ズバリ!おすすめのメニューは海鮮丼。
新鮮な海の幸がたっぷりで、コスパ抜群です。
ほかにも親子丼や野菜炒め定食などのメニューもありますよ。
新潟といえばおいしい米と海の幸!
海鮮丼で、両方を一度に味わってみてはいかがでしょう。
住所:新潟県新潟市北区新崎3-13-19
新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:彌彦神社

次は、新潟市内から車で約50分、新潟屈指のパワースポット「彌彦(やひこ)神社」へ。
彌彦神社は、越後の名峰・弥彦山(やひこやま)の麓にあり、地元では「おやひこさま」の愛称で親しまれています。
神武天皇(じんむてんのう)より越後の国の開拓を命じられた天香山命(あめのかごやまのみこと)が祀られている神社で、2,400年以上前に創建されたと伝えられます。
静かな森に囲まれ清らかな空気が漂う境内は、神秘的な雰囲気です。

彌彦神社には商売繁盛や開運のご利益があるとされます。
過去の大火災に耐えた椎の木は、不老長寿の象徴とされていますよ。
境内を参拝しながら、彌彦神社のパワーを感じてみてくださいね。
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887−2
新潟観光 モデルコース 1泊2日 2日目:弥彦ロープウェイ

彌彦神社を参拝した後は、車を3分ほど走らせて「弥彦山ロープウェイ」へ。
麓から標高634mの弥彦山山頂まで、越後平野と周辺の山々を見渡しながら空中散歩が楽しめます。
天気次第では、佐渡島が見えることも!
春は新緑、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとに違う山の景観を楽しめます。
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
新潟で人気のアクティビティ・体験ランキング
新潟は自然豊かなことから、一年中楽しめるアクティビティがたくさんありますよ。
豪雪地帯なのでウィンタースポーツが特に人気!
スキー・スノーボードはもちろん、スノーモービルやゲレンデのナイトツアーなど、いつもと違ったアクティビティにチャレンジしてみませんか。
【新潟・苗場】スノーモービルツアー(大自然へ飛び込もう!60分コース!)
- 5.0
- (6件の口コミ・体験談)
雪上でのレクチャー後、整備された体験コースで練習走行します。運転に慣れてきたら、コース外の大自然へLet's go!非圧雪エリアなので、パウダーランを思う存分、楽しみましょう!*日本語と英語のみ対応をしております。
【新潟・湯沢 】冬の山頂を目指す、スノーナイトメガバギーツアー!
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
★スノーナイトメガバギーについて★6人乗りのスノーメガバギーに乗って夜の山頂を目指すナイトツアーです!みんなで乗車し、誰もいない夜のゲレンデを走行して楽しむナイトツアーです。ガイドの運転で夜のゲレンデを走行します、小さなお子様(3歳以上)でも参加可能です!ご家族で一緒に!(未就学児は親御様同乗)ガイ
【新潟県・越後湯沢】【送迎可】【プライベート】写真撮影付きスノーシュー体験!【プロカメラマン帯同!】【温泉チケット付き!】
【プラン概要】東京から70分で行けるスノーリゾート、『越後湯沢』の雪景色が美しい里山を散策する体験です。プライベート体験なので、お客様のペースに合わせて散策することが可能です。散策する場所は雪が深い場所になりますので、専用の道具(スノーシュー)を装着し、まっさらな雪の上を歩きながら雪景色を堪能できま
【新潟・十日町】十日町の伝統工芸品 フォーチュンドール " ちんころ" 作り体験
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
【地域共通クーポン(電子のみ)ご利用可能です!】十日町に伝わる伝統工芸品“ちんころ”を作る体験です。【“ちんころ”とは?】十日町市民なら誰もが作ったことのある“ちんころ”は、米粉で作られたカラフルで小さなお人形です。ちんころという言葉は“子犬”という意味で、子犬やその年の干支を模した形で作ることが多
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
90分のSUP(スタンドアップパドル)エンジョイプラン。綺麗な海を眺めながら、SUPで海遊びを楽しもう♪小学校1年生からならどなたでもご参加可能!!初心者の方でも少し練習すれば、沖までスイスイいけるようになります。ボードなど準備の都合が有りますので小学生のお子様が参加の場合はお知らせください。
【新潟・南魚沼】舞子スノーリゾートで雪上バナナボート〜「体験コース」or「ツアーコース」
真っ白な雪原を駆け抜ける、スリル満点のアクティビティ「雪上バナナボート」!バナナの形をした可愛らしいボートに乗り込み、スノーモービルで引っ張られながら、風を切って雪の上を滑走します。雪が舞い散る中、仲間と一緒に声を上げて笑い合う瞬間は、まるで子どもに戻ったような感覚!スピード感あふれる疾走感と、時折
【新潟・南魚沼】舞子スノーリゾートでスノーモービル〜「体験コース」or「ツアーコース」
スノーモービルとは、積雪地域の日常的な交通手段として用いられる1人または2人乗りの小型雪上車です!そのほかにも、スキー場を始めとする雪山での監視や捜索救難、冬季のアウトドア・レジャーなどにも広く用いられています。スノーモービルって難しいと思ってませんか?そんなことはありません!お子様、女性の方も安心
【新潟市の信濃川、日本海】 クルージング、船上でのマッサージ・整体 カップルや友達との極上プラン
波に揺られながら、気持ちいいマッサージが受けられるプランです。専用ベットに横たわってもらったらOK!仰向けでヘッドマッサージ、うつ伏せで背中面のマッサージ、横向きで骨盤調整と肩甲骨調整をしっかりと施術します!時間を忘れ、ストレスと体の歪みを解消!お一人様約70分の施術になります。※背中や骨盤を損傷し
【新潟市の信濃川、日本海】 クルージング、船上でのマッサージ・整体 カップルや友達とのスタンダードプラン
波に揺られながら、気持ちいいマッサージが受けられるプランです。専用ベットに横たわってもらったらOK!仰向けでヘッドマッサージ、うつ伏せで背中面のマッサージ、横向きで骨盤調整と肩甲骨調整をしっかりと施術します!時間を忘れ、ストレスと体の歪みを解消!お一人様約40分の施術になります。※背中や骨盤を損傷し
【新潟市の信濃川、日本海】 クルージング、船上でのマッサージ・整体 お一人様時間
波に揺られながら、気持ちいいマッサージが受けられるプランです。専用ベットに横たわってもらったらOK!仰向けでヘッドマッサージ、うつ伏せで背中面のマッサージ、横向きで骨盤調整と肩甲骨調整をしっかりと施術します!1人で時間を忘れ、ストレスと体の歪みを解消!※背中や骨盤を損傷した、体の治療中、妊娠中、体調
新潟観光はモデルコースで楽しもう!

1泊2日×車で巡る新潟観光モデルコースを紹介しました。
新潟はおいしい米や海の幸、歴史的建造物など、魅力的なスポットがたくさんあります。
豊かな自然が広がっているため、さまざまなアクティビティも楽しめますよ!
ぜひ「北陸応援割」なども利用して、カップルや友達と一緒のおでかけで新潟の魅力を満喫してみてくださいね。
※本記事の内容は2024年1月現在の情報です。