《2019年最新版》熊本・阿蘇観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST5

《2019年最新版》熊本・阿蘇観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST5

ゆるキャラ『くまモン』で有名な熊本県。そのなかでも雄大な自然に囲まれた阿蘇地方は、広大なカルデラが形成された阿蘇山や、開放的な気分が味わえる緑豊かな草原などの絶景が楽しめます。2016年に発生した熊本地震の影響で、一時は観光スポットとして機能していない時期がありました。しかし、地元の人たちによる懸命な復興活動のおかげで、再び観光名所として復活しつつあります。 また、阿蘇地方はグルメスポットとしても適していて、綺麗な水や空気に育まれた美味しい名物料理や郷土料理が多くあります。酪農が盛んなので「くまもとあか牛」や馬刺し、さらに高菜も有名な名産品となっています。 そこで今回は、九州へ旅行した際に訪ねたい観光スポットを、おすすめランキングでご紹介しましょう!


1.2000年以上の歴史を有する『阿蘇神社』

全国に約500社ある『阿蘇神社』の総本社は、パワースポットとして非常に有名です。神武天皇の孫神・健磐龍命が、阿蘇を開拓して開いた古社です。健磐龍命をはじめとした家族神十二神が祀られています。古来より阿蘇山火口をご神体とする火山信仰もあつめており、肥後国一の宮として崇敬されています。 見どころは、国重要文化財に指定されている一の神殿・二の神殿・三の神殿・楼門・神幸門・還御門の6棟です。なかでも九州最大の規模を誇る楼門は「日本三大楼門」のひとつと言われているため、観光スポットとして人気を集めています。 神聖な雰囲気の『阿蘇神社』は、全国的にも珍しい横参道です。縁結びのご利益がある「高砂の松」、願いごとを叶えてくれる「願かけの石」、西本清樹の歌碑などが境内にあります。 現在に伝わる神事は、稲作と深く関わりのある「阿蘇の農耕祭事」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。 また、阿蘇山頂の火口湯溜まりに、『阿蘇山上神社』があります。古より阿蘇中岳火口は『神霊池』と6月上旬に平穏を願い御幣を納める「火口鎮祭」が催されています。 「新熊本百景」と「熊本緑の百景」に選出された神社なので、旅行の際は是非訪れてみてください。


2.広大なカルデラ中央に連なる大観峰の『阿蘇五岳』

阿蘇山』は、高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳・根子岳などの山々を総称した呼称です。そして、その5つの岳を総称して『阿蘇五岳』と呼ばれます。北側に位置している外輪山の大観峰から『阿蘇五岳』を眺めた光景は、『涅槃像』のように見えると言われています。そのため、阿蘇山へ山登りする人々からは「お池さん参り」として有名です。火口参詣をされるなど、古来より畏敬の対象として崇められています。 『阿蘇五岳』の魅力は、世界最大級のカルデラを持つ『阿蘇山』だけではなく、四季折々の表情が楽しめる景勝地であることです。夏は水田に映る逆さ阿蘇、冬は雲海などが広がり、フォトスポットとしても最高のロケーションです。『阿蘇ネイチャーランド』では、阿蘇の山々の中を空中散歩できるパラグライダー体験を行っています。初心者からでも参加できるので、晴れた日には爽快にフライングしてみましょう! また、『阿蘇五岳』の南麓には『世界一のカルデラの村・南阿蘇』があります。この村には清涼な水と温泉が贅沢に湧きい出ていて、山の恵みを感じることができます。 「日本名水百選」に選ばれている『白川水源』は南阿蘇の湧水の代名詞と言われる水源で、一級河川・白川の総水源です。湧水が地底の砂と勢いよく湧き上がり、静かに流れる水音は、木々の間に心地よく響き渡っています。夏には水遊びやティータイムなどを楽しむことができますよ♪ そして、活発な火山活動により湧いている温泉は、江戸の時代から人々の心とからだを癒してくれています。大自然に囲まれた絶景の村で、ゆったり安らぎのひと時を堪能しましょう! アクセスに関して、トレッキングになれていない方へお知らせがあります。阿蘇山名物の阿蘇山ロープウェーは、残念ながら2018年に廃業となってしまいました。しかし、火口展望台までの代行バス『阿蘇山ループシャトル』がありますので、こちらを利用してみてください。


3.ミシュラン・2つ星に選ばれたことのある『黒川温泉』

自然豊かな山々に囲まれた全国屈指の人気温泉地『黒川温泉』。30軒の旅館が集っていて、2009年版『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』に、異例の2つ星で掲載されました。上品な里山の景観と『露天風呂めぐり』の入湯手形が特徴的で、温泉地としてとても高い評判を得ています。 阿蘇のさらに奥地、大分県との県境に位置しています。高速道路からも駅からも離れている田舎の温泉街なので、静かで落ち着いた雰囲気に癒される場所です。豊富なお湯と、季節ごとに表情を変える美しい自然がゆっくりと堪能できます。30軒の旅館と里山の風景をすべて「ひとつの旅館」として『黒川温泉郷』と称されています。温泉街全体の風景が、自然に溶け込んだひとつの旅館のように感じられます。秋の紅葉シーズンには多くの湯治客が訪れ、紅葉露天を満喫しています。黒川温泉旅館は総じて和モダンなスタイルとなっています。こちらは “黒川調” と呼ばれていて、とても深い赴きを持っています。温泉ブームの先駆け的存在でもある温泉地『黒川温泉』で、ゆったりのんびりしてみてはいかがでしょうか。


4.大人から子供まで夢中!体験型牧場『阿蘇ミルク牧場』

阿蘇エリア・西原村の高原に位置している『らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場』をご存知でしょうか。熊本で牛乳や乳製品の製造・販売を行う「らくのうマザーズ」が営む牧場です。標高約450mの草原に、約33万平方メートルの広大な敷地を持っています。酪農をとても身近に感じたり、体験を楽しめるスポットがたくさんあります。広い敷地ならではの気持ちのいい景色が望めて、熊本市方面を遠くまで見渡せます。広い芝生広場では放牧されたヒツジたちと一緒に、ピクニック気分で自然を十分に感じられます。 この『阿蘇ミルク牧場』では、酪農牧場名物の乳搾りをはじめとした様々な体験をすることが出来ます。 『パークスタジアム』では、ヤギ、ヒツジ、ブタの動物レース『動物のわくわくレース』を開催しています。1着予想が当たると、プレゼントがもらえます。 『動物ふれあい広場』では、約10種類の動物たちとふれあうことが可能です。また、ポニー乗馬体験などが楽しめるため、小さなお子さんの遊び場にも最適。 牧場の定番スイーツ・ソフトクリームや、地元の食材や牧場で加工した乳製品を使った乳和食など、できたて牧場グルメを満喫できるスポットもあります。熊本県産のあか牛を楽しめるステーキ店もあり、お腹も心も満足できそうですね♪


5.世界ジオパークへ登録された『阿蘇ジオパーク』と『阿蘇火山博物館』

阿蘇山』は世界最大級のカルデラを持っています。その活火山の生い立ちから、現在の生態系まで、総合的に学習・見学できるアミューズメント施設が『阿蘇火山博物館』です。 約30万年前に誕生したとされる阿蘇の歴史を、動態模型で体感することができます。巨大スクリーンに映し出されている映像は、火口に設置された2台のカメラからリアルタイムで流れているものです。阿蘇中岳火口の様子を音とともに見る映像は迫力満点。 また、阿蘇地域は2014年に「世界ジオパーク」へ登録されていて、『阿蘇ジオパーク』と命名されています。阿蘇山一帯の『阿蘇くじゅう国立公園』で構成されていて、“阿蘇火山の大地と人間生活” がテーマの観光地となっています。世界有数の阿蘇カルデラや中岳など、自然遺産として価値のある33ヶ所を含む国立公園です。阿蘇火山博物館の1階には阿蘇ジオパーク推進室事務局があり、『ジオツーリズム』と呼ばれる5つのツアーを定期開催しています。阿蘇の神話や不思議、火山の恵み、古代の暮らしや水などをテーマに、ガイドと一緒にコースを歩んで学ぶことができます。 阿蘇火山博物館がある草千里までは、JR阿蘇駅前からはバスに乗って約30分です。ゆっくり山の景色を観ながら向かってみましょう!


熊本・阿蘇周辺のおすすめ観光・グルメ・レジャースポットまとめ

いかがでしたでしょうか。阿蘇地方は2016年に発生した熊本地震により大きな被害を受けましたが、地元の方々が尽力して復旧に励み、観光地としての魅力は徐々に復活してきています。今回挙げた他にも、阿蘇には雄大な自然を感じられるスポットが、まだまだたくさんあります。神秘的なパワースポットや磁気を発している巨石が並ぶ謎に包まれたスポットなど・・・観光客や登山客を集める要素は盛りだくさん。“火の国”熊本を象徴する阿蘇火山を中心に、いずれも圧倒的なスケールに満ちている。国内では他に見ることのできない希有なフィールドである阿蘇での観光は、人と自然の共存を強く見せてくれることでしょう。あなたも、阿蘇の本当の魅力に触れてみて欲しい。 以上、『熊本・阿蘇観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST5』でした!


Blogger's Profile ニックネーム:DJ BUTTER
年代 30代 性別 男性 職業 音楽家/DJ
音楽、アニメ、映画などをはじめとしたジャパニーズカルチャーに広く精通


このエリアのおすすめレジャー・アクティビティ

なみの高原やすらぎ交流館

【熊本・阿蘇】6才~参加OK!シンプルだけど奥が深い!蕎麦打ち体験(おにぎり付き)

なみの高原やすらぎ交流館
阿蘇
2,750円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

阿蘇山の東山麓に広がる阿蘇波野高原は、風味の良いそばの産地として有名です。この地元波野産のそば粉を使ったそば打ち体験に挑戦します。そば粉と水をこねて延ばして切る、シンプルだけど奥の深いこの体験に挑戦してみませんか?もちろん!自分で打ったそばを食べることができます!持ち帰り不可、7~8月はざるそば、そ

周辺のアクティビティを探す



アクティビティ・体験から探す
読み込み中