マリンスポーツ(海のアクティビティ)に関連する特集一覧

2017_ohanami

2017年の桜はアクティビティと共に!お花見×アクティビティ特集

2017年ももうすぐお花見シーズン到来です!桜を楽しむのに公園で宴会も良いけど、やっぱり僕らは花見アクティビティが最高ですよね(≧∇≦)東京隅田川や目黒川のお花見クルージングをはじめ全国の人気お花見スポットのアクティビティを入荷次第どんどん追加していきます♪人気プラン多数なのでお一人から団体までご予約はお早めに◎

20160818_supyoga

キレイな人は、はじめてる。『SUP YOGA(サップヨガ)』特集

大人気のSUP(スタンドアップパドルボード)ですが、今回は『SUP YOGA(サップヨガ)』をクローズアップ!大自然に抱かれながら呼吸を整え、楽しくヨガ体験をすれば身も心もキレイに。だって、キレイな人は、はじめてる。サップヨガ。キレイになりたい全人類におススメです!!

summer_okinawa

沖縄アクティビティを楽しむ大人の夏休み2017

2017年の夏休みもやっぱり沖縄でアウトドアレジャー・アクティビティ体験が大人気です!沖縄本島、宮古島、石垣島、西表島などの大人気観光スポットのSUP(スタンドアップパドルボード)やシュノーケリング、シーカヤックなどの人気種目を中心にどどーんとご紹介します!!

20150917_fishing_journal_general97

日本の釣りのプロ・船釣り名人

日本三大釣り名人、一人目は? - 1人目は、テレビでもおなじみのプロアングラー「高橋哲也」さんです。 1965年1月30日に神奈川県横浜市に生まれ、小学生から釣りを楽しんで育ち高校入学時に父親が三宅島に民宿を開業する事により一家で引越します...

20150629_diving01

ダイビングで海女さんが最新記録

器具を使わないスキンダイビングで海に潜る! - 通常ダイビングでは呼吸を助ける用具などを使用しますが、スキンダイビングでは何も道具を使うことなく潜ります。素人でも健康な人であれば5m程度はすぐに潜れるようになります。また、練習を積んだプロで...

20150629_snorkeling05

シュノーケリングで瀬戸内の大海原を楽しもう!

瀬戸内海でもシュノーケリングってできるの? - 温暖な瀬戸内海では、全身で体験できるレジャースポットがたくさんあります。高知県の土佐湾沿岸は世界最大規模の暖流の黒潮が流れているので餌が豊富で、多くのクジラも回遊しています。それを眺める「ホエ...

20150623_snorkeling06

目が悪くても大丈夫、シュノーケリングを楽しむ方法

普段コンタクトをしているけれど、シュノーケリングできるの? - 結論から言えば、シュノーケリングはコンタクトをしたままでも大丈夫です!高価で外れやすいハードレンズや、バクテリアを吸い込んで汚れてしまう性質があるソフトレンズなど、本来はコンタ...

20150616_surfing04

サーフィンができる時期はいつ

サーフィンを楽しむことができる時期はいつ - サーフィンは海で波に乗るスポーツです。自然を相手にするスポーツでその爽快感もあり人気があります。 実は日本は四方海に囲まれていることと、いろいろな地形があること、四季があるということでバラエティ...

20150608_surfing03

サーフィンで有名な日本のポイント

サーフィンでメジャーな日本のメッカはどこ - 日本は四方八方を海で囲まれている島国で海岸では波が出ることもありサーフィンがメージャーな国でもあります。また海外のサーファーも注目する四季や台風があることで有名なのです。春には春...

20150603_wakeboarding02

初心者のウェイクボード上達の道

初心者でも簡単に行えるおすすめのマリンスポーツ - 夏になるとマリンスポーツの人気が高まりますが、サーフィンやフライボードといったものはテクニックが必要となってきて、初心者が行ってすぐに楽しめるものではないのです。しかも友人同士で行った場合...

19/19ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中