- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 14:00 / 19:00
今度のお休みは、ご夫婦で、カップルで、お友達同士で、2時間たっぷりと楽しい時間を過ごしませんか?子供の頃みたいに無心で夢中になれるのが陶芸の魅力です。 想像力を働かせて、何もない所から作り上げていく楽しさ、自分の想いが、粘土から器へと形を変えて、オリジナルの作品が出来上がります。 忙しい日常から少し離れた空間で、粘土に触れ、夢中になって作品制作に集中することで、心のリフレッシュにもなります。 自分が使う器を自分で作る楽しさ、少し豊か気持ちになれます。自分が作った器を使って、ご飯を食べれば美味しさもアップ。器に興味を持つと、料理にもこだわりが出て、女子力もアップしますよ。 毎日使う自分好みの手作りの器が、少しずつ食器棚並ぶのは、とても楽しいことです。 器だけでなく、タニク植物を入れる植木鉢、ボタンやアクセサリーの雑貨、陶人形などの置物も作れます。 どの体験も料金は5000円(粘土代、釉薬、絵の具代、焼成代、消費税込み)です。 ご希望の陶芸体験(電動ロクロ、タタラ(板作り)、手ひねり、絵付け)の中からお好きな体験をお選びください。 喫茶店感覚でお気軽な陶芸体験です。新しく何かを始めたい方におすすめです。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランでは旧東海道五十三次日坂宿での煎茶会や江戸時代の旧旅籠などもお楽しみ頂けます。 〜体験の流れ〜(午前の部、午後の部が選べます) 10:00/13:00 旅ノ舎集合・受付 10:15/13:15 茶畑で茶農家さんとお茶の学び体験(お茶時期は茶摘み体験も)(約30分) 11:00/14:00 日坂宿元問屋場古民家にて3種のお茶飲み比べ体験(約40分) 11:40/14:40 東海道五十三次の宿場町を地元ガイドと共に散策(約20分) 12:10/15:10 旅ノ舎にてお茶ボトル&ティーパックのお土産を受け取り、解散
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランでは当地域随一の茶産地「茶文字の里 東山」にてお茶三昧のひとときをお楽しみ頂きます。 〜体験の流れ〜 10:00/13:00 東山いっぷく処:深蒸し茶飲み比べ(約30分) 10:40/13:40 茶畑にて茶草場農法のご案内(お茶時期は茶摘み体験も)(約30分) 11:20/14:20 粟ケ岳山頂テラスにて急須で淹れる煎茶でお茶会(約30分) 12:10/15:10 東山いっぷく処にてお茶ボトル&ティーパックのお土産受け取り後解散
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランでは茶の里ピクニックをお楽しみいただけます♪ 【秋季限定】★秋色の茶の里で過ごすピクニック&ランチ★ 秋色に染まる日本屈指の茶の里をピクニック♪ 10月上旬までは今年最後のお茶シーズン! お茶農家さんがお茶刈りするシーンを見学したり、製茶工場からはお茶の香りをお楽しみ頂けます! また里山の秋は自然の恵みがいっぱい! 栗、柿、銀杏、椎茸等々、ドライブ&ピクニックをお楽しみください。 ランチには当地域で採れた栗を釜炊きごはんでお召し上がり!
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランでは茶の里ピクニックをお楽しみいただけます♪ 【冬季限定】★冬色の茶の里で過ごすピクニック&ランチ★ 冬の風物詩”かっぽし”が眺められる日本屈指の茶の里をピクニック♪ 11月に入ると当地域のお茶農家さんたちは茶草作業シーズンに! 世界農業遺産に認定された伝統農法が見られるのもこの時期のみ! 晴天の多いこの季節、雪景色の富士山が眺められる確率が高い! ランチには当地域で採れた新鮮な冬野菜などをたっぷり使った釜炊きごはんをお召し上がり!
- 12歳~100歳
- 5~6時間
- 15:30
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~粋~』 ・所要時間:約5時間 ・食事内容:旅人懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・大枠スケジュール: ⑴東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑵宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑶緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑷お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 粋プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:30 ●挨拶・説明 15:30 ~ 16:00 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 ☆川坂屋(掛川市):川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 ☆大井川川越遺跡(島田市):江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 14:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~華~』 ・所要時間:約6時間 ・食事内容:重臣懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・芸能体験:三味線又は日本舞踊のどちらかを体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑷緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑸お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 華プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 14:00 ~ 14:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 14:35 ~ 15:05 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:20 ~ 16:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 13:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~雅~』 ・所要時間:約7時間 ・食事内容:殿様懐石 ・伝統芸能:高級着物・長唄・三味線・日本舞踊を披露 ・芸能体験:三味線・日本舞踊の体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶長唄、三味線、日本舞踊など宿場町文化の中で継承される伝統芸能を披露 ⑷江戸時代から継承される帯祭りで有名な島田宿で育まれた着物文化を着付けで体験 ⑸緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑹お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 13:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 13:00 ~ 13:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 13:30 ~ 14:10 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:30 ~ 15:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄・踊り 15:20 ~ 16:20 ☆着物の着付け体験(数に限りがございます) 16:20 ~ 17:20 ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランではお茶どころ静岡で三大ブランド茶のうち2つ「山のお茶 川根茶」と「深蒸し茶 掛川茶」それぞれの産地を訪ね、生産者から話を聞き、実際に飲み比べることが出来るお茶好きな方におススメ! 〜体験の流れ〜 10:00 東山いっぷく処集合、東山茶の飲み比べ(約30分) 10:40 茶畑 生産農家より茶草場農法について説明(約30分) 11:40 郷土料理「自然薯のとろろ汁」ランチ(約40分) 12:30 茶の都ミュージアム 日本の緑茶の他世界のお茶を学ぼう(約60分) 14:30 茶畑 川根茶を生産する農家さんと交流(約60分)
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランではお茶団子づくりと茶畑散歩をお楽しみいただけます♪ 9月下旬~10月上旬にかけてはお茶摘み体験にも挑戦! 1日1組限定♪ 国内屈指の緑茶生産地である掛川で秋色に染まる茶の里のお茶尽くし体験! 地元のお茶農家さんが、世界農業遺産「茶草場農法」で丹精込めて育てた茶葉を使ってお茶団子づくりをお楽しみ頂きます。一面に広がる茶畑をはじめ、静岡ならではの景観も満喫できるプランです。
- 13歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランはSDGsを実践するお茶農家さんに学ぶ!農作業お手伝いプランです! お茶農家さんのお仕事をまるまる1日お手伝いして良い汗かこう! 世界農業遺産 茶草場農法によるお茶作りをするお茶農家さんの作業のお手伝いを通し、【地球環境への貢献】、【SDGsの実践】を体験できるプランとなっております。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランではお茶団子づくりと茶畑散歩をお楽しみいただけます♪ 7月下旬~8月上旬にかけてはお茶摘み体験にも挑戦! 1日1組限定♪ 国内屈指の緑茶生産地である掛川でお茶尽くし体験! 地元のお茶農家さんが、世界農業遺産「茶草場農法」で丹精込めて育てた茶葉を使って冷やしお茶団子づくりをお楽しみ頂きます。一面に広がる茶畑をはじめ、静岡ならではの景観も満喫できるプランです。
- 6歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00
築70年の古民家をリノベーションし、2017年より営業を始めた「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランでは森林ピクニックとかっぽしテラスでの本格的なティータイムをお楽しみいただけます。 1日1組限定♪ マイナスイオンたっぷりチャージ! 落差10mの滝つぼ目指した森林ピクニックと粟ヶ岳山頂「かっぽしテラス」で急須で淹れる本格的なホッといっぷくTeaTime!
- 3歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
築70年の古民家をリノベーションし、2017年より営業を始めた「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランではお茶摘み体験と季節の食材を使ったBBQをお楽しみいただけます。 1日1組限定♪ 国内屈指の緑茶生産地である掛川で茶摘み体験と七輪炭火焼きBBQランチ!茶摘み体験は世界農業遺産「茶草場農法」で丹精込めて育てている茶畑で地元のお茶農家さん指導の元、茶摘みが楽しめます。ランチは炭火の火おこし体験から楽しむBBQをご用意。 ※オプションで「五右衛門風呂体験」も付けられます♪ 静岡ならではの景観と築70年の古民家で過ごす里山体験。贅沢時間をご堪能ください。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 13:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 人気のお茶どころ静岡でも屈指の生産地である掛川市の北東部に位置する当地では茶文字のお山として地元で愛される粟ヶ岳の麓に広がる大丘陵に広がる茶園で世界農業遺産にも認定された茶草場農法による高品質なお茶作りが150年以上続けられており、当プランでは生産農家さんが丹精込めて作る茶畑でお茶摘み体験をお楽しみいただきます。 1番茶は4月下旬から5月中旬、2番茶は6月、4番茶は9月下旬から10月上旬が生産農家さんにとってはお茶シーズンでその時期に合わせてお茶摘みがお楽しみ頂けます。 また4月下旬から11月上旬頃までは上記お茶シーズン以外でも茶葉の生育状況によってはお茶摘みがお楽しみ頂けます。 但しそれ以降晩秋から冬、お茶シーズンが始まる4月中旬ぐらいまでは、摘める茶葉が無いので予め準備した茶葉を使って茶揉みをして頂きます。その場合も、茶畑へはご案内してお茶の芽の様子やお茶づくりについてご案内致します。 摘んだ茶葉を使って、鉄釜で熱し炒って揉んで作る釜炒り茶に挑戦して頂きます。世界に唯一、無二の自分だけのオリジナル茶を美味しく作ってみましょう!
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 11:00
築70年の古民家をリノベーションし、2017年より営業を始めた「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランでは摘み取ったお茶と共に、季節の食材を使ったBBQを味わえます。 1日1組限定! 国内屈指の緑茶生産地、静岡県掛川市の古民家で楽しむ七輪炭火焼きBBQランチ! 竹林や沢に囲まれた緑いっぱいの裏庭で、炭火の火おこしを始め、旬の食材を使ったBBQと、地元産の美味しい「お茶」をお楽しみ!オプションで「五右衛門風呂体験」も付けられます♪ 日常の喧騒を忘れ、茶の里で暮らすように過ごす非日常体験をしてみませんか? 食材も機材も準備しているので手ぶらでラクラク!!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 中でも人気なお茶どころ静岡でも屈指の生産地でもある掛川市の北東部に位置する当地では茶文字のお山として地元で愛される粟ヶ岳の麓に広がる大丘陵に広がる茶園で世界農業遺産にも認定された茶草場農法による高品質なお茶作りが150年以上続けられており、当プランでは生産農家さんが丹精込めて作る茶畑でお茶摘み体験をお楽しみいただきます。 1番茶は4月下旬から5月中旬、2番茶は6月、4番茶は9月下旬から10月上旬が生産農家さんにとってはお茶シーズンでその時期に合わせてお茶摘みがお楽しみ頂けます。 またその他時期での茶葉の生育状況ではお茶摘みがお楽しみ頂けますので11月中旬ぐらいまではお訊ねください。 11月頃から4月中旬頃までは茶葉が生育していない為、茶摘み体験が出来ません。 代わりに茶畑へご案内して冬ならではの作業”茶草場農法”を見学したり、3月頃からは茶畑周辺に自生する山菜摘み等をお楽しみ頂きます。 ランチは実際に積んで頂いた茶葉を使った茶産地ならではお料理をご用意いたします。天ぷらをはじめ和え物や酢の物などの食材としてお召し上がりいただきます。 また摘んだ生葉を釜炊きご飯と一緒に混ぜて召し上がって頂く茶飯はお茶の香りが一層お楽しみ頂ける逸品です! 是非お試しくださいませ!
- 3歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
1日1組限定で、静岡のお茶を五感でご堪能いただく特別なプログラムをご用意いたしました。 世界農業遺産に認定されるお茶作りを行う東山地区は県内でも屈指の上質な茶産地ですが、そんな地域でも近年荒廃茶園が増えています。 当プランではその荒廃した茶園を再生した絶景の茶畑でお茶摘みをして頂き、摘んだお茶は天ぷらで召し上がったり、季節の地元食材と共に懐石料理として召し上がっていただきます。 またお食事前後のお楽しみとして、食事前には当地のシンボル「茶文字の粟ヶ岳」を山頂目指して約30分ほどかけて登り、ひと汗かいて頂きます。山頂テラスからは眼下に大茶園が広がり、その先には大井川、さらに駿河湾、水平線には伊豆半島が眺望頂けます。 秋から冬の空気の澄んだ日には富士山もご覧いただけます。 食後のお楽しみは急須で自ら美味しいお茶を淹れる煎茶会をお楽しみ頂きます。地元スタッフや農家さんなどが丁寧に教えてくれますので是非ご自宅でもやってみてくださいね! 〜体験の流れ〜 ①東山いっぷく処集合(10:00) ②地元東山茶でウエルカム茶、プログラムのご案内(約20分) ③粟ケ岳中腹の荒廃茶園にてお茶摘み体験(約30分) ④歩いて山頂まで約30分ほどのハイキング! ・・阿波々神社・磐座・・ゴールの粟ケ岳山頂テラスでしばし休憩・・ ⑤いよいよ絶景テラスでのお食事タイム(約60分) ⑥食後のお楽しみは美味しいお茶の淹れ方を教えてもらうお茶時間(約30分) ⑦東山いっぷく処へ送迎車で移動、14時頃解散予定
- 3歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00
「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 初秋の恵み 栗と銀杏拾いへご案内します。 例年8月終わりごろより早稲の栗が実をつけ始めて、9月頃までお楽しみ頂けます。 銀杏も少し遅れて同じ頃より黄色に熟した実が落ち始めます。 畑を管理する地元のおじいちゃんが1年かけて丹精込めて育てた初秋の恵みを気持ちの良い風が流れる秋空の下で拾い集める至福のひとときをお楽しみください。 拾った栗や銀杏はお土産にお持ち帰りいただけます。 気持ちの良い汗をかいたら旅ノ舎へ戻ってお昼ご飯です! 釜で炊いた栗ご飯や手作りの渋皮煮、ほくほくの銀杏など初秋の恵みを美味しくお召し上がりください! なお、天候などにより生育状況が悪い場合は体験ができない場合もございます。 予めご了承くださいませ。 10時 旅ノ舎集合 ? 当地のお茶を召し上がって頂きながら本日のスケジュール確認 ? 車で畑へ移動(約5分) ? 栗拾い、銀杏拾い体験(約60分) ? 旅ノ舎へ戻ってお昼ご飯 ? 食べ終わって一服したらお帰り(12:30~13:00頃)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください