- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:00
寸又峡から約10分の場所にある接岨湖⭐︎ 歩いては行けない場所へサップで探検しませんか? サップで湖の上をスイスイ~。立ちながら、座りながら、寝ながらも気持ち良いですよ~!みなさんのお好きなスタイルで★湖からしか見れない新しい世界は広がります。 癒されたい方、もちろんたくさん遊びたい方も◎◎サップゲームやサップヨガをしてみても、楽しいですよ☆サップでできるコト、色々挑戦してみましょう~♪ ガイドが様々な遊びをレクチャーします✴︎
初めてのサップだったので、 接岨湖で1組限定なのが良いなと思って家族4人で 参加しました。インストラクターの方の説明も わかりやすく途中でゲームをしたり、レインボーブリッジを通る列車をみたり景色もよくて とても楽しいひとときでした。 また機会があれば参加したいです。 オヤツも美味しかったです。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
ホリデーシーズンです、冠雪した富士山を前にパラグライダーフライトに挑戦してみませんか。 大きな芝の緩斜面で行うので、カップルや仲間、ご家族でワイワイと楽しめます。 このコースは初心者の方のための体験コースなので説明、シミュレーション、実際に挑戦と順序を追って行きます。インストラクターが併走しますので安心してください。 高いところが苦手な方でも初めてスキーや自転車に乗った日のように、風に乗った感覚が体験できます。 初めてのフライトでは、体感の高度は2〜3倍に感じます。高くはフライトしませんので高いところが苦手な方でも挑戦していただけます。 参加人数は対応できる場合があります。 ご相談ください。 ※二人乗りのタンデムフライトではありませんでご注意ください。
- 6歳~75歳
- 1時間以内
- 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00
- 10歳~60歳
- 4~5時間
- 12:00
こちらは、1ビーチファンダイビングのプランです。 ※現地集合、11:00でしたら、2ダイブに変更も可能です。 オプションになりますので、お申込み時にお申し出ください。 差額は現地にてご精算となります。 ダイビングポイントは、八幡野の予定ですが、 当日の朝、海況を見て、富戸や伊豆海洋公園になる場合もございます。 また、リクエストが可能な日は、お受けすることもできます。 ≪スケジュール≫ 12:00 現地集合 ※9/15~翌年5/14までは、イセエビ漁の為、最終エキジット時刻が早いですので、 遅れないようにお願い致します。 受付、着替え、セッティング 1ダイブ 片付け、お着替え ショップもしくは現地にて ログ付け 16:00頃 ショップもしくは現地にて解散 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■ダイビングポイントのご紹介■ ・・・八幡野・・・ 南向きのポイントのため、北東向きの風に弱い東伊豆の中では貴重なポイント。 砂地に大きな岩が複数点在していて、それらの岩についた生物達が私たちを楽しませてくれます。 特に有名なのはダンゴウオ。 2月から3月は必ず訪れたいポイントです。 ・・・伊豆海洋公園(IOP)・・・ 言わずと知れた、人気ダイビングスポット。ダイバーなら何度も潜りたくなる海です。 魚や魚の住処になるソフトコーラルの育ちが良くバリエーションも豊富。 ビーチエントリーなのに、ボートダイビングのようなダイナミックな地形です。 ・・・富戸・・・ 波が立ちにくくいつも海況が良いダイビングスポット。 エントリー、エキジット用に手すりや足元がしっかり整備されているので、初心者の方にはおすすめなポイントです。 さらに富戸という地域柄なのかいろいろな生物が流れ付くダイビングスポットになっていて、生物が豊富です。 レア物も良く観察され、魚の群れも集まりやすいポイントになっています。
- 6歳~75歳
- 1時間以内
- 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 13:00 / 13:30
パラグライダータンデムフライト! 美しい伊豆の空を楽しみましょう。 カップルさん、ご家族におすすめです! フライトはプロのパラグライダーパイロットが担当で安心。 旅の思い出に伊豆の空中散歩を是非! 参加可能な体重は30〜78kgです。 なお、こちらのプランはマイカー、レンタカー、タクシーをご利用の方の割合プランとなっております。 駅からの送迎ご希望の方は通常プランのほうからご予約お願い致します。
観光地に行くと必ず高いビルに登り、風景や夜景を楽しみにしていますが、伊豆ではビルではなく、空へ。 最初少しだけ不安もありましたが、現地について、すぐに解消。タンデムしてくださる方の適度な会話、気遣い、とても心地よかったです。何と言っても、オプションで動画撮りを頼み、画像を送って頂いたのですが、私がダウンロード等不慣れで何度も送信して頂いたり、画像を観る方法を伝授して頂いたり、とても丁寧に対応していただきました。ここまでの丁寧な対応は今まで初めてで本当に感謝しております。画像編集もキレイで是非また体験したいと思いました。
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:00 / 14:00
★★プラン説明★★ ▼江戸時代より続く老舗で扱う希少な土で作陶。(わびさび)陶器の入手機会 ▼特盛!2.5kgの希少土を用意 モリモリ上達 4~8個作る ▼完成品の中から2個選んで経産省承認の独自技法で焼く ▼オプションで追加焼成OK ▼体験約50分 所要約90分 ▼お届け日数:大変ご好評をいただいてますので今現在150日待ちとなっています。 ~当日の流れ~ ▼体験約50分 所要約100分 ①集合時間5分前から席案内 ②申し込み記入&動画視聴10分 ③口頭説明20分 ④実際の電動ろくろ体験50分 ⑤事後の説明5分 ⑥作った中から焼きたい物を選ぶ10分 ---------------- 合計約1時間40分 ★★全国旅行支援・しずおか元気旅★★ 地域クーポン利用希望者は、プランページ「その他特記事項」で詳細を確認ください。
- 10歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
こちらは、2ビーチのファンダイビングのプランとなります。(ボートダイビングへの変更可能です。) ダイビングポイントは、伊豆海洋公園、富戸、八幡野のいずれかで、 当日の朝、海況を見て、良いところに致します。 9:00 ショップ集合 受付 ダイビングポイント(ショップから約10分前後)に車で移動し、着替え、セッティング 1ダイブ目 お昼休憩 2ダイブ目 片付け、お着替え ショップに戻って、ログ付け 16:00頃 ショップにて解散 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■ダイビングポイントのご紹介■ ・・・伊豆海洋公園(IOP)・・・ 言わずと知れた、人気ダイビングスポット。ダイバーなら何度も潜りたくなる海です。 魚や魚の住処になるソフトコーラルの育ちが良くバリエーションも豊富。 ビーチエントリーなのに、ボートダイビングのようなダイナミックな地形です。 ・・・富戸・・・ 波が立ちにくくいつも海況が良いダイビングスポット。 エントリー、エキジット用に手すりや足元がしっかり整備されているので、初心者の方にはおすすめなポイントです。 さらに富戸という地域柄なのかいろいろな生物が流れ付くダイビングスポットになっていて、生物が豊富です。 レア物も良く観察され、魚の群れも集まりやすいポイントになっています。 ・・・八幡野・・・ 南向きのポイントのため、北東向きの風に弱い東伊豆の中では貴重なポイント。 砂地に大きな岩が複数点在していて、それらの岩についた生物達が私たちを楽しませてくれます。 特に有名なのはダンゴウオ。 2月から3月は必ず訪れたいポイントです。
- 8歳~65歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 13:00 / 15:00
★★プラン説明★★ ▼皆と同時に作るから安心♪ ▼お茶碗1つ+蕎麦猪口(湯呑)1つを作る ▼経産省承認の独自技法で2個焼く ▼使う程に味の出る侘寂陶「生きた焼き物」 ▼体験約20分 所要約40分 ▼お届け日数:大変ご好評をいただいてますので今現在150日待ちとなっています。 ~当日の流れ~ ▼体験約20分 所要約40分 ①集合時間10分前から席案内 ②申し込み記入5分 ③口頭説明5分 ④実際の電動ろくろ体験20分 ⑤作った中から焼きたい物を選ぶ10分 ---------------- 合計約40分 ★★全国旅行支援・しずおか元気旅★★ 地域クーポン利用希望者は、プランページ「その他特記事項」で詳細を確認ください。
今までやった陶芸体験は説明を聞いたらはいどうぞ。なところばかりでした。こちらの工房では、他の体験者とともに先生は同時に指導して一緒に進むスタイルでしたので迷わずにしかも短時間で良い感じのものが作れました。自由に作るコースもあるそうです。
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
コロナ対策のお願い ※体調不良や発熱がある場合は入店できません。 ※体験者、見学者共にマスクの着用をお願いします。 ※手洗いを確実・丁寧に行ってください。 ※他のお客様とのソーシャルディスタンスを保ってください。 ※手袋が必要な方はお申し出ください。 天ぷら付きの本格的なそば打ち体験ができるプランです。明るい純和風で趣ある店内で体験していただけます。観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きからスタート。臼を回すうちに食欲をそそるそばの香りが漂い始めます。生地を切りそろえるころにはちょうど良くお腹も減ってくるころかも!完成したそばは体験の感想などを語りながらみんなで味わってください。自分で打ったそばならおいしさもより倍増です。
- 10歳~
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
八幡野窯の一番人気プラン。憧れの電動ろくろ体験に挑戦してみませんか。40分間粘土使い放題なので何個でもお作り下さい。その中から焼き上げたい作品をお選びいただき、作品の重さで焼成費が決まります。焼成費の目安は、お湯呑み一個1,500円くらいです。
小五10歳の息子と参加しました。 大渋滞で予約時間に遅れる旨電話したところ、柔軟にご対応くださり焦ることなくゆっくりと楽しめました。 上から羽織る作務衣や膝掛けを貸してくださるので汚れる心配もなし。 ろくろは初めてでしたが、すごく丁寧に教えてくれるので、あっという間にコツを掴めます。40分はあっという間に過ぎますが、その間幾つでも作っていいので、次々と創造意欲が湧いて来ます。 私は4つ、妻は3つ、息子は6つ作りましたが、出来栄えは息子が一番いい、とのこと。 ただ、難点は写真が撮れないこと。手はドロドロになるので写真は無理です。 また行きたいですね! ありがとうございました。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 8歳~65歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00
★★プラン説明★★ ▼皆と同時に足並みを合わせて作るから安心♪ ▼お茶碗1つ+蕎麦猪口(湯呑み)1つを作る ▼経産省承認の独自技法で2個焼く ▼使う程に味の出る侘寂陶「生きた焼き物」 ▼体験約10分 所要約40分 ▼お届け日数:大変ご好評をいただいてますので今現在150日待ちとなっています。 ~当日の流れ~ ▼体験約10分 所要約40分 申し込み記入&お会計15分 実演10分 実際の電動ろくろ体験10分 ---------------- 合計約40分 ★★全国旅行支援・しずおか元気旅★★ 地域クーポン利用希望者は、プランページ「その他特記事項」で詳細を確認ください。
伊東でのランチついでに伊東で何かしようと思いこちらを見つけました。道場と言うから髭の生えたお爺ちゃん辺りが厳しく教えてくれるのを想像してたから優しい若い女性にびっくり(嬉)しました。約30分くらいでしたが楽しくできました。また伊東に来たら寄りたいと思います。
- 10歳~
- 2~3時間
- 12:00 / 13:00
初めての方に是非オススメしたいプランです♪ 持ち物は基本的にタオル・水着・サンダルでOK! レンタル等全て込みの料金で安心です!ベテランインストラクターのサポートで、初めての方でも安心してご参加いただけます。 午前コースはこちら⇒http://activityjapan.com/publish/plan/15994
前日、当日、バタバタ予約を 快く引き受けて下さり、 おかげで、安心して利用出来ました。 波打ち際は、 まぁまぁ水しぶきが上がっていたものの、 水中に入ってしまえば、 一気に視界が開けて、 上にはイワシやイカの集団が群れてて、 下にはツノダシやヘラヤガラが ふわふわ泳いでいたり、 カニやウツボもいて、 写真スポットの イソギンチャクのお家には、 クマノミとミツボシクロスズメダイが 戯れていたりと、 あちこち見るのに、大忙しな位、 沢山の魚に出会えて、 しっかり 満喫していたところ、、 突如、カメが現れ、 息継ぎを済ませたあと、 岩場のコケとかを むしゃむしゃお食事始めたので、 ゆっくり近付いて、眺めていたら、、 さっきまでパシャパシャ 撮っていたカメラを ムービーに切替え! 静止画フォトだけだと 勝手に思い込んでいたので、 カメの動画に思わず 感動しちゃいました♪ その後、無事に浮上して 終了しましたが、 一期一会の奇跡に 感謝の体験でした★ 上がってすぐのところに 備え付けのお風呂もあり、 ポカポカ全身温めたら、 シャワー室までダッシュして、 風邪を引かずにセーフでした。 また、来たいなと 思わせてくれる そんな1日になりました!!
- 10歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00
初めての方に是非オススメしたいプランです♪ 某旅行サイトで地域№1人気のダイビングショップです。 持ち物は基本的にタオル・水着・サンダルでOK! レンタル等全て込みの料金で安心です!ベテランインストラクターのサポートで、初めての方でも安心してご参加いただけます。 午後コースはこちら⇒http://activityjapan.com/publish/plan/15995
娘と二人での体験。 私は実に30年ぶりのダイビングでした。 ドキドキしながら予約し、当日を楽しみに準備をし、いざ出発! しかし車のナビの到着時刻が予約の時間にまるで間に合わない(涙) もうこのままキャンセルになってしまうのか、、、と泣きそうになりながらスタッフの方に連絡をしたところ、とても気持ちよく、ダイジョブですよ~!と言ってくださり、そしていくつかの渋滞回避方法を教えて下さったり、とても素晴らしい対応をしてくださいました。 また到着してからも、そんなことは忘れて今日は存分に楽しんでください!とお声かけ頂き、期待どおり沢山のお魚さんたちに出会うことができ、大満足の一日でした! 最高の癒しを本当にありがとうございました。
- 6歳~
- 1~2時間
- 09:50 / 11:50 / 13:50
コロナ対策のお願い ※体調不良や発熱がある場合は入店できません。 ※体験者、見学者共にマスクの着用をお願いします。 ※手洗いを確実・丁寧に行ってください。 ※他のお客様とのソーシャルディスタンスを保ってください。 ※手袋が必要な方はお申し出ください。 天ぷら・サザエ飯・小鉢付きの本格的なそば打ち体験ができるプランです。明るい純和風で趣ある店内で体験していただけます。観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きからスタート。臼を回すうちに食欲をそそるそばの香りが漂い始めます。生地を切りそろえるころにはちょうど良くお腹も減ってくるころかも!手打ちそばと共に、伊豆の幸のてんぷらや、大人気のサザエ飯しと一緒にいかがですか。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
パノラマコース参加者しか見れないビューポイントをいくつも走る(コース長約6㌔)絶景コースです。 コース上には富士山すそ野の大草原、溶岩涯、林間とあきることないロングルート。 世界遺産、ジオパークをバギートレッキングで満喫。 使用車両はATV(北米仕様、フルサイズ4WDバギー)跨って乗車するタイプ、安定感はありますが走行は刺激的です。 操作方法等はガイドが丁寧にレクチャーいたします、ツアー中の休憩時間に記念撮影。 富士山西山麓に東京ドーム20個分もの敷地に展開する奇跡のバギーコース。
インストラクターさんの後ろについてバギーを操作しつつ途中途中で記念撮影しました。基本はついて行くだけですがハンドルがとられたりと意外と難しい。轍があるので大体どうにかなりますがちょっとした岩場を降りる機会を作ってくれたり、スリルのあることもさせてもらえました。初心者なので難しいと思いますがいつか駆け回ったりできると良いなと とりあえず初めてやるなら丁寧にかつ安全にできるのでオススメできます
- 6歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
- 3歳~
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
お好きな曲のオルゴールと、デコレーション用のトッピングやガラス細工を選び、自由に組み合わせて「デコオルゴール」をつくる体験プランです。オルゴールは懐かしい曲やアニメソングほか200種類以上の曲の中から、そして必要に応じて1,000種類以上あるガラス細工(有料)の中からお好きなものを選び、思いのままにデコレーションしましょう。完成後はそのまま持ち帰ることができます。
台風の予報もあり、混雑していました。事前に予約していたから良かったものの、明らかに人手不足で上手くまわってないイメージ。 予約していなければかなり待ったと思う。お盆の時期は人を増やせば、うまくまわって、回転率も上がり、待ち時間も減らせると思います。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
近年、女性を中心に注目されていて、レジン液をUVライトで固めて様々なアイテムを作る体験コースです。 ヘアゴム・ヘアピン・キーホルダーなど実際に身に着けられるアイテムを自分好みに作れるのは嬉しいですね。 パーツも豊富にご用意しておりますので、色んなアイテムを作って楽しみましょう。 スタッフがお手伝いいたしますので、小さなお子様でもお気軽にご参加いただけます。 ~当日の流れ~ ①受付(申込書記入) 5分 ②クラフト材料選び 10分 ③ご精算 5分 ④コース案内・説明 5分 ⑤マリンクラフト作成 60分 ⑥仕上げ・包装 5分
- 6歳~
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
- 5歳~70歳
- 1~2時間
- 05:00 / 07:00 / 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
湖西連峰から浜名湖や太平洋の絶景を堪能できるトレッキングツアーです♪ 専属ガイドが山に自生する動物や植物について楽しくご案内いたします。 山岳カメラマンが写真&動画を撮影し、体験後にデータでプレゼントいたします。 初心者から中級者向けのコースをご用意していおります。 【各コースのご案内】 ■仏岩コース ・標高217m、往復1時間程度 ・初心者向けです。急登あり、岩場あり、ロープあり ■嵩山コース ・標高170m、往復1時間程度 ・初心者向けです。岩場があり ■ラクダ岩コース ・標高220m 、往復1時間30分程度 ・健脚者向けです。岩場あり、急登あり、ロープあり ■神石山コース ・標高324m 、往復2時間程度 ・健脚者向けです。岩場あり、急登あり、ロープあり ■富士見岩コース ・標高416m、往復2時間程度 ・中級者向けです。岩場急登あり、ロープあり ※ご予約時にコースをお選びください。
- 8歳~65歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 13:00 / 15:00
★★【しずおか元気旅・地域クーポン対応】★★ 「地域クーポン」は、現地でのお支払いにのみご利用いただけます。 オンラインカード決済済みのご利用分については対象外となります。 ※ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等で陰性確認ができること 現地でお支払可能なもの ・追加焼成費用 ・完成品梱包費&送料 ・店舗販売品購入 「地域クーポン」の利用方法や条件などの詳細については、静岡元気旅公式サイトでご確認下さい。https://www.shizuokagenkitabi.jp/ ★★プラン説明★★ ▼短時間&リーズナブルに陶芸を楽しむ ▼お茶碗1つを作る ▼経産省承認の独自技法で1個焼く ▼使う程に味の出る侘寂陶「生きた焼き物」 ▼体験約10分 所要約40分 ▼お届け日数:大変ご好評をいただいてますので今現在150日待ちとなっています。 ~当日の流れ~ ▼体験約10分 所要約40分 ①集合時間10分前から席案内 ②申し込み記入5分 ③口頭説明5分 ④実際の電動ろくろ体験10分 ⑤作った中から焼きたい物を選ぶ10分 ---------------- 合計約40分
- 8歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
★おかげさまで当店人気急上昇 モーターパラグライダーでタンデム(2人乗り)フライト体験 てのひらに雲 歩くように空へ 光が豊かな駿河湾上空 三保の松原・富士山と 自然の美しさが身体に染まる体験は そこに居させてもらえることの幸せと あなたの翼をつくるお手伝いをします 自由自在であれ 人生に新しい価値観を ベテランインストラクターが操縦するモーターパラグライダーで空へ 駿河湾上空からの絶景をお楽しみ下さい 【おすすめポイント】 ・世界文化遺産三保の松原&富士山など清水の絶景を一望 ・フライト前に地元のインストラクターが見所等をご説明します ・ゆったりした椅子タイプで空の上でも快適 オマタが痛くなることはありません ・ご自身お持ちのスマホの撮影からアクションカメラでの自撮り棒撮影など楽しむ事ができます ・幅広い年齢層の方に好評です離陸前にレクチャーいたします 【1枠3名様・体験の流れ】 ①集合・地上ミーティング 注意事項などの説明をいたします ↓ ②スタンバイ ドキドキワクワク!期待と不安が入り混じるフライトスタンバイ ↓ ③フライト(10分〜15分間) 清水港・駿河湾・三保の松原・日本平・富士山と静岡清水区の魅力を存分に味わえます スマホ撮影OK 撮影時間はたっぷりありますので慌てずに 撮影のコツを聞いてください ↓ ④ランディング ゆったりとランディング (1枠合計約1時間・コンディションにより前後します) 【延長フライト】 ・10分/3,000円 事前予約もできます 当日の予約状況とコンディションで更に延長することが出来ます たった10分の延長でグイっと一段と遠く・高く 基本フライトよりも更に別世界になります ぜひお気軽にお問い合わせください 【参加条件】 ・お一人様からお申込みいただけます ・未成年の方は必ず保護者の方同伴でお願いいたします ・体重約40~75kgで小走りのできる方 ・軽すぎる重すぎる場合は風の強さに影響するため事前にご連絡いただけると幸いです ・高血圧等の疾患/妊婦の方は搭乗いただけません 【参加の際の服装】 ・動きやすい服装(怪我防止の長袖・長ズボン)と運動靴 ・スカート不可 【注意事項】 ・天候による時間変更・開催中止等がある場合は前日までにスタッフより電話またはメールにてお知らせいたします ・基本2名様1枠とさせていただきますがご予約状況によりご相談させてください ・天候により富士山が見えない事があります
- 6歳~75歳
- 1時間以内
- 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 13:45 / 14:00
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
木製のフォトフレームに貝殻やサンゴのかけら・シーグラス・カラーサンドなど可愛い海のアイテムを接着剤で付けてデコレーションするプランです。 世界に1つだけのオリジナルフォトフレームを制作してみませんか?旅の思い出の写真を入れて飾っても素敵です。 材料を高温で溶かす工程などもないため小さなお子様でも安心して楽しめるお勧め体験コースになります。 ~当日の流れ~ ①受付(申込書記入) 5分 ②クラフト材料選び 10分 ③ご精算 5分 ④コース案内・説明 5分 ⑤マリンクラフト作成 60分 ⑥仕上げ・包装 5分
今回卒園旅行でママ4人、子ども4人で来店しました!!体験は子ども4人でママたちは付き添いでしたが、6歳女子4人、それぞれのカラーが光るとても素敵なフォトフレームができました‼︎‼︎ 選ぶ素材によっては有料だと聞いていたのでドキドキでしたが無料の素材が多く、その中で十分素敵な作品ができました!! 出来た作品にオーガンジーのラッピング袋と紙袋までついた上、貝殻で出来たクリップのプレゼントも頂き、沢山のお土産に大喜びでした! 次熱海に来た際も是非立ち寄りたいお店でした! ありがとうございました!!
- 0歳~70歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 17:00
ウォータードライビング・トライアルは通常コースの【簡易版ツアー】となっております。 【全国旅行支援「地域クーポン」対応】
8月下旬にお天気が不安定の日が続いていて折角なら晴れの日が良いと1日前に夫婦、2人で予約しました。 お盆が過ぎていたからなのかすんなり予約でき、浜松市在住ながら集合場所のルートをしっかり確認せず出発、高速に乗ってしまい降りれない事態に集合時間を過ぎてしまいましたがお電話でゆっくりきて下さいとの事でインストラクターの方がラフな感じの方でほっと安心し辿りつき 平日とゆう事なのか2人貸切になりました。 船首に座り遊覧船よりも乗船料は高いですが私達には相応の値段でした。浜名湖の風と空と海をしっかりと感じれら最高のひとときを過ごしました。 スピードが波に揺られる時もあるので酔いやすい方、小さなお子様、怖がりの方は向いてないかもしれません。 夏は日差しが強いので帽子を被りたい方は船首では風に飛ばされるので帽子は被れません。日焼けと暑さが気にならない方は船首 で浜名湖をぜひ満喫してほしいですね。 日除けのある席にも移動もできますので 体調に気をつけて乗船してみてください。 50分があっとゆう間で2時間ぐらい乗っていたかったです。 また、機会がありましたら利用したいと思いました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください