セットの体験プランの一覧
四国の体験ギフト・アウトドア・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。高知・吉野川ラフティングはアウトドア派に人気。リバーガイドと行くSUP(サップ)体験はカップルにおすすめ。青空の下で竹に生地を塗り重ね焼く徳島のバームクーヘン作りは子供連れの家族に。愛媛の陶芸絵付体験やとんぼ玉製作も人気。
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 09:20 / 09:50 / 10:20 / 10:50 / 11:20 / 11:50 / 12:20 / 12:50 / 13:20 / 13:50 / 14:20 / 15:20
仁淀川最上流・仁淀ブルーが最もきれいな安居渓谷から水が流れ込む場所で、SUPが楽しめます。 ガイドと一緒に”奇跡の透明度”広大な仁淀ブルーを水上散歩♪ 体験中の様子を撮影したデータをプレゼントいたします! 〜体験の流れ〜 【13:00集合のコースの例】※集合から解散までの所要時間は2時間です 13:00 センターにて受付・お会計 ご予約時間にお越しいただき、受け付け・お会計をしていただきます。 13:10 お着替え・ライフジャケットの着用 ご準備していただき、ライフジャケットをつけていきます。 13:20 陸上にてレクチャーを受けたあと水上へ 透明度抜群の仁淀ブルー!お魚の見えるスポットへ案内したり、体験中の様子をガイドが撮影いたします! 14:30 ドローン映像を鑑賞・お着替え 川から帰ってくると、センターで皆様の体験中の動画をさっそく上映しています。ドローンの映像・ガイドが撮ったお写真はプレゼント。 15:00 ありがとうございました!解散です。 お着替え・帰りの支度が終わり次第、各自解散です。 ※ウエットスーツレンタル予定の方は集合時間のさらに10~15分前にお越しください。
sup未経験だったのですが、インストラクターの方に丁寧に教えて頂けて安心でした。 また、仁淀川の透明度が予想以上に高くて感動でしたし、沢山写真や動画を撮影も撮って頂き、楽しい思い出沢山作れて最高でしたのでまた利用したいです。
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
道後温泉駅より徒歩7分と好アクセス!『ドウゴノオヤドいわさき』にて米粉パン作り体験&美味しいコーヒーの淹れ方講座がセットになった充実プランをご用意しました! パン工場が併設されたホテルは道後を探してもここだけ♪ パン屋で働くスタッフがパン作りをレクチャー! その後はコーヒーを淹れる達人[藤山 健さん]より美味しいコーヒーの淹れ方を学びましょう!! 達人から学んで淹れたコーヒーは格別においしいはずです!! 愛媛近郊にお住まいの方や観光で少し隙間時間ができた方にもとってもおすすめのプラン♪ お友達やカップルで素敵な思い出作りにいかがですか? 【スケジュール】 ドウゴノパンヤ(ドウゴノオヤドいわさき敷地内)のパン屋スタッフがパン作りをレクチャーします! パン屋のユニフォームに着替えてパン屋になりきります。 ↓ 3種類のパンを生地から作り、形を整えます ↓ その後パンを発酵させる1時間弱の間に、珈琲の達人から珈琲について学びましょう(座学編60分) ↓ パンが発酵したら、パンの形を整える仕上げを行い、オーブンで焼き上げていきます。 ↓ パンが焼けたらパン体験は終了です♪達人から美味しい珈琲を淹れて頂き、パンの試食♪ ↓ 試食後は、珈琲の淹れ方を学び、ご自身が淹れた美味しい珈琲をお召し上がり下さい! (実践編60分)
- 6歳~65歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
超マニアック!日本唯一の自転車+川下りのバイクラフティングツアー! まる一日好きなだけ遊べます!(希望とあらば日の出から日没まで) 全て自力で人力!サイクリングはE-BIKEをレンタルすれば楽々!あなたのアドベンチャーを安全にサポートしてガイドします。 四万十川をサイクリングして沈下橋を渡ったりしつつ川を遡り、季節や気象条件に合わせて好きな場所から自転車と一緒に川下り! ランチは買い出ししておいて川の上で食べるもよし、タイミングがあえば川から上って地元の四万十川料理を食べるもよし!(ランチは自己負担です)、あなたの好みと体力にあわせて無理のない冒険を行えます。まる一日満喫するもよし、オイシイところだけの短時間で終わらせるもよし。基本ルートは決まっていますが、全ては冒険者であるあなたのリクエスト次第!(ガイドの体力以上にはやれませんが笑) 地元ガイドが安全確保し、様々な野鳥や魚、地元文化を解説するアドベンチャーです。 さらに、失敗しなければガイド中の写真とGPSデータを地図にプロットしたもの(走行、航行した軌跡のデータ)を差し上げています。基本的にガイドツアー終了後2時間以内にお送りします。 ワンオペでガイドしつつ安全確保しつつなので、写真のクオリティに対しての過剰な期待はご遠慮ください笑 ※ボートの積載制限の都合上、体重制限100kg未満とさせていただいております お子様と一緒に楽しみたい場合、オプションからお子様セットを選択して1つ追加して下さい。お子様は2名まで参加可能です。 目安としては、身長125cm~145cmくらいまでの方(24インチの自転車に乗れればOK、26インチ以上に乗れるなら大人という扱い)が対象です。
四万十川と黒尊川の合流付近〜川登大橋をバイクで登り、カヌーで下りました。 「上流〜中流の変化を見たい」という無茶なオーダーに応えて、支流から本流への合流を体験させていただき大満足でした! 下から地層や橋梁を見上げたり、のんびり川原の石を物色したり、ジオ旅としても素晴らしかったです。 電動バイクのアシストが頼もしく、日頃スポーツをしている訳ではないですが1日元気に楽しめました。帰ると疲れがどっと出ますので、直後は予定を入れないことをオススメします笑
- 0歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 16:00
朝の気持ちの良い海、夕方の落ち着いた海、贅沢な時間のショートパドリングコース。 ●GoodMorningコースは朝食前にパドリングを楽しみ、アクティブな一日の始まりを海からスタート。 ●サンセットコースは、夕陽を眺めながらのパドリング。ウチノ海や小鳴門海峡に落ちて行くサンセットタイムは海も穏やかで気持ちの良い時間です。
小学生、中学生の子どもの親子5人で参加しました。めちゃくちゃ楽しくあっという間の2時間でした!! 夕日の美しさと、海と空!!インストラクターさんが撮影してくれた写真はどれも素敵でした。いい思い出のアルバムができました♥ 楽しいインストラクターさんと話が弾み、とっても素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました!またぜひ、お邪魔させてください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください