- 10歳~85歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
1回(2時間)で気軽に金継ぎが体験できるプランです!! 1回の体験では珍しい本うるしを使用した金継ぎ体験です。 指導するのは、芸大の漆芸専攻卒業の本格的に漆を専門に学んだ講師♬ うづまこ陶芸教室で制作したお猪口に入った傷に、金継ぎの蒔絵部分を体験していただけます。お色も複数ございますので、お好みのお猪口をお選びいただけます。 筆を使用してキズの上にうるしで線を書き、その上に粉を蒔きます。 粉を蒔いた作品は、当日木箱にお入れしてお持ち帰り頂きます。 使用できるのは1週間後となります。 エプロン、アームカバー、手袋のご用意がありますので、手ぶらでご参加いただけます!
- 10歳~85歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
3回体験では金継ぎの工程をぎゅっと短縮して、金継ぎの流れを体験できます!! 3回(1回目2時間、2回目2時間、3回目1時間)で金継ぎが体験できるプランです。 体験には珍しい、本うるしを使用して、陶器のカケを直します。 指導するのは、芸大の漆芸専攻卒業の本格的に漆を専門に学んだ講師です。 少人数で最大で4人までなので、丁寧な説明を受けられます。 体験ではお猪口を使用します。色々なカラーからお好きなお猪口1つをお選びいただけます!お猪口はうづまこ陶芸教室の講師が作ったものです。 【1回目】お猪口の欠けを埋めます。漆で作ったペーストを使用します。(2H) 【2回目】筆を使用して前回埋めた部分にうるしを塗ります。塗った上に粉を蒔きます。(2H) 【3回目】2週間程度乾燥させたあと、粉を磨いて完成です!作品は当日、お持ち帰りいただけます♪すぐにご使用可能です。(1H) ※各体験後1~2週間以上時間を開けていただき、約1か月程度で完成です。2回目以降の予約は、現地で講師と予定を調整してご予約いただきます。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
クリアバルーンにお好きなキャラクターやキラキラのコンフェッティ等を入れて、自分だけのオリジナルバルーンを作れる体験プランです。 さらに、和柄や金魚などの日本らしいかわいいシールを自由に選んで貼り、持ち帰ることができます。 〈 安心ポイント・特徴〉 小さなお子様でも楽しめるよう、スタッフが丁寧にサポート。 バルーンは持ち帰りOK!(飛行機はNG) 体験後は日本で一番長い戸越銀座の商店街で写真撮影もでき、思い出に残る体験に! - 場所- 戸越銀座駅からすぐのバルーン体験スタジオ 〜当日の流れ〜 10:00にご予約の場合 10:00 集合→作り方の説明 10:15 バルーン制作開始 10:45 バルーン完成→商店街に移動 10:50 商店街で写真撮影 11:00 撮影後、解散
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
自分だけのオリジナルグラスを作りましょう! 吹きガラスは溶けたガラスに息をフーッと吹き込み、膨らませながら成型していきます。30分ほどで完成まで体験できるので、お気軽にご体験ください。完成した作品はきちんと梱包し郵送(別途送料が必要です。)にてお届けいたします。吹きガラスは、習い事としても大変人気の技法です。本格的に始める前のお試しとしてもオススメです!
I didn't expect to do so much by myself, the artist was very patient and explained well before and during the shaping of the glass. I've added the color, heated it up in the kiln and then started blowing. He occasionally adjusted the shape and removed the glass from the stick. Its now in the kiln to slowly cool down. Can't wait to drink from the glass! You could choose from 5 or 6 shapes, glasses, bowls or vases. They warned about the hot workplace....but outside it was hotter that day than inside...so also a good thing to do when it's to hot to do some sightseeing...
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
職人の繊細な技が光る江戸切子の世界を味わえるプラン。火を使わないので、小学校1年生から参加できます。お皿にダイヤグラインダーでカットをほどこし模様を描くこの技法は、静かに集中したい方におすすめ。夢中になれること間違いなし!ダイヤグラインダーで削る作業は、ダイナミックながら力加減が必要な繊細な作業。ご自分が思い描いたイメージが形になっていく過程もお楽しみください。
初めて切子を体験したのですが、丁寧に教えてもらたのでなにも難しい事はなく、楽しみながら作ることが出来ました。 一緒に参加した友人も、満足いくものが作れたようでとても喜んでいました。 また機会があれば、江戸切子を体験したいと思います。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
色とりどりのガラス棒をバーナーの炎で熔かしながら丸い玉「とんぼ玉」を作る体験コース。バーナーワークという技法で、トンボ玉を2個作ります。カラフルなガラス棒を金属の棒に巻きつけ、バーナーで炙りながら丸くしていきます。出来上がった作品は、アクセサリーやストラップにして楽しめます。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00
★プラン説明下部の「注意事項」「お子様参加条件」はご予約前に必ずお読みください★ クリスマス企画♪ 11月26日(水)10:00~12:00 場所 最寄り 蒲田駅徒歩3分 【クリスマスキャンドル&ガラスドームチャームのセット 制作体験】2名参加可能 サンタさんやキラキラのラメを上手に配置してXmasデザインのキャンドルを制作します。 お一人で1セット制作する方はキャンドル冷却時間にガラスドームを使ったチャーム又はヘアゴムの制作をします♪ 新宿フラワークラフト体験工房が蒲田に出張イベントで開催しますので蒲田駅お近くの皆様、ぜひこの機会に体験しに来てください。 ★単品料金 キャンドル4200円 ガラスドーム3000円 単品希望や別日での開催希望(新宿工房で可能)等はお問い合わせください 各1点づつの2点セットでの企画になりますが、小さなお子様やお子様同士、お友達と一緒に参加される場合1セットを2名でお申し込み可能です。(キャンドル2点に変更する場合は1000円で変更可能。オプション選択又は当日現金で追加料金をお支払いください。) お席に限りがありますので2名様でご参加の方はご質問項目又はメッセージにて2名参加とご記入ください。 対象年齢7歳以上ですが6歳以下のお子様は保護者同伴でご参加可能。お席に限りがありますので同伴者1名様までとさせていただきます。 住所 大田区西蒲田8-24-8 井門西蒲田ビル7階 アバカススタジオ蒲田 (上記以外の日程をご希望の場合は新宿の工房で可能です。日程調整いたしますので事前のご相談または、ご予約後にメッセージにてご相談ください。3日ほど候補を伺います。) ※キャンドルは下半分にデザインします。可燃部分は上半分です。 ★参加者が6名様以上で開催決定の出張イベントになります。 事業者指定払いをご選択いただいたお客様は開催決定後にPayPay送金又はお振込にてご料金前払いとなりますのでご了承ください。 オンライン決済のお客様→開催人数が満たない場合はこちらでご予約お取り消しをいたします。ご返金は全額ご予約サイトより規定に従って行われますのでご了承ください。 studio.a.lu001@gmail.com 09056272665 体験講座の時間外は出られない事がございます。 ★★★注意事項★★★ こちらのメニューは出張イベントの為キャンセルは7日前までとなりますのでご注意ください。 当日体調不良等で来れなくなった場合は事前にご連絡をいただければ新宿の工房で別日に体験ができるよう調整いたしますのでご安心ください。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
サンドブラストは圧搾空気の圧力で砂を吹き付け表面を削る技法。ガラスの器に貼りつけたマスキングテープを絵を描くような感覚でお好きなデザインにカットしていき、専用の機械ですりガラスに加工します。細かいデザインでもくっきりと絵柄が出てキレイですよ。メッセージを入れて、贈り物にも最適です。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00
おうちでお皿作り体験ができるプラン てびねり体験に必要な道具をご自宅までお送りし、パソコン、タブレット、スマホからオンラインでレッスンが受けられます。 制作が完了しましたら、教室までお送りいただき、後日、焼き上がりをお届けいたします。 焼き上がりまでは3週間ほどお時間をいただきます。 ※配送料は体験料に含まれています。 ご予約は、てびねりキットをご自宅までお届けしますので、体験希望日の7日前までにご予約下さい。 【てびねりキット】 1.粘土 500g 2.道具 3.スポンジ 1個 4.スタンプ 5.ジップロック 6.返信用の伝票 7.キットのチェックリスト
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00
おうちでオンライン絵付け体験ができるプラン 絵付け体験に必要な道具をご自宅までお送りし、パソコン、タブレット、スマホからオンラインでレッスンが受けられます。 絵付けが完了しましたら、教室までお送りいただき、後日、焼き上がりをお届けいたします。 焼き上がりまでは3週間ほどお時間をいただきます。 ※配送料は体験料に含まれています。 絵付けをしていただく器は使い勝手のよい、スタンダードな湯呑み、お茶碗、平皿の3種類をご用意致しました。 3種類のうちから、お好きな形をお選びください。作品の個数はご自由にお選びいただけます。 作品の焼き代はどちらの種類でも 1点 1500円(税別)になります。 焼き代は体験料とは別になりますので、必ずお選びください。 ご予約は、絵付けキットをご自宅までお届けしますので、体験希望日の7日前までにご予約下さい。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください