- 13歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
こちらのプランは可愛い髪飾りやブローチ、ピアスやストラップなどのアクセサリーを水引で創作できます。 初めての方でも必ず1つは作れますし、モノつくりのお好きな方でしたら2つお作り頂けます。 一本の紐から様々な形のものができますので、きっと楽しんで頂けると思います。 ご自身で作られたあなただけの可愛い飾りをお付けになりませんか? プレゼントにも最適です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
■□MONO FACTORY□■ 充実した『Quality Time』を過ごして欲しい との考えで運営しております。1人ひとりの時間を大切に考えております。ゆったりとした雰囲気の中、落ち着いて土遊びしていただけます。旅の想い出づくりを陰ながらサポートします☆ ・手びねりは土1kg。お茶碗3つ分の土量です。100g/160yenで追加も可能。 ・作った中から2点選び焼成 作るものはお気軽にご相談ください。 ・追加焼成もOK!2点以上焼成したいという方は終了時お知らせください ・高台/植木鉢排水加工/灰皿加工基本料金内です。ベースプランで充分楽しめます♪ ・土は使い放題のものの他に、オプションで選択することも可能。 土鍋土や、磁器、焼き上がりの色合いが違った土など、現地で変更して頂けます。 ・手びねり、ろくろ、お好きな方をご予約時にお選びください。 ・スタジオの什器備品・庭等は全てDIYでコツコツと作成。 湘南茅ヶ崎より移転してきました。過ごしやすい空間を心がけています。 ・オーナーは温泉、釣り、旅好きの万年初心者サーファー。お気軽にお越しください☆ ■□陶芸体験□■ ①受付 無料駐車場あり お客様の姿を見つけ次第笑顔でお出迎え お申し込みの方のお名前をおっしゃってください ②プランの確認 無料貸代しのエプロンを着てから体験内容、料金を確認しスタート ③体験開始 初めての方も安心サポート 経験値に応じたレクチャーです 「こんな形にしたい」などご希望がございましたらお気軽にどうぞ ④終了10分前にアナウンス 終了間際にいい作品ができることも。がんばって。 お客様の成形完了後、半乾燥⇒削り⇒本乾燥⇒素焼き⇒釉掛け(色付け) ⇒本焼き焼成⇒高台のヤスリがけ⇒完成 ⑤お届け 約1~2ケ月前後で完成。直接受け渡しも、別OPTIONで配送もOK☆ *作品の形状、厚みにより完成までの時間が変わります。 ■□こんなものができます□■ 【手びねり】 手作りの良さを生かした作品。湯のみやカップ・お皿・表札・板皿・小物入れ など 作る作品は自由♪モノにより制作難易度が異なります。 *どんな作品も大きくなると難易度が上がります。 気軽に小さなものからチャレンジしてみよう! ■料金■ 大人・子供【手びねり】:4,900円 ※キャンセル規定あり
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 12歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 14:00 / 15:30
- 12歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 14:00 / 15:30
ピアス or イヤリングの制作体験です。 パーツは天然石、ビーズ、チャームから選んで作れます。 屋内での作業ですので、天候に左右されません!(悪天候などにより危険が予想される場合は中止になります) 制作体験やってみませんか?
主人、私、4年生娘で体験させて頂きました! 1年生と年長の娘もお邪魔させて頂き、 合計で4つ作らせてもらいました。 好きなパーツを選び、コツを教えて頂いてから、丸カンで組み立てていきました。スワロフスキー、天然石など色々なパーツがあり、とても悩みました。 皆、夢中で作業を進めていき、4年生の娘も最後まで作りきれました。 10歳の誕生日のいい記念になりました。 ありがとうございました!!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 12歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 14:00 / 15:30
- 12歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 14:00 / 15:30
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 16:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:00 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがったアクセサリーで毎日を楽しめます♪ 銀線を使って、オリジナルのシルバーリングを制作。 曲げたり櫛目模様を打ったり、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーが手作りできます。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
「たたら作り」という製法で陶芸品を作る体験プランです。 「たたら作り」とは陶芸の製法の一つ。スライスしたり平らに伸ばしたりして板状にした粘土を加工して陶芸品を作ります。板の状態を活かしたお皿や、板状の粘土を筒状にしてカップや花瓶などを作ることができます。形が完成したら専用の工具を使い模様や柄をつけて個性を出していきましょう!
粘土からお皿を作る、そんな絵本の一節を見て子供が「作りたい!」と言ったのがきっかけでした。初めて陶芸という物に触れましたが、当日の体験で教えて下さった先生はとても温和な雰囲気で、6歳の娘に寄り添って指導してくださり、娘も楽しかった!と嬉しそうでした。 最後に仕上げて下さった先生の手際も間近で拝見する事ができて、いい経験ができました! また娘が年齢を重ね、できる年齢になったら、ろくろで作る物も体験してみたいです。 とても楽しかったです!ありがとうございました!
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがった染物で毎日の生活を楽しめます♪ 輪ゴムなどを使って布を絞り、化学染料で好きな色に染めます。 同じ模様は二つとできない染色体験☆自分デザインのバンダナやTシャツを作る事が出来ます。 ☆絞り染めでバンダナ・Tシャツ・エコバックのどれかからお1つ制作します。 ☆お選びいただいたアイテムによって材料費が異なります。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30
子どもから大人まで年齢性別に関わらずに誰でもお楽しみいただける手織り体験です! 中崎町の近くにある大阪梅田近くのゆったり空間でぜひぜひ体験お楽しみくださいね。
We had a fun 2.5 hour time att the weaving shop! We could pick so many different colours! My five year old had much fun(she did a bit herself, and then roamed around the shop). Notice that the shop is not so big, so depending on your child I think it should not be too small.
- 12歳~89歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
昨今ナチュラルな雰囲気なドライフラワーがとても人気です! 当プランはドライフラワーになる生花のスワッグ作りです。 スワッグ(Swag)とはドイツ語で「壁飾り」という意味です。みずみずしい生花の感触と香りを楽しみながら束ねていき、ご自宅で生花からドライフラワーになるまでのうつりかわりを楽しんでいただくことができます。 スワッグ作りが初めての方でも講師がサポートいたします。季節により使う花材は変わります。 基本の値段はSSサイズになっておりますが、見本の写真は全てMサイズです。 大きさを変更されたい場合はオプション選択より、Sサイズ、Mサイズを追加してください。 体験の流れ 1. 作成における説明:10分 2. スワッグ制作:55分 3. 仕上げ:5分 4. 写真撮影:5分 5. お会計:5分 12歳以上対象のレッスンです。(お子様参加希望の場合は要相談) ■ご来店人数分でご予約ください。 当店は狭い為、ご予約人数よりも来店人数が多い場合、ご予約状況によりお連れ様がお座りできない場合もございますのであらかじめご承知おきください。 ■体験料金は材料費の他に、講習費とお席料、消費税が含まれております。内訳につきましては「アクティビティ詳細」の「料金について」「料金に含まれるもの」をご確認ください。 昨今は値上がりが激しく花や資材の料金が高騰しております。花需要の繁忙期はより値段が高騰するため、時期により花の本数が変わってまいりますのでご理解いただけますと幸いです。 ■当店は花屋業務の傍らレッスンをしております。業務遂行のため、段ボールやアレンジ用の資材等がお客様の見える範囲にございます。レッスンサロンの様にレッスン専用の部屋はなく資材もあるお部屋にてレッスンをしておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ■多忙な曜日は予約を消しております。日によりご案内出来る場合もございますのでお電話にてご連絡くださいませ。 ■大変申し訳ございませんが、当店は少人数経営のため、レッスン中でもお客様の来店や電話対応をする場合がございます。その点ご了承いただけますようお願い申し上げます。
- 6歳~89歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
「サンキャッチャー」とは、窓辺等に飾り、きらきらとした光をお部屋に取り入れることが出来るインテリアです。 お好きな色合いやパーツを選んでいただき、自分好みのサンキャッチャーを窓辺に飾ってみませんか? 30cmほどの長さのサンキャッチャーを作ります。 体験の流れ 1. 作成における説明:10分 2. サンキャッチャー制作:40分 3. 写真撮影:5分 4. お会計:5分 ※6歳未満のお子様参加希望の場合は要相談 ※小さなお子様は使い慣れたハサミをお持ちください。 ※ご自身で誤って手を切った時に備えて、絆創膏もお持ちください。 ■ご来店人数分でご予約ください。 当店は狭い為、ご予約人数よりも来店人数が多い場合、ご予約状況によりお連れ様がお座りできない場合もございますのであらかじめご承知おきください。 ※ベビーカーを横に置いておくという場合で、ベビーカーのお子さんはご来店人数カウントには含まなくても大丈夫ですが、その旨当店にご連絡ください。当店は狭い為、横にベビーカーを置いておくことが出来ない場合もございます。 ■体験料金は材料費の他に、講習費とお席料、消費税が含まれております。内訳につきましては「アクティビティ詳細」の「料金について」「料金に含まれるもの」をご確認ください。 昨今は値上がりが激しく花や資材の料金が高騰しております。花需要の繁忙期はより値段が高騰するため、時期により花の本数が変わってまいりますのでご理解いただけますと幸いです。 ■当店は花屋業務の傍らレッスンをしております。業務遂行のため、段ボールやアレンジ用の資材等がお客様の見える範囲にございます。レッスンサロンの様にレッスン専用の部屋はなく資材もあるお部屋にてレッスンをしておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ■多忙な曜日は予約を消しております。日によりご案内出来る場合もございますのでお電話にてご連絡くださいませ。 ■大変申し訳ございませんが、当店は少人数経営のため、レッスン中でもお客様の来店や電話対応をする場合がございます。その点ご了承いただけますようお願い申し上げます。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 15:30 / 16:30
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
「あかりデザイン工房」では、和紙照明手作り体験を随時開催しています。「スタンダードコース」では3~4種類の形を当日選んで製作して頂けます。 料金:お一人様5000円/6000円※製作する形状により変わります。当日サンプルをご覧の上お決め下さい。 本格的な和紙あかり作りにチャレンジしたい。じっくり時間をかけて京都らしい体験をしてみたい!という方におススメ(^_-)-☆ 形や柄作り等もご自身で出来るので、大満足間違いなし! もちろん、丁寧に説明も致しますので安心してご参加ください(^^♪ 作品は当日に完成、お持ち帰りいただけます。また後日、ご自宅まで配送も可能です。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
京都で作る。京都を感じる。京都・あかりデザイン工房では「和紙あかり手作り体験」を開催しております。世界に一つだけの和紙あかりを是非つくりましょう(^^♪ 「ライトコース」では工房オリジナルの美しい染め和紙を使って、思い思いの柄をご自由に製作して頂けます。ベースの和紙を貼りあわせ乾燥させて自分だけの和紙あかりが完成します。 また、大切な方へのプレゼントとしても大変よろこばれますよ(^_-)-☆ 気の合うご友人同士、カップル、ご家族で。 最大8名様まで同時に体験できるのでグループ旅行や卒業旅行等の京都らしいレクレーションの一つとしても楽しんで頂けます。 完成まで1時間半~2時間程度なので、観光の合間にも♪
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:30 / 16:00 / 17:00
世界にたった1つのオリジナルグラスを作れるサンドブラスト体験! デザインはお好きなデザインで。カット集のご用意もあります! そして吹付けのブラストマシーンも体験!作品はその場で完成。お持ち帰り頂けます! 初めての方でもスタッフがしっかりご指導しますので、安心して体験できます! お子様でも楽しめますので、大人の方からカップル・お子様連れのご家族の方にもおすすめです!立地は今人気の熱海銀座!熱海駅から徒歩約15分! 海からも徒歩圏内の工房で、旅の記念品づくりを満喫してみませんか! 創作工房アトリエラウトでは、他にシルバーリング&アクセサリー体験・ステンドグラス体験を行っております。体験の予約内容が別々でもお隣同士にて体験をして頂けます。 予約に関しましてご不明点ございましたら、どうぞお問い合わせ下さい。
絵心がなく不器用な私でも可愛く仕上がって使う度にウキウキしています。 夫婦で体験したんですが、まずグラス選びで迷い、次にデザインや削り方にも迷い、自分がこんなに優柔不断だとは思いませんでした(笑) すでに主人と笑い話になり、とても素敵な旅の思い出になりました。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 18:20
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆうエ房」。 明るく気さくなスタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ★できあがったアクセサリーで毎日を楽しめます♪ 棒状のシルバーを丸め、叩いて形を整えます★ 模様、イニシャル、数字など色々なデザインも自由です★ あなたのアイデアでお洒落なオリジナルのバングルが作れます★ ★完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ★作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 16歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00
出産前の宮古島旅行。 その大切な瞬間を、マタニティペイントという形で、記念に残しませんか? 愛しい大きなお腹を可愛く彩るマタニティペイントは、近年注目を浴びてきています。 そして何より、絶好のロケーション! お腹の中にいる赤ちゃんも一緒に、宮古島を楽しんじゃいましょう! マタニティペイントは、安定期に入った後、7~8か月あたりをお勧めしています。 ※必ず、お腹だけが出しやすい格好でご来店ください。アトリエでの着替えも可能です。 ※時間と料金はデザインによって変動する可能性があります。 ※著作権の侵害が発生するデザインは、お断りさせていただきます。
初めてマタニティペイントを体験しましたが、限られた期間の大きなお腹にステキな絵を描いてもらえて、いい思い出になりました。描いてくれるお姉さんは、絵がとっても上手でイメージを伝えるとイメージ以上のモノが完成してました! 熱帯植物園にはフォトスポットもたくさんあり、すぐには色落ちしないので場所をかえてビーチでも撮影できました。セルフフォトでもいい写真がたくさん撮れて大満足です!
- 8歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30
焼成することで99.9%純銀になる銀粘土で作る、本物のシルバーアクセサリー! 銀含有量99.9%の他にはない世界でたったひとつの素敵なオリジナルシルバーアクセサリーを! デザインを考え、成形、そして焼成し、自分だけの輝きを作り上げるそんな楽しみがここにあります! 世界にひとつだけの輝きを身に付けてみませんか? デザインが心配という方には見本やサンプル写真もご用意しています! 初めての方でもスタッフがしっかりご指導しますので、安心して体験できます! 出来上がった作品は、その場で完成。すぐに身に付けお持ち帰りいただけます! 創作工房アトリエラウトでは、他にサンドブラスト体験・ステンドグラス体験を行っております。体験の予約内容が別々でもお隣同士にて体験をして頂けます。 予約に関しましてご不明点ございましたら、どうぞお問い合わせ下さい。
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
お土産にピッタリ!起き上がり小法師制作体験♪ 誰もが「京都らしい!」と感じる人気スポットで、京都の伝統工芸に触れ思い出にしましょう! ☆ やさしくサポート! 初めての方でもご安心下さい! スタッフが常に付いて丁寧にサポートします。 ☆ 徒歩10分圏内に人気スポットが集中! 清水寺(5分)、高台寺(5分)、八坂神社(15分) 祇園(10分)、八坂の塔(5分) 京町家のスターバックス(30秒) ☆ とにかくお手軽! ・持ち物は不要 ・体験時間はわずか約45分間 ・作品は当日持って帰れます なので、人気スポットを巡る途中に、ふらっと立ち寄れます!
散策の途中に一休みしながら、京都の素敵な思い出を作れて楽しかったです! 落ち着いた雰囲気で、たくさんのパーツから自分だけの起き上がりこぼしができて、 また機会があれば行きたいです!
- 7歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 15:30
10cm角の絹織物を織る体験と工房見学をする約1時間半のプランです。完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。小学生からご年配まで気軽に機織りができます。自分で織った織物の「風合」を感じてください。世界に誇る日本最高峰の芸術作品を見て、触れて、歴史を知る貴重な体験ができます。*特典:復原した高機に乗って写真撮影。オリジナルポストカード進呈。ショッピングもできます。機織り体験の機織り機は3台用意しています。4名様以上は順番となります。
- 7歳~80歳
- 1~2時間
京都の嵯峨で華道を1時間体験いただけるプランです! 生けたお花はお持ち帰りいただけます。 華道ではご自身で生けたい花形を決め、その花形に合う花器を選択していただきます。 華道の基本となる「鋏の持ち方、切り方、差し方」を伝授いたします。 JR嵯峨嵐山駅から徒歩7分とアクセスも抜群! おひとりさまからでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
中国人の友人のために、代わりに予約しました。 事前にお電話で伺ったところ、日本語が出来なくても、翻訳機など使って教えるので参加可能と言ってくださいました。体験した本人も、とても楽しく、貴重な体験が出来たと話していました。ありがとうございました。
- 1歳~5歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 15:30
【親子で機織り体験*未就学児対象】 10cm角の絹織物を織る体験と工房見学をする約1時間半のプランです。完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。未就学児のお子様と気軽に機織りができます。自分で織った織物の「風合」を感じてください。世界に誇る日本最高峰の芸術作品を見て、触れて、歴史を知る貴重な体験ができます。*特典:復原した高機に乗って写真撮影。オリジナルポストカード進呈。ショッピングもできます。機織り体験の機織り機は2台用意しています。 ◆工房見学◆ (約1時間~1時間半) 工房見学では、織物美術家・龍村光峯の錦織工房、伝統織物を継承するものづくりの現場を見学していただけます。 錦織作品・復原した織物・復原した高機・織物資料など、解説付きでご覧いただけます。 約8種類の色糸(よこ糸)から1種類選んで、約10㎝角の絹織物を伝統の機織り機で織ってお持ち帰り。 ◆機織り体験◆ (織時間約20分、スタッフによる処理10分) 約8種類の色糸(よこ糸)から1種類選んで、約10cm角の絹織物を伝統の機織り機で織る体験です。 つくったものはお持ち帰りいただけます。 【対象】未就学児 【体験料】2,500円(税込)/未就学児のお子様1名と保護者1名 追加の保護者の方は見学料として お一人様/700円(参考:学生500円、小学生以下無料) (お付き添いの方が体験される場合は別途体験料が必要です。私どもの他の機織り体験のプランから御予約いただくとスムーズです。) 【所要時間】工房見学+機織り体験 約90分(織り時間約20分) 【条件】 〇保護者の方がサポートで一緒に織っていただける方 足で踏板を踏む作業や手が届かないなどがあるためアシストが必要です。 【注意事項】 〇体験はお一人様でのご案内です。1回の体験に複数人で織ることはご遠慮ください。交代で織ることは不可。 【体験の流れ】 (例)工房見学 ⇒ 機織り体験 ⇒ 工房見学 【特典】 ①古代の高機を復原した機織り機に乗って写真撮影。 ②オリジナルポストカードお一人につき1枚進呈。
とても高技術の伝統文化を少しでも知る事が出来る上に、楽しみながら手、足を使い編み込んでいく作業は脳にも良い作業だと思います。 最後にバックのポケットとして貼り付けて持ち帰らせて頂く、、このお洒落な完成の発想に子供達は大喜びでした。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください