- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
スポーツバイク(E-BIKE)のレンタサイクル(Rental bicycle)です。 【50台まで対応可能!!】 【折りたためるので、車や電車に乗せることも可能!】 ※輪行袋は有料サービスとなります。 ★京都は道も狭く、車移動やバスやタクシーに乗るのも一苦労。 自転車なら待ち時間や渋滞で移動に時間がかかるということもありません! ストレスフリーに自由に行きたいところに行ける、京都の観光は自転車がおすすめです!! ★自転車にあまり乗っていない、体力に自信がない方でも大丈夫! 当店では超ハイスペックな自転車E-BIKEをご用意しています。小回りの利くタイヤサイズの小さい自転車なので、 スポーツバイクが初めての方や年齢層問わず気軽に乗ることができます。小回りの利く自転車で京都の狭い道もスイスイ♪ モーターはボッシュ製のハイパワーのユニット。だから体力に自信のない方でも安心してロングライドもしていただけます。 ★そして車体は弊社専属のプロのメカニックがしっかりと整備した、安心してご乗車頂ける車両をお貸出し致しています。 ★貸出場所も京都駅、清水寺、伏見稲荷に近い場所なので、数時間でも数多くの名所を回ることができます。 足をちょっと延ばせば、嵐山や、二条城、平安神宮、大原、御所、金閣寺、銀閣寺にもアクセスしやすい便利な場所です。 ①貸出( 9:00~):受付後、自転車の操作説明を致します。ご本人様確認の身分証明書を拝見させて頂きます。 ②返却(~17:00):閉店時刻までに返却頂きます。
- 18歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
ツーリングバイクをレンタルして、京都市内やその周辺を自由にサイクリングしてみましょう。 関西の名所を二輪でつないで、自分のペースで走りましょう。 都市の名所以上のものを見ることに興味がありますか? ツーリングバイクに乗って、京都とその周辺の関西エリアの魅力をすべて体験するのに最適な方法です。自転車をレンタルして、西日本の都市部と田舎を自分だけの道を切り開いてみましょう。関西には何キロにもわたる自転車道があり、地域を見てつながり、自分のペースで想像以上に 1 日で訪れることができます。 また、ロードバイク レンタル ジャパンのスタッフが持つ日本、関西、サイクリング、旅行に関する知識を活用して、日本での自転車旅行を最大限に楽しむこともできます。 このレンタルには、安全で楽しいサイクリングを保証するためのヘルメット、ロック、その他の便利なツールの使用が含まれています。
- 18歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
ロードバイクをレンタルして、軽量で軽快なスポーツバイクで京都やその周辺を自由にサイクリングしましょう。 関西の名所を二輪でつないで、自分のペースで走りましょう。 都市の名所以上のものを見ることに興味がありますか? ロードバイクは、京都とその周辺の関西エリアのすべてを体験するのに最適な方法です。自転車をレンタルして、西日本の都市部と田園地帯を巡る自分の道を切り開いてみましょう。関西には何キロにもわたる自転車道があり、地域を見てつながり、自分のペースで想像以上に 1 日で訪れることができます。 また、ロードバイク レンタル ジャパンのスタッフが持つ日本、関西、サイクリング、旅行に関する知識を活用して、日本での自転車旅行を最大限に楽しむこともできます。 このレンタルには、安全で楽しいサイクリングを保証するためのヘルメット、ロック、その他の便利なツールの使用が含まれています。
- 4歳~99歳
- 当日6時間以上
- 09:00
西山浄土宗の総本山。もみじの参道は圧巻の美しさを誇る「光明寺」 人気の嵐山へ!紅葉の人気スポット天龍寺への拝観料込! 屋形船で川からゆったりと嵐山の景色を眺めながら遊覧も♪いつも違った景観をお楽しみ! ご昼食はレストラン嵐山で丹波牛のすき鍋膳! ■ご案内箇所 光明寺・嵐山屋形船・嵐山散策・天龍寺 <スケジュール> 9:00 京都駅八条口 観光バス乗降場<アバンティ前駐車場> ↓ 9:45 紅葉名所「光明寺」(約45分) ↓ 11:30 レストラン嵐山にて丹波牛のすき鍋膳(約60分) ↓ 12:30~ 嵐山自由散策(約90分) ※天龍寺の参拝は庭園のみとなります。 ※天龍寺の参拝時間は嵐山散策時間に含まれます。 各自散策を楽しみながら「嵐山通船 北乗り場」に移動 14:20 嵐山通船北乗り場集合 ↓ 14:30 屋形船で嵐山遊覧(30分) ↓ 15:00 屋形船終了後はバス乗車地まで移動 ↓ 京都駅八条口 16:00~16:30頃着予定 ※天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・帰着時間が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※気象状況等により紅葉の時期が多少前後する場合があります。 ※お帰りの電車のお時間はあらかじめ余裕を持っていただくようお願いいたします。
- 15歳~65歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:30
京都といえば、祇園や河原町の賑やかな中心地が思い浮かぶかもしれませんが、このツアーは京都の「静」を感じられるルートを川沿いに進みます。 伏見区・竹田にあるロードバイクレンタルジャパンの京都店を出発し、まずは東高瀬川沿いのライドでウォームアップ。中盤は、宇治川へ。川の流れと緑を目にしながら、次は山科川へ。 春の桜・初夏の紫陽花・秋の紅葉などを季節を肌で感じると、心も体もリフレッシュされること間違いなしです。 ライドの終盤は、京都東山エリアへ。南禅寺や平安神宮で素敵な写真を撮ったら、最後は鴨川ライドで締めくくり。 京都の色々な表情を半日で楽しめるコースとなっています。
- 4歳~99歳
- 当日6時間以上
- 10:00
京都駅発、人気の嵐山へ! 嵐山自由散策!各自、2時間ゆっくりご散策ください。 嵯峨野トロッコ列車の乗車券付き 亀岡から嵯峨まで16kmに及ぶ保津川下りは世界的に有名な舟下りとして知られ、四季それぞれの自然美とスリルを満喫できます。 <このコースの主要スポット> トロッコ列車(ロマンティックトレイン嵯峨野)、保津川下り、嵐山散策(自由散策約120分) ※コース出発時、河川増水等により保津川下りが欠航となった場合、コース内容を一部変更します。 【設定日】11/23・11/26・11/28 ■ご案内箇所 嵐山・保津川下り・嵯峨野トロッコ列車 <スケジュール> 10:00 京都駅八条口 観光バス乗降場<アバンティ前駐車場> ↓ 嵐山散策 渡月橋・竹林の道・天龍寺などたっぷり自由散策(約120分) ※散策をお楽しみ頂きながら、各自徒歩にて【トロッコ嵯峨駅】までご移動ください。 ※昼食は各自で自由にお取りください。 ↓ トロッコ嵯峨駅に集合 ---------- 【トロッコ乗車】 ●嵯峨野トロッコ9号 トロッコ嵯峨 13:02発 → トロッコ亀岡 13:25着 ---------- 亀岡駅到着後保津川下り乗り場までバスで移動 ↓ 保津川下り ↓ ↓嵐山までの川下り ↓ 保津川下り終了後、バス乗車地まで移動 ↓ 京都駅八条口 17:00頃着予定 ※道路状況等で遅れる場合や変更になる場合もございます。予めご了承ください。 ※お帰りの電車のお時間はあらかじめ余裕を持っていただくようお願いいたします。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください