奥越前・勝山・大野のスカイスポーツ(空のアクティビティ)
- 7~100
- 1~2時間
プロのパイロットと2人乗りのパラグライダーで、のんびりゆったり遊覧飛行を楽しめます。
- 5~
- 1時間以内
電動ろくろを使った陶芸体験です。 初めての方でもスタッフが丁寧にサポートしますので、ご飯茶碗等、ろくろで挽いた本格的な作品がつくれます。
- 3~
- 1時間以内
素焼きした器に藍色と茶色の絵の具、またはカラフルな絵付け用パステルを使ってお好みの絵や文字を描きます。 器は全5種類、小さなお子様でも簡単に描くことができる絵の見本も用意しています。 ご家族やご友人へのプレゼントやご自身の旅の記念として、手軽にオリジナル作品がつくれます。
- 4~
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
スキーでも、スノボでも、ソリでもない。 雪国限定、季節限定!スノーシューでフワフワ&真っ白!雪の林を歩いて、自然の息吹を感じてみませんか。ハックルベリーの森の中で遊びます。大きな岩山に上ったり、飛び降りたり、動物の足跡を追いかけたり、トンネルを掘ったり・・フワフワの雪が子どもたちを包みます。(幼児さん~子ども向き)
スノーシューを履いて真っ白な森の中を散策。真っ白な雪の上、うさぎやタヌキの可愛い足跡を沢山発見‼︎動物さんたちの日常にお邪魔しに来ている気持ちになりました。 凍った池の上を歩いたり、体一つで20メール程の坂を滑ったり、ソリーで滑ったり。ありのままの大自然の中で遊ぶ子供達の姿は生き生きとしていました。 今は小6になる娘が保育園の時に保育園で連れて行って貰った六呂師の『ハックルベリーの森』。娘達や保育士の先生から話を聞いて以来、ずっと行ってみたいと思っていたので、アクティビティジャパンで見かけてとても嬉しかったです。通称『さかもっちゃん』の話に子供達は真剣に耳を傾けたり、大はしゃぎ。途中、雪の上でみんなでお菓子をいただいて、奥さんが淹れてくれたコーヒーがとても美味しく、更に癒されました。 あっと言う間の2時間でしたが、子供達にとって、とても価値のある経験をさせて貰えました! 色々なイベントもしているみたいなので、ぜひまた行きたいです!
- 4~80
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
四季折々の景色を満喫できる福井県九頭竜湖での「手ぶらで楽しめるカヌーツアー」です。 秋は、素敵な紅葉シーズンです! 参加資格は、4歳〜シルバー層まで可能。親子3世代で楽しんで頂けます。 カヌーで湖上にでると時間を忘れるぐらい優雅な時間を過ごすことができます! 春は「お花見」夏は「水遊び」秋は「紅葉」と四季折々の要素を取り入れながら、ゲストにあったペースでのツアーとなります。 無風・天気の良い日は湖面に景色が反射!幻想的な風景をお楽しみ頂けます! ガイドが優しく丁寧にレクチャーしてくれるから初めてでの方も安心!! 九頭龍キャンプ場をご利用の方も大歓迎! ~当日の流れ~ ①申込/受付 5分 ②装備装着 5分 ③自己紹介/安全講習/パドルトーク 20分 ④いざ!湖上へ!!カヌー体験スタート! 80分 ⑤体験終了/装備返却/終わりの会 10分 只今、事前決済割引で受付中! 通常価格 事前決済価格 大人6,800円 → 6,300円 子供5,800円 → 5,300円
ペット対応ではなかったのですが、無理を言って大事な家族であるわんこ2匹(小型犬)も一緒に参加させて頂きました。カヌー体験自体は数度目でしたが、初めての方でも安心の懇切丁寧な説明もあり、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
- 10~
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
- 9~85
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください