- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 18:00
観光客だらけの鎌倉ではなく、地元民が愛する本当の鎌倉を知りたくありませんか? NIHOシェアリビングでは、鎌倉に暮らす多様な地元民と一緒に食卓を囲み、旅行ガイドには載っていない鎌倉の魅力を発見できます。季節の食材を活かした家庭料理を楽しみながら、地元民だからこそ知る穴場スポットやお店、鎌倉暮らしの楽しさや苦労話まで、気さくな会話を通して鎌倉の新たな一面に出会えるでしょう。 参加者の興味に合わせて、アーティスト、歴史通の地元民、料理好きな主婦など、様々なバックグラウンドを持つ鎌倉住民をお呼びすることも可能です。例えば「鎌倉のアートシーンに興味がある」「古都の歴史を深く知りたい」など、あなたの関心に合わせた交流の場を提供します。 少人数制(最大8名)で、ゆったりとした時間の中で本音の会話を楽しめるのが魅力。簡単な調理体験を通して、鎌倉の食材や調理法についても学べます。 〜体験の流れ〜 18:30 ウェルカムタイム・自己紹介 季節のウェルカムドリンクで乾杯。ホストと地元参加者、ゲストの自己紹介タイム。あなたの興味や質問をお聞きして、夜の流れをパーソナライズします。 19:00 食文化レクチャー・調理体験 鎌倉の自然や食文化についてのミニレクチャー。本日の食材紹介後、季節の一品の仕上げや盛り付けを地元民と一緒に体験していただきます。しらす丼やけんちん汁など様々に季節に応じて作ります。 19:30 食事・交流タイム 手作り料理を囲みながらの楽しい食事タイム。各料理の由来なども説明しながら、鎌倉の暮らし、歴史、文化について自由に語り合います。 20:30 鎌倉情報シェア・質問タイム 地元民おすすめの隠れスポット、お土産、レストラン情報をシェア。あなたの滞在予定に合わせたパーソナルなアドバイスもお伝えします。 21:00 記念撮影・お見送り 季節のお茶とお菓子で締めくくり。記念撮影をして、温かい雰囲気でお見送り。デジタルお土産「鎌倉暮らしガイド」もプレゼントします。
- 12歳~80歳
- 4~5時間
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 14:00
- 0歳~100歳
- 3~4時間
\毎年恒例!横浜最大級のイベント! 横浜消防出初式/ プラン説明文 ●横浜消防出初式 一斉放水観覧クルーズ! ポケカルで貸切船をご用意! 大迫力の陸海空より行われる海上演技の一斉放水訓練を海上からご観覧いただくことができます。 横浜消防出初式は、市民の皆様が身近に安全・安心を実感できるよう、集い、学び、楽しむイベントとして、横浜赤レンガ倉庫周辺にて開催します! ●イタリアンダイニング カリーナにてランチ ~お品書き~ ・前菜盛り合わせ ・神奈川野菜のサラダ ・特製スープ ・パスタ(ボロネーゼ) ・ドルチェ ・コーヒー/紅茶 ※仕入れ状況により内容の一部が変更になる場合がございます。写真はイメージです。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人・子ども:10,400円
- 6歳~100歳
- 5~6時間
横浜元町の名店「霧笛楼」で季節の横濱フレンチを味わった後、クリスマス装飾が美しい山手西洋館7館と、ベイブリッジを望む「港の見える丘公園」を散策。イルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉」では、光と音楽が織りなす幻想的なショーを体験。ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」チケット付きで、空からの夜景も楽しめる、冬の横浜を満喫するグルメ&イルミネーションツアーです。 ●横浜元町の「仏蘭西料亭 霧笛楼(むてきろう)」で贅沢な横濱フレンチ この地の歴史と共に歩む町のレストランとして、四季折々の各地の恵みに感謝し、五感で楽しむ「横濱フレンチ」をお召し上がりください。 【内 容】 全4品(オードブル1品、魚料理、肉料理、デザート&カフェ) ※アレルギー、苦手食材のある方は3営業日前までにご連絡ください。 ●世界のクリスマス 山手西洋館7館では、毎年クリスマス時期に「世界のクリスマス」を開催! 7か国のクリスマス装飾と文化を紹介し、毎年異なる華やかな飾り付けをお楽しみいただけます。 ●ベイブリッジが見下ろせる丘 横浜港を見渡せる「港の見える丘公園」は、小高い丘にあり、展望台からは港や横浜ベイブリッジの美しい風景をご覧いただけます。 ●夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉 みなとみらい-山下公園の約3kmを舞台に、光と音楽のスペクタクルショーを開催。 大さん橋からは日本新三大夜景の絶景を一望。「ハイライト・オブ・ヨコハマ」の眺望を満喫できます。 山下公園には全長250mのインタラクティブ・デジタルアートも登場。街全体が幻想的な光に包まれます。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人・子ども(6歳以上):12,100円(税込)
- 6歳~100歳
- 5~6時間
●横浜ナイトフラワーズ 花火クルーズ 人気必須!船上から楽しむ花火クルーズ! 横浜港の「夜空に咲く花」横浜ナイトフラワーズ2025。 夜空に舞う幻想的な花火や横浜夜景を船上からお楽しみください。 ※ピア赤レンガから乗船となります。 ※船内は自由席、飲食の持ち込みは可能です。 ※写真はイメージです。シーバスACE、シーバスZERO、シーバス5号のいずれかで運航いたします。(船はお選びいただけません。) ●横浜ナイトフラワーズ(花火打ち上げ約5分) 約5分間、横浜の港で花火が打ちあがります。 夜空に舞う幻想的な花火や横浜夜景をお楽しみください。 ≪打ち上げ時間・打ち上げ場所≫ ・11月22日(土) 19:00〜19:05 新港ふ頭 ●横浜中華街でフリータイム♪ 総店舗数600以上を誇る日本最大級のチャイナタウン。東西南北の牌楼をくぐると、点心や中華スイーツ、アジアン雑貨に中国菓子など、賑やかな街歩きが楽しめます。 当ツアーでは「はまポン」1,000円分付き!お食事やお買い物にご利用いただけます。 ●横浜の象徴「三塔」めぐり 「キングの塔(神奈川県庁)」「クイーンの塔(横浜税関)」「ジャックの塔(開港記念会館)」の外観見学へ。大正〜昭和初期に建てられた歴史的建造物で、横浜港のランドマークとして親しまれています。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人:11,000 円(税込) 小学生:9,000 円(税込)
- 6歳~100歳
- 3~4時間
●横浜ナイトフラワーズ(花火打ち上げ約5分) 約5分間、横浜の港で花火が打ちあがります。 夜空に舞う幻想的な花火や横浜夜景をお楽しみください。 ≪打ち上げ時間・打ち上げ場所≫ ・11月22日(土) 19:00〜19:05 新港ふ頭 ・12月24日(水) 19:00〜19:05 大さん橋 ●シーバスで爽快クルージング 横浜駅東口を出発し、山下公園へ向かう約35分間のクルージング♪ みなとみらいの高層ビル群や、開港の面影を残す港風景など、ベイエリアの名所を水上から観覧しながらの移動をお楽しみください。 ※写真はイメージです(使用する船の種類はダイヤによって異なります) ※航路は変更となる場合がございます。 ●「横浜三塔」と総称されるビュースポットへ 「キングの塔」こと神奈川県庁舎、「クイーンの塔」こと横浜税関、「ジャックの塔」こと横浜市開港記念会館。 これらは「横浜三塔」と総称され、横浜港の象徴として知られています。 大正~昭和初期に建てられた歴史的建造物です。 ※外観のみの見学となります。 ●イタリアンダイニング「カリーナ」でディナー カリーナは横浜の歴史が色濃く残った日本大通りエリアにあるイタリアンダイニング。情緒漂う空間でゆったりとした時間をお楽しみください。 ~お品書き~ ・前菜5種盛り合わせ ・ベーコンとブロッコリーのクリーム生パスタ ・はまぽーくの赤ワイン煮込み ・パン2種 ・ドルチェ(シフォンケーキ・ピスタチオケーキ) ・コーヒーまたは紅茶 ※仕入れ状況により内容の一部が変更になる場合がございます。写真はイメージです。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人:8,910 円 子ども(小学生):6,910 円
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 16:00
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00
山北町に古くから伝わる道祖神祭、華やかに飾り付けられた花車を曳き、町を散策します。 ガイドが随行し、町の特徴や見所スポットを説明いたします。 川村囃子は、江戸祭り囃子の系統に属する、町指定無形文化財に登録されており、相模川以西において残存するわずかな例となっています。 花車の中では、子どもが笛・太鼓で、川村囃子を演奏します。 昼からフリータイムがあり、ガイドと共に花車を曳くもよし、自分で町を散策する事も出来ます。 伝統芸能と町歩きが一緒に楽しめるツアーです。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
●横浜の名庭園「三溪園」・観月会 三溪園は、明治39年に実業家・原三溪によって公開された横浜の名庭園。 園内には京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されています。 三溪園の観月会では、ライトアップされた庭園とともに、美しい月を眺めながら和楽器などの音楽演奏を楽しめます。 修復を終えた「臨春閣」では、日替わりで多彩な演奏が行われ、風情あるひとときを味わうことができます。 ●田谷の洞窟(定泉寺) 定泉寺内にある洞窟は、田谷の洞窟と呼ばれ、横浜屈指のパワースポットとしても有名。江戸時代に至るまで整備・拡張され、総延長1km以上にわたる巨大な規模の洞窟となりました。 配られる由来書とろうそくを持って中に進み、参拝しながら幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。 ●横浜中華街にて中華のお食事と変面ショー鑑賞 横浜中華街にて中華のお食事をご堪能下さい。 お食事と共に変面ショーをお楽しみいただけます! 変面ショーとは、中国で古くから伝わる伝統芸能。 色鮮やかな衣装を身にまとい、踊りながら仮面を一瞬で変えていき、怒りや恐れ、絶望などの喜怒哀楽を表現します。 【旅行代金・おひとり様あたり】 お一人様 13,200円 ※バス前方席は1,000円増し
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 12:00
明治安田生命J2リーグに所属する横浜FCの試合観戦チケットに、選手を すぐ近くで観ることができる「ウォーミングアップ見学」がついたとってもお得なプランです! 日時:2017年11月12日(日)13:00キックオフ 対戦相手:ファジアーノ岡山 会場:ニッパツ三ツ沢球技場 席種:ホームA自由席 座席図についてはHPをご参照ください。 ★☆神奈川県・東京都で唯一のフットボール 専用のスタジアム★☆ ●初めてサッカーを観る方におススメ!初めての方も安心して楽しめるスタジアムです! 一般的なスタジアムは陸上競技でも活用できるようピッチの周りに陸上トラックがあるため、どうしてもピッチとの距離が遠くなってしまいます。 横浜FCのホームスタジアムであるニッパツ三ツ沢球技場は神奈川県・東京都で唯一のフットボール専用のスタジアムで陸上トラックがないため、ピッチとの距離が約5mととっても近いんです! 初めてスタジアムに来た方は、その近さに圧倒されます!!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください