- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 15:30
三陸海岸の探検に出かけよう!シーズンは、三陸・宮古市「浄土ヶ浜」を拠点に、シーカヤックスクール&ツアーを開催しています。 初心者の方には、素晴らしい景観の中で、安心して楽しんでもらえるプログラムを用意しています。また、ベテランの方には、国内屈指の自然海岸率を誇る、豪壮な三陸海岸の魅力を堪能してもらえるようなツアーコースを設定しています。 国立公園や三陸ジオパークの景勝地、奇岩や海食洞、ロックガーデン、断崖絶壁、プライベートビーチが点在するエリアで、のんびりと贅沢に、エターナルグリーンの海を楽しみましょう! ~当日の流れ~ ①海況、コース、カヤックの操作方法、注意点などを説明します 15分 ②カヤックの操作練習後、景観を楽しみながら周辺の海上散策を楽しみます 75分 波がでてくることがありますので、気になる方は「酔い止め」の服用をお勧めします。
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
岩手県岩泉町を拠点に活動しているNature Lifeです。 岩泉町、宮古市、山田町の三つのエリアからSUPフィールドを選択して頂きます。 ご希望のエリアにてSUP体験が可能。 体験時間は二部制で午前の部(9:00~11:00)、午後の部(13:00~15:00)をお選び頂けます。お好きな時間での対応をさせて頂きます。 ※海上体験時間は約90分程度となります。 宮古市の魅力:盛岡からのアクセスが良く、三陸を代表する浄土ヶ浜を眺めながらSUP体験。 波が穏やかな日が多く初心者や親子体験にお勧めです。 山田町の魅力:三陸でもTOPクラスの透明度と綺麗な白浜の荒神海水浴場。 まるで海外のようなフィールドで島を周遊、長く楽しみたい方にはお勧めです。 岩泉町の魅力:穏やかな小本湾を使用しますので初めての方や初心者の方にはお勧めです。 岩泉町の景勝地でもある熊の鼻を目の前に綺麗な湾内でSUP体験。 〜当日の流れ〜 9:00 挨拶、ギア説明、漕ぎ方説明、注意事項説明、準備運動 インストラクターの挨拶から始まり、ギアの取扱い説明、注意事項説明を行い準備運動。 9:30 SUP入水、漕ぎ方説明、落水時の説明 実際に入水して頂き、陸上で練習した漕ぎ方を実践して頂きます。また、落水時のセルフレスキューを教えた後にクルージングを開始します。 11:00 終了 陸上に上がり次第、終了。片付けはスタッフにて行います。 ※体験開始時間の調整可能です。ご希望のお時間帯がございます際はお気軽にお問い合わせください。 ※海上体験時間は約90分程度となります。
- 7歳~60歳
- 1~2時間
- 13歳~60歳
- 2~3時間
SUPA(日本スタンドアップパドルボード協会)公認のインストラクターが行う、SUPレッスンを体験してみませんか? ボードやパドルなどのレンタル料金込みのプランなのでとってもお得です♪初心者の方もお気軽にご参加ください。
運動音痴でもすぐ立って楽しめました! 最初に陸で説明を受け、それから海へ。説明も分かりやすく、海に入ってボードに乗る時にお手伝いして貰えたので、安心でした。 また行きたいと思えるアクティビティでした!
- 1歳~
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 10:30
岩手県南地域の二大景勝地を見に行こう! 「日本で一番広い県、岩手県を効率よく廻れない」と言うお客様からのご要望に応え、この地域初の人気観光地を1日で巡る観光コースを地元出身者の人と考えた自信を持ってお勧めするプランです! 【観光で巡る主なスポット】 1.日本三大溪猊鼻渓(げいび溪)を訪ねます。 ① 自慢の郷土料理の昼食をご賞味 夏季(5月~11月): げいびじゃじゃ麺御膳 冬季(12月~4月): げいびはっと鍋御膳 2.奥州藤原3代・100年にわたる歴史ロマン溢れる平泉文化を訪ねます。 ① 世界文化遺産 中尊寺金色堂 ② 世界文化遺産 毛越寺庭園 3.達国窟屋 毘沙門堂(たっこくのいわや びしゃもんどう)を訪れます。 ① 達征夷大将軍 坂上田村麻呂が建立 * 当日ご参加者の人数により車両がバス(混載)へ変更になる場合がございます。 * 観光タクシーは混載になる場合がございます。 * アレルギー体質の方は事前にご連絡下さいませ。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
一人でパラグライダーに挑戦します。高いところではなく牧場のなだらかな斜面を駆け下り、体がふわっと浮く体験です。初めての方でもすぐにフワリと浮くことができます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください