阿蘇の海のアクティビティ
- 2~80
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
★緊急!新型コロナウイルス感染拡大防止のために、当面は、ガイド一人にお客様一組という、プライベートツアーとして開催いたします。 日本一の清流五ヶ瀬川の上流部に位置する蘇陽峡中山ダム。阿蘇ジオパークの一部です。春から秋まで季節に応じて楽しめます。待ち合わせは旧蘇陽町役場であった現蘇陽峡総合支所。南阿蘇から30分、高千穂から40分程度の所です。乗り場は狭い道をくねくねと下りて行く、少し運転が難しい場所ですので、当社の車で移動します。午前中は9時30分出発、午後は13時出発です。流れはほとんど無いので、はじめてカヌーを経験するには最適です。ダム湖のほとりから乗り出し、下流の滝を目指します。目の前で滝のしぶきやマイナスイオンの気持ちの良い風に当たり写真撮影!そこでカヌーに乗ったままドリンク休憩(一人一本サービス)。そこから上流に戻り、乗り場よりも更に上流へ!阿蘇が形成されてから9万年と言われていますが、その間に川が削った岩肌や、大きな石を丸々抱き込んで立っている木、段々ですが高さ80m程ある無名の滝など、パワースポットだらけです。神々の里「高千穂峡」の上流部、阿蘇外輪山南東の秘境、蘇陽峡の魅力をカヌーを通して感じて下さい。
- 5~70
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本一の清流五ヶ瀬川の上流部に位置する蘇陽峡中山ダム。阿蘇ジオパークの一部、大自然の中で、当社だけのプライベートツアー。 ダム湖のほとりから乗り出して、目指すは下流の滝まで!滝の前まで行き、夏は滝に打たれ、水遊びもできます。 ※お子様と同乗の場合は、漕いでいる間、お子様は箱メガネで、水中観察も可能! ※ワンちゃんと同乗の場合は、水遊びは勿論、飛び込み、フリスビーやボール遊びをしながら漕ぐ事も可能! 初心者の方も、乗りやすいボードを使用しますので、簡単に乗りこなせます。 阿蘇外輪山南東の秘境、蘇陽峡の魅力をスタンドアップパドルを通して感じて下さい。空気も澄んで、良いリフレッシュにもなりますよ。 途中休憩で、ドリンクサービスありますよ!
蘇陽峡の穏やかな川でサップ体験、とても楽しかったです。 インストラクターの方の教え方はもちろん、周辺の地形の成り立ちや、川の話、鳥の話、色んなことを分かりやすく教えて頂き、2時間?3時間?があっという間でした! 滝の水を飲んでみたいと言ったら、すかさずフォローして頂いたり、優しかったです^^ 休憩時間に頂いた日向夏ジュースも美味しかったです。 のんびりとした時間に癒されました♪ あ、乗り場までの山道(インストラクターさんが送迎してくれる道なので自分で運転はしない)が雨で崩れて狭くなってたとこがちょっと怖かったです(笑)←修繕工事やってましたのでその内なおるかと^^
- 12~65
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
★危険を伴うため「日本語」でのコミュニケーションをきちんと取れる方限定プランとなります★ 初心者の方も飛んだことがある人もみんなおいでよ!! 小高い丘からフワリ空中散歩。 ※日本語でコミュニケーションが出来る方のみ対象となります。 地上練習~単独飛行(高度20m~30m)まで。誰でも簡単に楽しむことができます。
- 12~70
- 1時間以内
初心者の方でも誰でもインストラクターとの2人乗りだから安心して飛べます。その高さは約90m(ビル30階分に相当)。阿蘇の夕方は心地良いです。そんな瞬間に大空を飛んでいたらもっと素敵な気分を味わえます。思い出になること間違いなしの1日2名様限定の夕方特別体験メニューです。※雨及び風速6m以上の時は中止となります。 ※期間によって集合時間異なります。 【集合時間】 3月~10月→16:30 11月~2月→16:00
- 5~70
- 1時間以内
約1kmのお散歩コースです。(身長120cm以上かつ、体重が男性80kg以下、女性70kg以下であること) 谷間を通るように季節ごとの色々な植物を見かけることができます。 広大な敷地の中で最高のリラクゼーションをご堪能ください! 忙しい日常から離れ、自然の中での一時を馬と触れ合ってみませんか?
普段できないことしたいねと友達と初めて乗馬に行きました!スタッフさんの対応もとても優しく、安心して乗馬体験できました^_^ ありがとうございました!夏もぜひ行かせていただきたいです。
- 6~99
- 当日6時間以上
- 09:58 / 10:10 / 11:03
ツアーコード:A1-RT1A-000403 阿蘇の大パノラマ「阿蘇五岳」が一望できる南阿蘇「あそ望の里」でそば打ち体験をお楽しみいただきます。自分でオリジナルの「そば」を簡単に打つ事ができ、作った「そば」はその場で食べる事ができます。またフリータイムを利用して、白川水源を訪れることもできます。 1.この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 2.旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。 ※9月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行に関しては(別途、ウェブページ等でご案内いたします。)旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。 3.支援金の受領について 国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
- 0~99
- 当日6時間以上
- 10:40
ツアーコード:A1-RT1A-000415 JRからの乗り継ぎ、やまびこ号からの乗り継ぎが可能です。 生きている阿蘇を体験できる施設、火山博物館がセットになった商品です。 阿蘇火山博物館見学(約1時間)の後、阿蘇を訪れるなら絶対に訪れてみたい絶景スポット”草千里”では約3時間のフリータイム。 フリータイムを利用して、阿蘇の外輪山が360度見渡せる、杵島岳トレッキングも楽しめます。杵島岳トレッキングは往復1時間半ほどです。 1.この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 2.旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。 ※9月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行に関しては(別途、ウェブページ等でご案内いたします。)旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。 3.支援金の受領について 国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
- 6~
- 1時間以内
- 09:00 / 13:30
Bockerl(ポッカール)は、今までになかった新感覚スポーツギアです。小学生から大人までOK! この楽しさはやってみなけりゃ分からない。ゆっくり下るもよし、疾走して爽快感を味合うもよし!上手くなればスピードに乗せたスラロームも簡単。パラグライダー体験と同じ丘の斜面を使っての体験なので、友達がパラグライダーで飛んでる横で自分はポッカールっていうのもOK! 初めての方は乗り方をレクチャーします。
- 0~99
- 当日6時間以上
- 10:40
ツアーコード:A1-RT1A-000416 JRからの乗り継ぎややまびこ号からの乗り継ぎが可能です。 阿蘇を訪れるなら絶対に訪れてみたい絶景スポット”草千里”とパワースポット”阿蘇神社”へ行けるプランです。草千里は噴煙を上げる中岳が見える絶好のロケーションです。また阿蘇神社門前町で食べ歩きに使えるお得な水基めぐりクーポン券付です。 1.この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 2.旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。 ※9月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行に関しては(別途、ウェブページ等でご案内いたします。)旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。 3.支援金の受領について 国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
- 0~99
- 当日6時間以上
- 07:49 / 08:00 / 08:48
ツアーコード:A1-RT1A-000425 火山博物館では生きている阿蘇を体験でき、阿蘇名物のあか牛丼は草千里にシートを敷いて大自然の景色を味わいながらお召し上がりいただけます。またここでしか味わえない阿蘇高菜を加えたあか牛丼です。高菜とあか牛丼の絶妙なハーモニーをご賞味ください。またバスを乗り継いで阿蘇神社へ。門前町では食べ歩きに使えるお得な水基めぐりクーポンもついています。 1.この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 2.旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。 ※9月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行に関しては(別途、ウェブページ等でご案内いたします。)旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。 3.支援金の受領について 国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
路線バスで阿蘇観光ができる。と、楽しみに出発しました。あか牛食べて、阿蘇神社までは、快適に過ごしましたが。帰り、まさかの道路渋滞。こんなことなら、阿蘇からJRで帰ったのに、、。阿蘇駅で、道路渋滞を教えて欲しかったです。
- 6~99
- 1時間以内
- 19:45
ツアーコード:A2-KM01-000503 阿蘇山のふもとで、星空の下でホーストレッキングをしてみませんか?
- 0~99
- 当日6時間以上
- 10:40
ツアーコード:A1-TT1A-000001 火山博物館で火山の成り立ちや中岳火口カメラの映像で今の火口の状況などを専門ガイドによる案内で学びます。 昼食は密を避け名物阿蘇高菜を加えた絶品あか牛丼を草千里にシートを敷いて大自然の中でご賞味いただきます。ここでしか味わえない絶品をお楽しみください。※レストラン内でもお召し上がりいただけます。 1.この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 2.旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。 ※9月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行に関しては(別途、ウェブページ等でご案内いたします。)旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。 3.支援金の受領について 国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
- 20~99
- 1~2時間
- 11:30 / 12:30 / 13:30
- 20~99
- 1~2時間
- 11:30 / 12:30 / 13:30
ツアーコード:A2-KM01-000595 お酒にもぴったり合う華やかなお弁当と通潤酒造のこだわりの3種類の日本酒飲み比べがセットになっております。 日本最大級の石造アーチ水路橋『通潤橋』が目の前の道の駅通潤橋 に併設する食事処”いしばし”のお弁当は地元食材を使ったランチメニューやシェフのこだわりメニューが人気です。 ハンドルキーパーやお酒を召し上がらない方、未成年のお客様はノンアルコールセットをお楽しみ頂けます。ノンアルコールセットは4種類(甘酒、苺甘酒、抹茶甘酒、松岡さんのトマトジュース)からお好きなお飲み物1つをお選び頂き、お帰りの際、純米酒300mlをお土産でお持ち帰り頂けます!
- 20~99
- 1時間以内
- 6~99
- 2~3時間
- 19:30
- 0~99
- 2~3時間
- 09:00
- 0~99
- 2~3時間
- 10:00
- 6~99
- 1~2時間
- 19:30
- 6~99
- 1~2時間
- 19:30
- 6~99
- 1時間以内
- 10:00 / 15:00
- 6~99
- 1時間以内
- 10:00 / 15:00
- 6~99
- 1時間以内
- 10:00 / 15:00
- 12~99
- 3~4時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00
- 5~
- 1時間以内
約2Kmのコースです。(身長130cm以上かつ、体重が男性80kg以下、女性70kg以下であること) 下って上って、高い橋を渡った後に、やまなみハイウェイ沿いを進みます。 見渡す限り自然に囲まれた場所で、乗馬で楽しい体験を! 広々とした草原での体験で爽快気分を味わってみてください。
- 7~
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
西日本初! 未体験アクティビティ!! ロシアからやってきた全地形対応型車両の走破性と阿蘇のダイナミックな景観を楽しめる新しいアクティビティ!! これまでに体験したことない乗り心地は、、、、 まさに車両じゃない! ※金・土・日・祝のみ運行!! (12月~2月 休止)
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください