沖縄ダイビングショップシーモール
青の洞窟、シーカヤック、フライボード、ウェイクボード、バナナボードなど多彩なプランをご準備しております!これを機に沖縄の海を思う存分ご堪能頂ければと思います^ ^
青の洞窟、シーカヤック、フライボード、ウェイクボード、バナナボードなど多彩なプランをご準備しております!これを機に沖縄の海を思う存分ご堪能頂ければと思います^ ^
小学生2人と私全員初めてのシュノーケリング体験でした。担当のみとまさんは、指示が的確で子どもたちのこともよく見てくれていてとても安心しました。ツアーの内容も写真をいただけるのもとてもよいサービスで満足です。子どもたちもとても喜んでおりました。改善してほしいところはジュースの自販機をペイ対応にしてほしいです。荷物を預けたあとに買いたかったのですが財布も鍵も預けたあとだったので。あと施設に併設された駐車場で20分100円の駐車料金は高すぎると感じました。
70歳の母のお祝いのために家族で利用しました。青の洞窟まで泳いで行くのは不安でしたが、ウェットスーツなども料金の中に入ってるので体がプカプカ浮いで泳いで行けました!水族館の中を泳いでいるような景色で最高‼︎でした!
インストラクターのかいらさんの優しさにうちの10歳の息子はメロメロになってました!
体験ダイビングを大学の同期4人としました。
スタッフの方々は気さくで良い方ばかりでした。初心者向けの説明も分かりやすく、安心してダイブすることができました。
船の上で選べるオプション(各¥500)に
1. 魚の餌やり
2.より深く潜る
3. 遠くまで行く
がありますが、全部やることをお勧めします!
ただ、慶良間諸島の中でも本島寄りのポイントだったので⭐︎4.5としました!もっと奥まで行ければ!
海が苦手な小2の娘が、こちらの担当のお姉さんのおかげで海が好きになりました。娘は毎回、シュノーケリングの後に「もう行きたくない。。」と言うのですが、今回は「明日も行きたい」と言いました。海好きの親からすると、とても嬉しいです。素敵な体験をありがとうございました◎
駐車場1時間300円
ロッカー大200円小100円
シャワー200円/2分(私には短すぎました)
が別途かかりましたので、ご参考までに。
子どもと一緒に素晴らしい体験をさせていただきました。グループメンバー4人全員が全く泳げないのにも関わらず、ガイドのミトマさんが浮き輪に掴まった私たちを一生懸命引っ張って安全に連れて行ってくれました!深い海の中は本当に神秘的で、尚且つ沢山の綺麗なお魚達に囲まれて泳ぐ事ができて、一生忘れられない思い出になりました。体験中に撮ってもらった写真もとても良い記念になりました。
本当にありがとうございました!
スタッフの方々もとても優しく、最高でとっても楽しい体験ができました!
ありがとうございました☆
また沖縄に来た時に別の体験もしてみたいです☆
小学生の娘たち2人と夫婦、計4人で参加しました!
小1.小3の娘たちは初めてのシュノーケルでしたが、担当のアミルさんがとても丁寧にやさしくご対応くださり、安心してお任せすることができました。
青の洞窟の綺麗な風景、可愛いお魚たち、どれも大興奮でした。
撮って頂いた写真も当日中にすぐに送ってくださり、写真も綺麗だし良いショットばかり!
イケメンでやさしくて、わたしたち家族はアミルさんファンです。
本当にありがとうございました。
昨年台風と下の子の眠いが重なり満足できなかったのですが、今回は快晴でしかもいただいたお写真全て最高でした!ありがとうございました^ - ^※担当いとうさん
波もなくとても綺麗で、お魚さんがたくさんいました。初心者の人には浮き輪を掴みながらの移動で、安心して参加できると思います。たくさんの画像に動画、こちらもとても綺麗で大満足です!かいらさん楽しいツアーをありがとうございました!
小学生の子供に丁寧に教えてもらい、写真たくさん撮っていただきました。値段以上の体験が出来たと思いました。
広島より家族旅行にて
初めてのダイビングで緊張もありましたが担当いただいたスタッフ様の丁寧で優しいサポートにより、とても綺麗な景色に海と魚を満喫でき大満足でした!
終始気にかけていただきながら安全面にも安心でき、充実した時間を過ごすことができました!
本当にありがとうございました!
初めての体験ダイビングでしたが、呼吸の仕方などを丁寧に教えていただき、とても素晴らしい体験ができました!
最初に潜るときは少し怖くなって一度浮上してしまいましたが、その際もインストラクターの方が落ち着いて丁寧に対応してくださり、安心して再チャレンジすることができました。
また、駐車場代やGoPro撮影の料金が現金またはPayPayでの支払いのみだったのですが、持ち合わせがなく立て替えていただくという対応までしていただき、とても助かりました。
持ち物の案内には書かれていませんでしたが、ロッカーの利用などでも現金が必要になる場合があるので、少し現金を持って行くことをおすすめします!
9歳と5歳の子供と初めての青の洞窟シュノーケルを体験。施設も綺麗、準備も丁寧にサポートしていただきました。洞窟へ行く前に浅瀬で軽くトレーニングして、いざ青の洞窟へGo!神秘的な景色を楽しむことができました。洞窟を出てからは魚の餌やり体験。想像以上の魚の数に子供は圧倒されていました。大満足な体験でしたー!なっちゃん隊長ありがとうございました!!
楽しかった
小さい子連れ、複数の子連れの方におススメします。
4歳、6歳双子、10歳の子ども4人を連れて初めてのシュノーケリング。海を怖がる4歳、シュノーケルでの呼吸が上手くできずメソメソする6歳、どうしても青の洞窟に行きたい10歳…。こんな大変な状況でも、安全かつ全員が楽しめるように臨機応変に対応して下さり、写真、動画もたくさん撮影して下さったヒロさんに本当に感謝です。短時間のツアーでも、子ども達の名前を覚えて下さったのも嬉しかったです。
洞窟まで行かず、浅瀬で遊ぶ提案もありましたが、シュノーケルが上手くできない息子を浮き輪に乗せて洞窟まで引っ張って下さり、全員で洞窟まで行くことができ、最高の思い出になりました。
シャワー、ロッカーは有料ですが、広くて清潔感があり、じっとできない小さい子連れには◎でした。
早朝の回に参加。
父母11歳8歳の4人でグループ体験に申し込みましたが、その回は私たちの家族だけだったので、貸切でした。解散時に、その次の回の人が沢山いたのでラッキーでした。
集合場所から体験場所までは車で5分くらいですが、送迎してもらえます。集合場所に新しいシャワーや着替えができるきれいな施設があり、スムーズに体験できました。
担当してくれた方は、なつみさん(なっちゃん)という方で、とても明るく優しい方でした。体験中もずっと子供たちを気にしてくれていたので、安心して楽しめました。
青の洞窟の中も人がいなかったのでゆっくりと堪能できました。
去年参加した時は、8歳の子供はほとんど浮き輪に乗っていましたが、なっちゃんのフォローのおかげで、今回はずっと泳いで(浮かんで)いることができました。
魚の餌やりもできて子供は大満足でした。
写真もすてきな写真を沢山撮ってくれて、その日のうちに送ってもらえました。防水ケースで自分のスマホでも撮りましたが、やはり撮ってもらった写真の方がきれいでいい記念になります。
青の洞窟+魚の餌やり+写真撮影で1人2,000円台ならすごいお得だと思います。
終わった時には子供達がなっちゃん大好きになっていて、なっちゃんが担当だったのも大満足の理由の一つだと思います。
また沖縄に行く機会があれば、ぜひ申し込みたいです。
娘と2人で初ダイビング。少し体験程度かなと思っていたら、40-50分一度も浮かび上がらず潜り続けましそた。インストラクター1人に対してうちら2人を見てくれて、丁寧に説明もあり、安心して潜れました。
歴代1、2ぐらいのアクティビティでした。
初めてのシュノーケルで不安もありましたが、足の着く浅い場所から練習できたので安心して参加できました。スタッフさんがすごく丁寧にサポートしてくれて、泳げない家族も楽しめていました。少人数制だったので落ち着いて体験できたのも良かったです。水中写真を無料で撮ってもらえたのが想像以上に嬉しくて、最高の思い出になりました。青の洞窟は本当にきれいで、また行きたいと思える体験でした!
6才と7才との参加でした。穏やかに見えた海が実際入るといきなり足も付かず結構波が強く初体験の子供らは結構ビビったと思います。けど、インストラクターの方もしっかりサポートしてくださり心強く、子供らも楽しかったー!と言っていました。今度はダイビングに挑戦したいです。
ありがとうごさいました!
家族4人で初めて沖縄へきました。シュノーケルをしたいなーと思ったのですが、子供が2歳と7歳なのでぷくぷくシュノーケルを選びました。担当のカイトさんもとても良い方で子供にもたくさん話しかけてくださり子供達も凄く楽しめたようです。
お魚に餌もあげれましたし、写真や動画もたくさん撮っていただきとても良い思い出になりました。
許認可届出先 | 警察署ならびに税務署など関係各所に届け出済 |
---|---|
加入保険の情報 | ダイビング指導団体の賠償責任保険(10億)、及び大同火災の賠償責任保険(5億)に加入しております。 |
所持ライセンス・資格名 | PADIダイビングインストラクター、シュノーケリングインストラクター |
加盟団体・協会 | PADI、CMAS |
在籍スタッフ数 | 8人 |
安全面に対するアピールポイント | トレーニングを積んだスタッフが対応させて頂いておりますので安心してご参加頂けます。どのスタッフも優しく |
営業時間 | 7:00~19:00 |
---|---|
定休日 | なし |
備考 |
少々お待ちください