ベテランスタッフの丁寧なガイドで初心者でも安心してトレッキングが楽しめ、雄大な自然の魅力を堪能することができます。主なコースはハートロック(千尋岩)、アカガシラカラスバトサンクチュアリー、 躑蠋山、赤旗山、傘山、初寝山、三日月山、旭山、中央山など。ベストシーズンは、気候が涼しく歩きやすい11月~5月がおすすめです。
コースはお客様の体力や当日の気象に合わせてガイドいたしますので、無理のないトレッキングを体験していただけます。 ご希望やリクエストが有れば事前にお知らせ下さい。お客様のご要望に応じたコース設定をご提案いたします。
ここ小笠原で独自に進化した動植物が数多く生息するジャングルや絶景ポイントをお楽しみいただけます。 生態系、歴史、文化等を分かりやすくガイドが解説しますので、より深く自然を感じる事が出来ます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 9:00 |
予約締切 | 2日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 学生の方は学割料金(子供料金)にてご利用できますので学生証をお持ち下さい |
---|
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー1日目は西海岸、2日目は岩山、赤旗山、時雨山、躑躅山、朝立岩
結構ハードな道のりを若い男性ガイドさんがグイグイ引っ張ってくれます。時々休みながら草木や名所の説明をしながら、危険なところはガイドさんが的確な判断で、ここを踏んで歩いてとかここは危険なのでストック預かります、とかアドバイスが特に為になりました。このコースは山専属のガイドさんのため、小笠原の山は知り尽くしているので、安心です。私の私見。特にこのコースに関しては軽い山では物足りない人が行くコースかもしれません。西海岸ルート以外の見出しの2日目コースは7-12月とか5-12月とか期間が国か都が定めているので、登りたい方は期間に注意。あと、朝立岩、躑躅山は岩を登って行くため、必ずガイドさんに従って楽しんで来てください。
- 5.0
アクセス・マップ
シャンティーバンガロー & シャンティーボビーズ
船客待合所(船着場)から車・バイクで15分です。
船客待合所(船着場)から村営バスで20分です。