【京都・嵐山】日本文化〜書道と折り紙体験!書き終えた色紙は思い出深いおみやげに!(英語対応可)の紹介画像
1 /
プランID
: 58460
58460

【京都・嵐山】日本文化〜書道と折り紙体験!書き終えた色紙は思い出深いおみやげに!(英語対応可)

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    2~6
  • 参加年齢
    6歳 ~ 100
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

旅の思い出作りに日本文化を体験してみませんか?
心を落ち着かせ、筆の流れる音を聴いてみましょう。


〜スケジュール〜
①プラン説明・サンプルを見ながら書く漢字を決める(5分)
②半紙への練習開始(20分)
筆の使い方の説明後、書きたい文字を自由に練習していきます。はじめてでも、自由な表現で楽しく何枚でも練習できます。
③最終作品仕上げ前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明・清書(10分)
④折り紙の体験 (15分)
好きな千代紙を選び好きな折り紙作品を折りましょう(レクチャーあり)
書道の色紙に張り付け作品完成
⑤記念撮影(10分)
時間はあくまで目安です。

お手本を見ながら気持ちを込めて書きましょう
色紙にご自身の清書で仕上げた作品は大切な人に、またご自分へのおみやげに、お持ち帰り。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
3日前〜2日前キャンセル:20%
前日キャンセル:50%
当日キャンセル:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して 天候などの状態により、交通機関の運転中止発表があった場合は催行中止となる場合がございます。

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 2~6
所要時間について
12時間
80分(体験時間60分)
開催期間 通年
集合時間 ご予約時間の10分前にお越しください。
予約締切 3日前17:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 墨汁によって汚れる場合がございます。汚れても大丈夫な服装でお越しください。
レンタル品について 半紙、墨汁、筆、硯、下敷き、文鎮などの道具一式レンタル
作品(色紙)をお持ち帰りいただく際の封筒もあり

コース参加にあたってのご注意 ・集合時間はお守りください。
・静かな住宅街にあります。騒がしい方はお断り。
・見学は受け付けていません。

アクセス・マップ

京都市右京区北嵯峨名古曽町30-28
集合場所

saya.saya.kyoto

電車でお越しの方

JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩20分
京福電鉄嵐山線「嵐山駅」または「嵯峨駅」徒歩25分

その他の方法でお越しの方

市バスまたは京都バス「大覚寺」徒歩5分

お勧めのアクセス:嵐山からレンタサイクルで10分
美しい嵯峨の自然の中をサイクリングでお越しください。

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

嵐山・嵯峨野・高雄
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中