プランID
:
58251
58251
【大阪・東大阪】通訳付き!伝統工芸「錫」のお皿作りと茶道体験〜自分で点てたお抹茶と出来上がったお皿で和菓子を味わう!(奈良から35分)
円
~
(税込)
円
~
(税込)
など料金に含む
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~3
-
参加年齢5歳 ~ 90 歳
-
体験時間1~2時間
プランの説明
錫でお皿の製作体験!本格的なお抹茶を味わいながらオリジナルのお皿で和菓子をいただく!
~~~~~
伝統的な素材である錫。錫の板(9cm)に模様を打ち好きな形に成形し、オリジナルの小皿を作る体験です。
出来上がったら本格的な抹茶をでおもてなししますので、オリジナルの小皿で和菓子を味わってください。
奈良から35分!難波から40分!由緒ある枚岡神社参拝も!
ご希望の日程を選択してください
開始時間:
10:30
13:00
15:00
カレンダー情報を取得しています。
カレンダー情報の読み込みに失敗しました。
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡いたします
オンライン決済の種類:

対応言語:日本語
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 前日:50% 当日:80% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~3 |
所要時間について |
1~2時間
120分
|
開催期間 | 2025/5/31 |
集合時間 | ご予約時間にお越しください。 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 特にございません。 |
---|---|
レンタル品について | エプロン(無料) |
アクセス・マップ
大阪府東大阪市豊浦町11-7
集合場所
現地集合
豊浦公民分館の前の白い家の、坂を下った側に工房の入口がありますのでそちらからお入りください。
車でお越しの方
阪神高速水走出口から10分
電車でお越しの方
近鉄奈良線「枚岡駅」(近鉄奈良駅より35分・近鉄線大阪なんば駅より40分)
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランに関する質問はありません。
このプランの提供事業者
在籍スタッフ数 | 3 人 |
---|---|
インストラクター数 | 1 人 |
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)の人気プラン
インテリア・雑貨作り教室をエリアから探す
近隣エリアでほかの体験を探す