【沖縄県・今帰仁村】ホタルウォッチングナイトツアー、in今帰仁の紹介画像
【沖縄県・今帰仁村】ホタルウォッチングナイトツアー、in今帰仁の紹介画像
1 /
プランID
: 54751
54751

【沖縄県・今帰仁村】ホタルウォッチングナイトツアー、in今帰仁

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 一人参加可
  • 予約可能数
    1~8
  • 参加年齢
    0歳 ~ 80
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

今帰仁村内のホタルスポットにご案内いたします
ホタルの他、オオコウモリやカニ、オカヤドカリ等が見れる場合も有ります
ちょっとした部落散策も可、沖縄の夜の雰囲気を感じることもできます

ホタルはたった1週間ほどしか成虫として生きられないですが沖縄の夜を精一杯光りながら飛んでいます
幻想的なホタルの光を見に行きませんか?
見れなかったときには返金アリ
乳幼児無料 (小学生未満)

1つも見れなかった場合には返金アリ!

天候などによっては見れない場合もございます
もし1匹も見れなかった場合には1000円返金します
(見れなかった人にだけ)

ホタルだけでなく他の生物が見れるかも

ホタルの他、オオコウモリやカニ、オカヤドカリ等が見れる場合も有ります
ちょっとした部落散策も可、沖縄の夜の雰囲気を感じることもできます

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
天候に寄る中止、キャンセルは無料です
(当日昼間の天気が悪くても開催時間前までに止んだ場合には見れる可能性が高まりますので、連絡を取り合いながらご相談となります)
開催中止に関して 当日の天候の他、状態などによりツアーが中止になる場合がございますので予めご了承ください。
(当日昼間の天気が悪くても開催時間前までに止んだ場合には見れる可能性が有りありますので、連絡を取り合いながらご相談となります)
※天候などによる中止時のキャンセル料はかかりません。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~8
開催期間 2024/6/15〜2024/7/15
集合時間 ご予約時間の5分前にお越しください。
予約締切 当日11:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 〇長袖、長ズボン推奨(虫刺され防止)
〇靴(暗い夜道を歩くためビーチサンダル不可)
レンタル品について 雨の日は傘(数に限りアリ)

コース参加にあたってのご注意 〇ガイドの指示には必ず従ってください(危険生物に出くわす可能性が有ります)
〇暗い場所が苦手な方はご遠慮ください
〇夜道を歩きます、つまづいて転ばない様、十分注意お願いいたします
〇けが防止の為、ビーチサンダル等、つま先が見える履物はご遠慮ください(クロックス可)
〇ツアー中、トイレはありませんので、必ず済ませてからお越しください
〇服装は虫刺され対策として、できるだけ長そで長ズボン、靴下
〇虫よけスプレーはご遠慮ください(蛍に影響がでる場合が有ります)
〇返金は見れなかった人のみ分となります(お客様ご都合で途中退場(トイレ、暗闇が怖い、疲れた等)の場合は返金できません)
〇小雨(パラパラ)決行(天気予報を見て夕方に決行、中止か相談)
その他特記事項 〇乳幼児無料は小学校入学前のお子様となります
 (小学生料金アリ、中学生以上は通常料金)
〇他のご予約との関係で時間がズレる場合が有ります

プランの魅力

   
プランの魅力 幻想的な優しい光 の画像

幻想的な優しい光 画像は長時間露光のイメージです 画像の様には見えることはありません

プランの魅力 沖縄のホタル の画像

沖縄のホタル

アクセス・マップ

集合場所

基本、今帰仁村のホタルスポット付近にて待ち合わせ(移動手段によって相談)

車でお越しの方

沖縄高速自動車道「許田インター」より名護大北トンネル経由、今帰仁村(役場)まで約45分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

自転車好きがしっかり整備してるので、錆びだらけでボロボロなんてことはありません。
サイクリングガイド協会加入のサイクリングガイドが初心者の方にも優しくアドバイスしながら回るので、万一パンクなどが有っても安心して乗れます。

加入保険の情報 大同火災海上保険株式会社 国内旅行傷害保険 死亡:350万円 入院:4500円 通院:2500円 賠償責任危険担保特約:3000万円 JCTA認定会員(サイクリングガイド向け)賠償責任保険 1名当たり支払限度額:1億円 1事故又は1請求当たり支払限度額:1億円 被害者治療費用担保(治療費):1名当たり500千円 被害者治療費用担保(死亡/就労):1事故当り1億円
所持ライセンス・資格名 日本サイクリングガイド協会(JCGA) 日本サイクルツーリズム推進協会JCTAサイクリングガイド
加盟団体・協会 日本サイクルツーリズム推進協会JCTA

ノレジオサイクル
の取扱いプラン一覧

名護市・今帰仁村・古宇利島
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中