【高知・仁淀川・カヌー】奇跡の清流!仁淀ブルーに一番近いカナディアンカヌー宙船体験
- 初心者歓迎・初挑戦
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
- 写真プレゼント
- 動画プレゼント
- ドローン撮影
-
予約可能数1~6
-
参加年齢0歳 ~ 70 歳
-
体験時間1~2時間
水質日本一の奇跡の清流、仁淀川で楽しむカナディアンカヌー体験です.
☆宙船を体験しよう!☆
川の透明度が高いため、カヌーの影が川底に映ってカヌーが宙を浮いているように見える現象です。 *注 天候により見えない場合もございます。
・インストラクター歴30年のスタッフがお連れします。
・はじめに陸上でのレクチャーを行うので、初めての方も安心です。
・川の流れの緩やかな場所で練習してから周回コースの水上散歩を楽しみます。
・水質日本一の仁淀川は、水面からも川底が見えるほどの透明度!
・仁淀川の美しさに癒されてくださいね!
カヌーの幅が広く安定しているので初心者にも簡単に操作ができます。
カナディアンカヌーの体験が出来るのは仁淀川では仁淀ブルーふるさと体験センターだけです!
水質が良く透明度が高い川なので写真を撮るとカヌーが宙を浮いているような写真が撮れます。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 前日キャンセル : 100% 当日キャンセル : 100% 無断キャンセル : 100% |
開催中止に関して | 強風の場合は中止になります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~6 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 開催20分前 ※お着替えを済ませて集合してください。 |
予約締切 | 前日19:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ・水着着用の上、濡れてもよい服 ・着替え タオル 日焼け止め メガネの方はメガネバンド |
---|---|
レンタル品について | 体験料、保険、用具レンタル |
プランの魅力

スタッフプロフィール 村田 弘毅 1992年東京~埼玉にて全国でも少ないカナディアンカヌー専門スクールWoodheartcanoeを創業。2015年高知県へ移住。 NPO法人仁淀ブルー理事長就任。 資格 キャンプインストラクター、シェアリングネイチャーリーダー、NEALリーダー(自然体験活動指導者)メディックファーストエイドケアプラス、自然体験リスクマネジメントディレクター

タイムスケジュール

①現地へ直接集合~受付~お着換え
②カヌー体験
③カヌー体験終了後 お着換え 現地解散
アクセス・マップ
NPO法人仁淀ブルー 駐車場
開催20分前になりましたら、
スタッフが体験場所「宮原の河原キャンプ場」まで送迎いたします。
【アクセス】
・高知龍馬空港から・・・約80分
・JR高知駅から・・・約70分
【駐車場】
弊社の駐車場をご利用ください。
お勧めできません。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 8月に体験を考えているのですが‥いくつか質問させて下さい。 ①大人2人、子ども3人(小学生4年生、2年生、年長児)で体験する場合は一艘のカナディアンカヤックがお勧めですか? ②インストラクターの方が体験最後まで一緒に同行したら下さるのでしょうか? ③子ども連れのため川での体験という事で少し不安はあるのですが、川の流れは穏やかと読みましたが川の流れの勢いでカヤックから落ちることなどはありますか? ※自ら落ちたりする以外での事です。
A.
お問合せありがとうございます。いただいたご質問へ返答させていただきます。
①カヌーとカヤックの違いは濡れるかどうかです。カヌーの場合は足元以外ほとんど濡れることはありません。一方、カヤックは全身濡れることになります。また、今回の場合はカヌー、カヤックどちらの場合も2艘での体験となります。
大人1+小学生1で年長児さんはどちらかに同乗するという形です。ただ、カヌーでは5人が乗れる大きいサイズの船のご用意も可能です。
②インストラクターは体験に同行はしますが、船に一緒には乗りません。
③川の流れは穏やかで、自ら川に入る以外でカヤックから落ちることはありません。
回答は以上になります。またご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
Q. このプラン場所は はりまやばし付近から どれくらい時間かかりますか? できれば 10時40分から ので だいたいこのコースは何時間かかりますか? 予定は今月26日月曜日くらい 考えてます
A.
お車で80分程度です。
R194〜R439でお越しください。
R33経由は渋滞のおそれがありますのでご注意ください。
Q. 連絡先が書いてなくて 電話しようかと思ってますが メールしかだめでしょうか?
A.
お電話は公式ホームページを検索いただければ会社概要ページに記載されています。
グーグルマップでも公開されています。
Q. 1匹の犬(6キロ)と同乗したいと考えています。 一艘のカヌーに大人2人と犬1匹は乗れますか?
A.
乗れます。
集合場所からカヌーに乗る河原まで当社の送迎車にご乗車していただきます。
他のお客様もいらっしゃいますのでワンちゃんはゲージに入れて、移動をお願いいたします。
また、持ち物としてリード、飼い主様の腰ベルトなど、カラビナをご用意いただいて、お客様が両手を自由に使える状態にしてください。
以上、よろしくお願いいたします。
Q. 先ほど、クリアカヤックの方で問い合わせをさせていただき、犬が同乗できるのは、こちらのカナディアンカヌーのみとご返信をいただいたのですが、グループ5〜6名での参加を希望していて、カナディアンカヌーに1名と犬、その他はクリアカヤックで一緒にツアーできたりしますか?
A.
それは可能です。
どうぞ上手く組み合わせてお楽しみください。
他にSUPもありますからみなさんで振り分けて、乗り比べもOKです。
ワンちゃんだけ、カヌーに乗っていただければ参加される方の交代は大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
Q. 初心者です。大人1名 と 犬2匹(3.5㌔、2㌔)一緒にカヌー体験は 可能でしょうか? 犬のライフジャケットは 用意していきます。
A.
カヌーでしたら大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
Q. 大人1名で参加出来ますか?
A. カナディアンカヌーはお一人の参加が可能です。
Q. 2歳.5歳、7歳、10歳、大人2人で参加できるアクティビティはありますか?
A.
この場合は10歳のお子様を大人の人数にいれないといけません。
大人3名参加でカヌーでしたら2艇に分かれて乗ることができるでしょう。
Q. 子供5歳と参加予定です。 私自身もカヌー自体も初めてで、泳ぐのもあまり得意ではありません。。 初心者向けに参加しやすいのは、カナディアンカヌーとクリアカヤックどちらが良いでしょうか。
A.
どちらもご参加いただけます。
見た目からクリアカヤックは人気がありますが、
宙船の写真を期待するのであれば断然カヌーです。
また、カヌーはファミリー用の3シートが付いたもでるもあり、広々していて安定性はカヤックより断然高いです。
また、カヤックに比べ濡れるのは乗り降りの際だけです。
後ろに乗るお父さんは若干の運動センスが必要ですがスタッフがサポートしますので安心してご参加ください。
Q. 体験談でペットと参加されているのは拝見しました。 予約しようと参加要項を探しましたが、該当する項目を見つけることができませんでした。 ペットとの参加は可能でしょうか? もしペットの参加が可能だとして、 中学生以上の大人3名、小学高学年1名、未就学児1名、ペット1匹の参加だと、どのような形態(カヌーの数と、配分)がおすすめですか?
A.
ペットとの参加はカナディアンカヌーのみ可能です。
リード、カラビナ、送迎車に乗るためにゲージをご用意ください。
カヌーの数は2艇になります。
配分はお好きなように決めていただけます。
小学生がパドルを持つか持たないかで参加費が変わります。
パドルを持てば大人と同じ参加費がかかります。
Q. 7月17日にカナディアンカヌーの体験を2名で参加したいのですが、予約可能でしょうか? 7月のカレンダーに予約枠が出ていないのはもう予約できないということでしょうか。
A.
お問い合わせありがとうございます。
7月の予約枠を公開いたしましたのでご検討のほどよろしくお願いいたします。
Q. 大人2人、子ども2人(4歳.2歳)で体験希望なのですが、予約は大人分のみで良いのか、子どもも含んだ人数で予約をすれば良いのかお教え下さい。
A.
予約は大人分で良いのですが備考欄に大人、子供全員の氏名と生年月日をお知らせください。
よろしくおねがいします。
Q. 空船の写真は撮って頂けるのでしょうか?
A.
お世話になります。
晴天で撮影が可能な場合は原則、撮影しています。
撮影した画像はレビュー投稿をしていただくと差し上げております!
複数のグループがご参加の場合は開催時間ごとに同じクラウドのフォルダに入りますのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。