【青森・黒石】津軽伝承工芸館で職人が教える手づくり体験!津軽塗(つがるぬり)
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~
-
参加年齢6歳 ~
-
体験時間1~2時間 5~6時間
約300年の歴史を誇り青森県を代表する伝統工芸の「津軽塗」や、わがまち黒石を代表する伝統産業「津軽こけし」の製作体験を通して、津軽の文化を体験してください。お友達と、カップルで、学校行事および親子レクなど幅広く皆さまをお迎えしております。
津軽といえば、やっぱり津軽塗。
津軽伝承工芸館の工房「津軽塗」の職人が講師!職人気分を味わえる人気の製作体験です。
・研ぎ出し「はし」(赤または黒)
※お申込みの際に希望の色もご指定ください。
外国語は翻訳機での対応となります
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~ |
開催期間 | 休館日:月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
集合時間 | プランお申し込み時にご希望のお時間をご記入ください。 |
予約締切 | 8日前 23時59分まで |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
津軽伝承工芸館
東北自動車道「黒石IC」から約10分、「十和田湖」より約60分
駐車場:無料(大型バス30台、乗用車200台)
JR「弘前駅」より車で約35分
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
加入保険の情報 | 損害保険ジャパン日本興亜・国内旅行傷害保険・3000万円 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド |
津軽伝承工芸館の取扱いプラン一覧
弘前・黒石・白神山地の人気プラン