【沖縄県・石垣市】石垣島!国内最大のサンゴ礁、石西礁湖で1日で満喫する安全で楽しい海遊び!
- 初心者歓迎・初挑戦
 - 食事付き
 - 送迎あり
 - 一人参加可
 - 子供参加可
 
- 
                          予約可能数2~6
 - 
                          参加年齢3歳 ~
 - 
                          体験時間5~6時間
 
昼食、おやつ(島の果物かお菓子など)付きです。スノーケリングはダイビング指導団体(NAUI)のインストラクターが、命を守る着衣泳は一般社団法人 水難学会 着衣泳(海・プール)の公認指導員が指導します。海辺のようちえんで、幼児にスノーケリングを教え始めて10年、楽しい海遊びを提供しています。参加者の方にはNAUIのスノーケリング教室参加証を差し上げています。
~当日の流れ~
①説明・着替え・準備体操 30分
②着衣泳の体験 30分
③スノーケリングの体験 30分
④カヤックの体験 30分
⑤昼食(その後バナナボートの体験) 60分
⑥カヤックでのミニツアーとスノーケリング 90分
⑦機材の整理・着替え・整理体操 30分           ⑧(戻ってからバナナボートの体験に為ることもあります。) *バナナボートの体験はお一人様約15分ほどです。 
事務所に戻ってからサンゴの骨格染めの体験も出来ます。 
一般社団法人 水難学会 着衣泳(海・プール)指導員による「親子海遊び安全講座」。
サンゴ礁の海で楽しく安全に遊ぶための技術を覚えて貰えるように、子供用のウエットスーツやブーツ、手袋そしてライフベストを揃えています。
午後からはバナナボートに乗ってスピードを味わって下さい。
バランス感覚を磨いて、身体が自然に対応できるようになり、振り落とされないようになったら良いですね!
白いTシャツかハンカチなどをお持ち下さい。
サンゴの骨格模様を写し取ってみましょう!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
 - 受付終了
 - 受付不可
 - リクエスト予約
 
料金について
基本料金
                        ※表示価格は全て税込表示です。
                        ※上記は基本料金になります。
                        ※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
                      
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの | 
| お支払い方法 | 
                                  
                                  
  | 
                            
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 | 
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。 | 
| キャンセルに関して | お客様のご都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 3日前~2日前キャンセル:50% 前日~当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100%  | 
                            
| 開催中止に関して | 台風の接近等により中止となる場合があります。 | 
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 2人 | 
|---|---|
| 予約可能数 | 2~6 | 
| 所要時間について | 
                                   
                                                                                                                                                5~6時間
                                                                                                                                               
                                  午前約2時間、午後約2時間程となります。
                                 | 
                              
| 開催期間 | 2020/12/18〜2021/5/20 | 
| 集合時間 | ご予約時間の10分前にお越しください。 | 
| 予約締切 | 前日17:59まで | 
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー | 
| 服装・持ち物について | 水着とタオル・濡れても良い帽子をお持ちください。 | 
                                
|---|---|
| レンタル品について | ウエットスーツ(標準体重のみ100~180まで) ブーツ(13~30)・手袋・長袖のラッシュガード上下(大人のみ)が有ります。  | 
                                
| コース参加にあたってのご注意 | 医師に水泳を禁じられている、心臓病やてんかん等の持病のある方は安全のために参加はお控えください。 | 
|---|---|
| その他特記事項 | 船酔いしやすい方は前もって酔い止めの薬を服用してきて下さい。 | 
プランの魅力
                                                        レンタカーでお越しの方は、石垣漁港の空き地へ止めてください。
                                                        浮力体が無くとも、自分は浮いて居られると言う自信が付きます。v
スノーケルの正しい使い方、水中マスクの使い方を覚えて水の中の生き物を見てみましょう。
スノーケリング教室参加証を貰いましょう。
                                                        カヤックの正しい漕ぎ方、操船の方法を覚えて、少し遠くへ行って、スノーケリングをしてみましょう。
                                                        バナナボートでスピード感覚やバランス感覚を磨きましょう
                                                        カヤックで少し遠くまで出かけて、スノーケリングを楽しみましょう。スノーケリング教室の参加証もあります。
アクセス・マップ
やいま海辺の自然学校
レンタカーでお越しの方は、石垣漁港の空き地へ止めてください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
(一社)水難学会のプール・海指導員として、不意に海や川などに落ちた時に、救助されるまで如何に浮いて待ってるのかをまず身体で覚えてもらうことから始めています。 NPO法人オーシャンファミリー、海洋自然体験センターの2009年インストラクターのためのカヌースノーケリング安全対策講習会の講習受講済みです。
| 在籍スタッフ数 | 1 人  | 
                        
|---|---|
| インストラクター数 | 1 人  |