【長野・大町市】青木湖でゲームdeチームワークアップ!(10名様~最大30名様迄)
- 初心者歓迎・初挑戦
- チームビルディング
- 食事付き
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数10~30
-
参加年齢6歳 ~ 65 歳
-
体験時間1~2時間 他
チームビルディングを超える!?
透明度抜群の青木湖の体験で社員や部員のチームワークがアップ!
ただの遊び体験だけではなく、陸上でアイスブレイク(緊張を緩和する)、ゲーム+青木湖でボヤジャーカヌーまたはローボートでゲーム)でコミュニケーション力を向上させて、チーム力のアップにつなげます。半日コースは約2時間。
ゲーム内容は、ボヤジャーカヌー(大型カヌー)またはローボート(手漕ぎボート)に乗り、青木湖水鉄砲シューティングゲーム、早漕ぎレース、青木湖犬神家の一族財宝探しゲームなど年齢・参加人数により実施いたします。
半日+BBQ付きコースの予約可能日時は5日前15時です。
1泊2日コース 夕・朝・昼食付コースの予約可能日時は7日前17時です。
北アルプス山麓水が生まれる信濃大町の澄んだ空気の中で、ジビエバーベキュー!
シカ・イノシシ・クマ・野ウサギなど野生鳥獣の肉はヨーロッパなどでは「ジビエ」と呼ばれ、季節を楽しむ食材となっています。ジビエは許可を得た施設で購入し、しっかり火を通し臭みを抑えることがおいしく食べるコツです。血抜きが悪いなど処理方法に問題があると固くにおいがきつくなってしまいます。
■シカ1人前(シカ100g+鶏肉50g+野菜・タレセット)または
■イノシシ1人前(イノシシ100g+鶏肉50g+野菜・タレセット)豚熱のためしばらくの期間提供を中止いたします。
上記メニュー+■焼きそばまたはおにぎり
キャンピングコテージやバンガローに宿泊してアクティビティと夕食作りを行います。
今日の食事作りは先住民のアイヌ料理でジビエ三昧。
いかだ作りといかだ遊びや青木湖ホタル観賞クルーズも楽しみます。
地区内の体験活動や子供会、塾・各種団体様のサマーキャンプとしてもご利用いただけます。
大町温泉郷宿泊施設(車20分)、大町市街地ビジネスホテル(車20分〉、民宿(車5分)宿泊プランもございます。ご相談申し上げます。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの場合、次のとおりキャンセル料を申し受けます。 10~7日前:10%、6~2日前:30%、前日:50%、当日および無連絡不参加:100% |
開催中止に関して | 天候の急変・その他事由により、体験日当日内容やコースの変更、中止する場合もあります。直前の中止もあります。 主催者側の中止の場合は参加料を全額お返ししますが、集合場所までの交通費は参加者のご負担となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 10人 |
---|---|
予約可能数 | 10~30 |
所要時間について |
1~2時間
/
3~4時間
/
当日6時間以上
半日コース 約2時間半日+BBQ付きコース 約4時間 1泊2日コース |
開催期間 | 2025/5/05〜2025/10/20 5月上旬~10月下旬 |
集合時間 | 半日コース:午前コース 9:00、午後コース 13:00半日コース+BBQ付きコース:午前コース 9:00、午後コース 11:00、1泊2日コース:13:00 |
予約締切 | 3日前16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 暑い時 水着と半袖シャツ、短パン 寒い時 水着と濡れても暖かく、速乾性のあるウールや化繊製のもの 風のある時 ナイロンヤッケまたは雨具などのウインドブレーカー 手袋(軍手など)、濡れてもよいスニーカーなどの靴または足に固定できるサンダル(レンタルあり)、タオル、着替えの服と靴、雨具(カッパ)、健康保険証(コピー)、メガネの方はメガネバンド・コンタクトの方はゴーグル、常備薬、虫さされ薬 1泊2日コースのみ洗面用具(石鹸・歯ブラシ・歯磨き粉)、ねまき |
---|
コース参加にあたってのご注意 | 6~14歳は保護者同伴 |
---|
タイムスケジュール

センターハウス集合

ボートハウスと浮桟橋
さあ準備運動は万全!
これから始まる犬神家の隠された財宝ゲットのローボート大レース。
スタートの合図とともに全速力で突っ走れ。

チーム対抗。湖上のターゲットを水鉄砲で打ち破れ!全力ススピードで敵を圧倒だ!
各チームそれぞれのバトルシップに乗船。
スタートの合図とともに全速力で湖上のターゲットを打ち抜き、帰港せよ。
青木湖ホタル観賞クルーズ

1泊2日コースはいかだ作りといかだ遊びも楽しめちゃう
アクセス・マップ
青木湖キャンプ場センターハウス
長野自動車道安曇野ICより国道147号または並行する北アルプスパノラマロードで大町へ。大町から国道148号を約11km進み、青木湖案内標識で左分岐後400m先の交差点左折、青木湖西岸沿い約1.4km。
JR大糸線簗場駅下車徒歩20分
大町市民バスふれあい号平(青木方面)コース 信濃大町駅より約48分青木下車、徒歩8分
予約運行 予約先 北アルプス交通:TEL0261-22-0799
ご利用になる日付・便・バス停をご連絡ください。1便の予約は前日の17:00まで。2~4便の予約は白浜出発時刻の2時間前まで。