立山黒部アルペンルートの室堂ターミナルから氷河が現存する富山県最高峰の立山を登ります。
日本三霊山の1つでもある北アルプスの立山を日本山岳ガイド協会認定ガイドと共に安全に楽しく歩きませんか?
~当日の流れ~
①服装・持ち物チェック・山の事前説明・準備体操(30分)
②室堂から氷河見学地へ
③氷河見学地から立山山頂へ
④昼食(60分)
⑤立山山頂から室堂へ
⑥ストレッチ体操・解散(15分)
北アルプスの立山は日本でも数少ない氷河が現存する山であり、富山県の最高峰です。道中、氷河によって作られた地形や現存する氷河を実際に見ることができます。富山県最高峰の山頂からの景色も抜群に素晴らしいです。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 1~6 |
所要時間について | 約8時間 |
開催期間 | 開催期間は積雪が少ない時期のみ。 |
集合時間 | 8:20 |
予約締切 | 7日前 19時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 遅刻された場合は、参加できない場合がございます。持ち物が不十分な場合は、参加できない場合がございます。 |
---|---|
その他特記事項 | 持病がある方の参加の可否は、医師による診断書を確認させていただいたうえで、決めさせていただきます。 ガイドは賠償責任保険に加入しておりますが、お客様におかれましても、山岳遭難捜索救助費用に対応した保険への加入をお勧めします(任意)。 |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー良い思い出ができました!
初めて参加させて頂きました!1人での参加で不安もありましたが、ガイドさんがとても丁寧で優しく、いろいろな山の話もたくさんして下さり、とても楽しい一日を過ごせました!残念ながら頂上はガスで景色は見えませんでしたが、無事登れたことに満足でした(^^)vまた機会があれば参加させて頂きたいと思います!
- 5.0
アクセス・マップ
立山黒部アルペンルート室堂ターミナル1階観光案内所前
立山黒部アルペンルート「立山駅」もしくは「扇沢駅」までマイカー、それから立山黒部アルペンルートを利用して室堂へ。
立山駅は駐車料金無料。扇沢駅は駐車場一部有料。
立山黒部アルペンルートを利用し、室堂へ
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
日本山岳ガイド協会の認定ガイドなので、安全管理はバッチリ!ウィルダネスファーストエイド資格も保有しているので、もし怪我をしてしまった時も的確に処置します。
所持ライセンス・資格名 | 日本山岳ガイド協会/登山ガイドステージⅡ |
---|---|
在籍スタッフ数 | 1 人 |
インストラクター数 | 1 人 |