【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
【兵庫・姫路市】備前焼  手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!の紹介画像
1 /
プランID
: 21563
21563

【兵庫・姫路市】備前焼 手回しロクロで陶芸体験!お茶碗、花瓶、お皿等を制作!

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 上級者向け
  • 手ぶらOK
  • 貸切可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    2~8
  • 参加年齢
    7歳 ~ 100
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

世界文化遺産姫路城より東へ4.8km、車で15分のところにある小さな工房です。
観光の合間に陶芸体験はいかがですか?
体験時間2時間のプランです。
陶芸体験では食器類全般(お茶碗、花瓶、お皿etc.)をお作りいただけます。
備前焼の粘土または備前焼粘土と赤土をブレンドした粘土を使用し焼成は電気窯です。
焼き色は灰被(はいかぶり)または緋襷(ひだすき)になります。

世界に1つのオリジナル作品を作ろう!

使える粘土は約1kg!
作品の個数に制限はございませんが、「こだわりの一品」を作りますと一作品で約2時間弱かかります。
手ロクロの上で、製作後、芯出し、カンナで削り裏返して、高台まで仕上げ、自分のサインを入れます。
製作後は、しっかり乾燥させた後、焼成致します。

選べる焼き色!灰被(はいかぶり)、緋襷(ひだすき)

<灰被>焼成中に薪の灰が作品に掛かり模様ができます。
<緋襷>炎や灰が直接あたらないよう作品に藁を巻いて焼き上げます。美しい緋色の模様ができます。
どちらも備前焼の代表的な焼き色!2つとして同じものができない備前焼の魅力の1つです。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
  • 現地払い
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の0日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
当日:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 2~8
所要時間について
12時間 / 23時間
※基本的に土の練り始めがスタートで2時間までで仕上げていただくプランです。
開催期間 通年
集合時間 ご予約時間の15分前までにお越し下さい。
10:00開始 ⇒ 09:45集合
13:00開始 ⇒ 12:45集合
16:00開始 ⇒ 15:45集合
19:00開始 ⇒ 18:45集合
予約締切 前日20:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 粘土を触りますので汚れてもいい服装でお越し下さい。
特に何か作りたいものがあれば見本となるものまたは写真、タオル等をお持ちください。
レンタル品について 特になし

コース参加にあたってのご注意 ※2時間で仕上げていただくプランです。作り始めて2時間をかなり超過いたしますと別途追加料金をいただくことがあります。詳細は当日ご説明いたします。
※作品は約1~2か月で完成致します。取りに来て頂くか、お送り致します。(別途送料)
その他特記事項 ※工房には看板等ございません。グーグル地図などで【鬼瓦工房清泉】と検索していただき近くに来られましたら工房屋根に翼を広げた鷹が一羽止まっていますのでお探しください。

プランの魅力

   
プランの魅力 自作のコーヒーカップ緋襷(ひだすき) の画像

自作のコーヒーカップ緋襷(ひだすき) 自作のカップは愛着がありますよ。

プランの魅力 一輪差し灰被り の画像

一輪差し灰被り 手ロクロと手びねりで製作しました。

プランの魅力 備前焼の土 の画像

備前焼の土 備前焼の土にもいろいろな種類があります。

アクセス・マップ

〒6700073 兵庫県姫路市四郷町山脇523-4
集合場所

鬼瓦工房 清泉

車でお越しの方

・「姫路駅」から15分
・山陽自動車道「姫路東IC」より南に15分
・姫路バイパス東ICより北に7分

電車でお越しの方

・「御着駅」から徒歩15分 事前に連絡していただければ御着駅まで送迎いたします。

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

鬼瓦工房清泉
の取扱いプラン一覧

姫路・西播磨
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中