【沖縄・西表島】西表島と言えば、星空!「星空ナイトツアー」カップル・ファミリーにお薦め。写真付・大原港付近の送迎付(夜2時間)
- 初心者歓迎・初挑戦
- 夜遊び
- 手ぶらOK
- 送迎あり
- 貸切可
- 子供参加可
- 写真プレゼント
-
予約可能数2~
-
参加年齢6歳 ~ 65 歳
-
体験時間1~2時間
「あの星は何だろう…」
日本初の星空保護区、赤道に一番近く暖かい星空保護区。
宿近くでも星は見えますが、もっとよく見える場所へご案内!
南の星空、満天の星空の世界へ。
旧暦7日から旧暦17日の間は、月光浴を楽しめます。
(旧暦カレンダー https://www.ajnet.ne.jp/diary_f/)
リフレッシュできる静かなツアーです。
知識の話は控えめにして、
虫の声やフクロウの声にカエルの声を聴きながら、
さとうきび畑のささやきや心地よい風を感じながら、
西表島の星空を肌で感じるナイトツアー☆
体力度☆☆☆☆☆
ホタル時期は★★☆☆☆
※ 小学生以上
※ 送迎範囲は大原港周辺
※ 天候理由による日程の変更可能
※ キャンセル料は無いので、とりあえずご予約をされることをお薦め
※ 星空とあなたの画像を無料プレゼント(曇天時やホタルの撮影は無し)
日本初の星空保護区に国際認定。
知識の話は控えめにして、
虫の声やフクロウの声にカエルの声を聴きながら、
さとうきび畑のささやきや心地よい風を感じながら、
西表島の星空を肌で感じるナイトツアー☆
3月1日~4月15日の時期限定。「ヤエヤマヒメボタル」の出没時間に合わせて、日没時間にフィールドへ行きます。そのため、宿泊施設へのお迎え時間は18:30~19:00になりますので、夕食時間の調整をお願いします。木の根やぬかるみのある山道を数百メートル歩きます。長靴ご用意します。足のサイズを教えて下さい。肌の露出が少ない服装でご集合ください。また、小学生やシニアの方は、暗闇の山道という事にご留意ください。
6月下旬~7月中旬の時期限定。この時期の夜にだけ花咲き、まるで夜空に咲く花火のよう。花びらは色鮮やかで甘い香りがして、朝には散る儚いサガリバナ。星空ナイトツアーの途中で、車から余り離れない場所で安全に鑑賞します。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | ・前日キャンセル:料金の50% ・当日キャンセル:料金の100% |
開催中止に関して | ・充分な星空が期待できない時は1時間前を目安にお電話します |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 2~ |
開催期間 | 通年(晴天率が高いのは7月~10月) |
集合時間 | ご予約完了後にご案内します。 【目安】 3月1日~4月15日 18:30~19:00 4月16日~翌年2月末日 20:00頃 |
予約締切 | 当日17:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ★肌の露出の少ない服 ★光が出る物の持ち込みにはご配慮ください (懐中電灯不要) ★夜間のアウトドアなので、サンダル履きはご遠慮ください ★秋冬は、アウター&ウインドブレーカーをご用意ください |
---|---|
レンタル品について | 特になし |
コース参加にあたってのご注意 | ★ 不快な虫は少ないのですが、シャワーを浴びてから参加することをおすすめします ★ ツアー中に月が明るい時(旧暦7日~17日)は、月光浴が出来ます。明るいお月様に元気をもらいましょう ★ ホタルの時期は、ホタルに合わせてツアーの開始時間を早めます(日没直ぐ) |
---|
プランの魅力
タイムスケジュール

集合 西表島東部地区(大原港側)の宿泊施設にお迎えに行きます。
森の中で 宿から少し離れれば、そこはもう絶好のフィールド

大自然の中で 何か所か移動して星空浴・月光浴・森林浴

解散 西表島東部地区(大原港側)の宿泊施設へお送りします
アクセス・マップ
送迎可能範囲は、最寄りの港が大原港の、西表島東部地区です。
19:45 農家民宿マナ
19:55 島宿AmaYurA.天響
20:00 民宿池田屋、ゲストハウス島時間、民宿なみ荘、大原港(仲間港)
20:05 ゲストハウスしまおとや、竹盛旅館、ペンション仲間川
※送迎不可の範囲※
上原港周辺のホテル(西表島西部地区)、パイヌマヤホテル、エコビレッジ西表
【例】星野リゾート西表島ホテル など上記以外のお宿
夜行性動物に留意しながら、レンタカーで大原港までお越しください。
大原港(仲間港)の構内にあるバス停「大原港」で待ち合わせ(50台ほどの駐車場)
西表島東部地区(大原港側)は送迎します。
※送迎不可の範囲※
西部地区(上原港周辺)・高那地区のホテル
【例】星野リゾート西表島ホテル、ジャングルホテルパイヌマヤホテル、エコビレッジ西表 など
夜行性動物に留意しながら、レンタカーで大原港までお越しください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 星空フォトツアーとか少し内容が違いますか? 星空と撮影した写真が欲しいです。 撮影してもらえる場合何枚くらいになりますか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
「星空フォトツアー」と呼ぶほど撮影に自信がありませんし、お客様に教えることもできませんが、星空とお客様の写真(星景写真)は数枚プレゼントします。どのような写真かは、プランページの写真をご参照ください。長時間露光での撮影ですので、たくさんの撮影はお客様の身体的負担にもなり、星空観察の雰囲気を壊すことにもなりますので、相談しながら撮影します。
ご検討ください。
Q. 星空ナイトツアーでは、移動中に歩いて散策はしますか?ヤシガニなどの生き物も見ることができるでしょうか?
A.
ハブとの遭遇を減らすために、歩いての散策はしませんが、
車で何か所か移動して、その場所で外に出て星を観ます。
ヤシガニの住処に分け入ったり、
光を出して探し回ったりはしませんが、
車での移動中にヤシガニが歩いていれば、
車外に出て見学します。
ヤシガニを中心に考えておられるのであれば、
他のショップのナイトツアーを、
星空中心で光を出さずに、
フクロウの音色などを楽しむ癒しのツアーであれば、
弊店の星空ナイトツアーをご検討ください。
Q. 1人での沖縄旅行です。このプランで予約したいのですが、1人での予約はは可能ですか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
お一人様でのお申し込みはできませんが、
お一人様でのご参加は可能です。
2名様でお申込いただき、
1名で参加とメッセージにご記入下さい。
星空ナイトツアーの催行最低料金は、2名様分です。
当日、他に参加者が居れば、
半額のお一人料金で催行します。
オンライン決済済みの場合は、半額を返金します。
他に参加者が居なくてお客様お一人の場合は、
催行最低料金で催行します。
ご検討ください。
motti西表島トレッキングエコツアー
望月
Q. 石垣島から行きたいのですが、その場合はどうしたらいいでしょうか?西表島に行くにはどうしたらいいですか?
A.
お問合せありがとうございます。
返信お待たせしました。
石垣島から西表島大原港へは船になります。
船会社は2社で、下記ご参照ください。
【安栄観光】
http://www.aneikankou.co.jp/
【八重山観光フェリー】
https://www.yaeyama.co.jp/index.html
西表島大原港周辺にお泊り頂き、
石垣島より暗い西表島での星空ナイトツアーへのご参加をお待ちしています。