【北海道・大滝】日本最大の氷筍洞窟へ「大滝氷筍洞窟探訪」地元ガイドの案内付きの半日ツアー!
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
- 貸切可
- 子供参加可
-
予約可能数1~
-
参加年齢9歳 ~ 70 歳
-
体験時間3~4時間
~大自然の奇跡が紡ぎ出す
「氷筍」の魅力を感じる~
スノーシューを装着し大雪原から日本最大規模約2,500本の氷筍(ひょうじゅん)が存在する洞窟へ向かいます。
白銀の世界に現れる渓谷・清流・火山岩の景色を眺めながら進む、片道40分のコースです。
洞窟に隠されたアイヌ民族の歴史解説をはじめ、地元ガイドがその魅力を伝える充実の半日ツアーです。
●氷筍(ひょうじゅん)とは?
天井からポタポタと落ちる水滴が瞬時に氷になり、徐々に上へ伸びていく。
洞窟内が氷点下以下でなければ発生しない現象です。
筍(タケノコ)の様にまっすぐに、ニョロニョロと伸びた数多くの氷筍は、圧倒的な存在感があり、美しい姿です。
集合時間:午前の場合(8:45)/午後の場合(13:15)
①受付・集合
②スノーシュー: 40分
③洞窟探索 :約30分
④スノーシュー: 40分
⑤解散
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 2020年1月11日~3月22日 |
集合時間 | ご予約時にご希望のコースをお選びください。 9:00/13:30 |
予約締切 | 前日 16時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | このツアーは雪道を往復約5km歩き、約30分入洞します。その為、リスクを伴うツアーであることを予めご確認ください。妊娠中の方・重い持病のある方・8歳以下のお子様、酩酊状態の方・体力に全く自信のない方は参加できません。「万全の装備と心構え」でご参加していただけますようお願い致します。 ■大滝氷筍へ独自に行こうとお考えの方へ 大滝氷筍へのアプローチする雪原は私有地で農地です。地権者は侵入を望んでいません。車両を放置して駐車することやマスコミの無断撮影などトラブルが続出しています。地域の生活に関わる諸問題があることに配慮してください。OOAは地権者や大滝地区の関係者と連携しプログラム運営をする唯一の団体です。 |
---|
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
北海道伊達市大滝区優徳町113
大滝まちづくりサポート内
大滝まちづくりサポート内
札幌から約60分 新千歳から約60分
このプランに関するQ&A
Q. 1/13の参加を検討していますが、可能でしょうか? また、子供が8才と5才ですが、厳しいでしょうか?
A.
ご連絡ありがとうございます!
お子様ですが、5歳のお子様が少々厳しいかと思います。
往復で5Kmの雪道です。
特にコース雪が積もっている状態の日になると大人でも汗をかきます。
ご検討宜しくお願い致します。
酒井
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
ファーストエイド各種(WAFA・消防組合)取得
安全規定マニュアル策定
アウトドア安全講習会参加
シナリオトレーニングの実施
環境保全活動の実施
加入保険の情報 | 三井住友海上火災保険 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 北海道知事認定アウトドアガイド(カヌー) |
加盟団体・協会 | 北海道知事認定アウトドアガイド(カヌー)事業所 |
在籍スタッフ数 | 2 人 |
インストラクター数 | 2 人 |
大滝アウトドアアドベンチャーズの取扱いプラン一覧
洞爺・登別・苫小牧の人気プラン