狙え大物!とったどー!!
釣り体験は家族・ファミリーで楽しめる体験になっております。
初心者の方、大歓迎!お気軽にご参加くださいね!
釣れる魚は何だろう??
1 ~ 3月:アイナメ
4 ~ 7月:海タナゴ
6 ~ 7月:テクビイカ
8 ~10月:カタクチイワシ、マイワシ、サバ、アジ、サヨリ
9 ~12月ソイ、ヤリイカ、マイカ
10~ 4月チカ
この表はあくまで一例です。何が釣れるかわからないのが醍醐味!
ワクワク・ドキドキ感を楽しみましょう♪
どうやって釣るの??
堤防から魚を狙います。
初めての方でも簡単にできるエサ釣りで、仕掛けもシンプルなので気軽に始めることができますよ☆
手ぶらで気軽にお越しください!
釣りをしてみたいけど、何をそろえたらいいか分からない…。
何をどうやったらいいかわからない…。
片づけるのが面倒…。
とにかく魚を釣ってみたい!!そんなお客様のお声に応えます!!
料金には「ライフジャケット、竿、釣り餌、仕掛け、針」が含まれているので、手ぶらで来てくださいね!
※中学生以下のお子様は保護者とご一緒のご参加でお願いします。お子様だけでの参加はできません。
※参加例 「大人一人、子供一人〇」 「大人二人〇」 「子供二人×」 「大人一人(中学生)子供一人×」
※お子様が心配で一緒に付き添いで釣り体験を希望の保護者様は大人料金でお申し込みください。その場合は大人用のライフジャケット、子供用のライフジャケット、竿一本をご用意致します。お申し込み後ご連絡ください。
※複数人でのレンタル品の使いまわしはできません。
※ご不明の点がございましたらご質問ください。
小学1年生から参加ができます。休日にファミリーでフィッシング楽しめること間違いなし!
美味しい魚を釣って、みんなで食べるまでが釣りの最高の楽しみ方です!!
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~ |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご予約時にご希望のお時間をお選びください。 ①10:00 ②13:00 体験時間:2時間 |
予約締切 | 7日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 相手が自然、生き物ですので、魚が釣れる保証はありません。 釣り針など怪我をする可能性もあります。最新の注意を払いますが体験中の事故、怪我についての保証はできません。 ご了承ください。 |
---|
みんなの体験談 2件
ガイドの方が親切で本当にお世話になりました!また利用します!
- 5.0
ゲストユーザー本当に楽しかった 釣り
お天気があまり良くなかったので雰囲気を楽しめればと思っていましたが、始まると入れ食い状態!子どもも大喜びでとても楽しく過ごすことができました。もちろん大人も楽しかったです。ガイドさんもとてもよい方でした。オススメの場所を教えてくれたり、とれたお魚の調理の仕方なども教えてくれました。小さばがたくさん釣れたので味噌煮込み、唐揚げ、つみれ汁、南蛮漬け、骨せんべい、素焼きで美味しく頂きました。汚れたら手洗いも出来るように準備してあり、至れり尽くせりで手ぶらで楽しめる釣りでした。東北に旅行に行くときは又是非お願いしたいツアーでした。ありがとうございました。
- 5.0
アクセス・マップ
〒039-1165 青森県八戸市石堂4丁目2−9
漁港ストア 付近 駐車場
〒031-0811 青森県八戸市新湊3丁目4 新湊3丁目4−20
このプランに関するQ&A
Q. 釣った魚をその場で食べる事ができる場所(調理してくれる場所)はありますか? またその場合料金はいくら位かかりますか?
A.
ガイドネイチャーズタイムの田向です。
お問合せありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、現在お店では調理していただけるところはありません。
車で20分くらいの所に「種差キャンプ場」というところがありますので、そちらでなら調理することが可能です。しかしながら流しはありますが、薪、調理道具などは何もありません。釣りのあとキャンプをする場合はいいと思います。※キャンプ場使用料がかかります。
料金ですが、ご本人様のみでやる感じでしょうか?
こちらでもご準備ができますが、種差キャンプ場使用料、料理の内容で少し料金が変わります。
ご検討よろしくお願いします。
田向