オータムセール実施中【広島・宮島】はじめてSUP 半日プラン(宮島島内発)
- 初心者歓迎・初挑戦
- スクール
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- ペット参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~8
-
参加年齢10歳 ~ 70 歳
-
体験時間2~3時間
2〜2.5時間程度、SUPの初心者向け講習とツアーを体験頂けます。
海からしか見られない自然の姿や、世界遺産の街並みをご覧になりませんか?
◎ 宮島島内 出発。公共交通機関だけで来れる(^^)
◎ 日本セーフティーカヌーイング協会のA公認校だから安心!
◎ 寒い季節(11ー3月)にはウェットスーツを無料貸し出し。
【ご注意!】
・本プランは、海況や風向きにより最適なコースを選択します。
・大鳥居に近づくには、干満や風向きなど条件があります。
→大鳥居近くにSUPで行きたい方は調整が必要なので、直接店舗にお問い合わせください。
【プランの流れ】
①ツアー開始の浜に集合:5分
②ツアーのご説明:5分
③砂浜で準備体操・パドリングの説明:15分
④パドリング練習:30分〜
⑤休憩:15分
⑥沿岸部を周遊:60分
⑦ストレッチ&片付け:10分
宮島島内出発なので、お泊りの方や観光の方でも気軽に体験できちゃいます。
風や波が少し強い時でも、島内の安全な場所から出発できます。
マリンシューズ、ウェットスーツも完備(+各500円)
Tシャツ、ショートパンツも事前にお伝え頂ければご用意します(+各500円)
当社は日本セーフティーパドリング協会(JSPA)のA公認校です。
担当ガイドはカヤックやSUPのインストラクターの資格を有しており、救急救命の講習も受講しています。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約


料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 14日前〜8日前 5% 7日前~3日前:30% 2日前:50% 前日:70% 当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | 以下の場合催行中止となります。 ・ご搭乗便の欠航、遅延により現地到着が難しい場合 ・フェリーの欠航 ・荒天などで、ガイドが中止の判断をした場合 ※その場合、現地までの交通費などの支払いには応じられませんのであらかじめご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
所要時間について |
2~3時間
経験者は、ご希望により2時間未満にもできます
|
開催期間 | 2019/4/01〜2024/8/31 |
集合時間 | お申込みの時間(5分前)に宮島フェリー桟橋(島に渡った方)にお越しください。 |
予約締切 | 前日21:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 濡れても良い化学繊維のシャツ、パンツ、お持ちであればマリンシューズ、水分補給用のドリンク(500ml程度) 帽子、サングラス、日焼け止めなど必要に応じてご持参ください。 |
---|---|
レンタル品について | ◎ウェットスーツ・マリンシューズ(無料) ◎ラッシュガード、Tシャツ、パンツ(各500円) ※レンタルご希望の場合、ご予約時にお申し込みください。 |
コース参加にあたってのご注意 | ・気温が髙い季節には少雨でも催行いたします。 ・フェリーなど公共交通機関が運行停止の場合、中止の場合がございます。 ・天候、潮の干満により、開催時間を変更する場合がございます。ツアー前日に確認の連絡をいたします。 |
---|---|
その他特記事項 | 温泉は宮島島内にある施設をご紹介いたします。 宮島島内までお車でお越しの場合、無料で駐車可能です。 |
プランの魅力

陸上でレクチャー 出発前に準備運動と、パドリングの講習をしっかり行います

ゆっくり慣れましょう 海に出ても、手とり足取りお教えします。

誰でも立てます お仲間と一緒に遊べるように、しっかりフォローします
ずぶ濡れも良い思い出に(^^) 小学校高学年以上であれば、すぐ慣れます。中学年以下のお子さまも夏ならば水遊びしながら覚えちゃいます
アクセス・マップ
広島県廿日市市宮島町1162-18
宮島フェリーターミナル
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1162-18
宮島フェリーターミナル 待合所
「大竹IC」or「廿日市IC」→ 宮島口フェリー桟橋(下道で20分)
宮島口フェリー桟橋→ 宮島(フェリーで10分)
※駐車+フェリーの待ち時間などで10分以上かかるとお考えください
開催場所はプラン・天候により変わるため、まずは「宮島フェリー桟橋」へお越し下さい ※フェリー桟橋は、本土側の桟橋から約10分です。 ※運営会社は2社あり10分〜30間隔の運行です
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
◆スタッフの対策
-検温、手洗い、うがいを徹底
-パドルなどの洗浄、消毒
-対面接触をなるべく避けツアーを実施しております。
◆お客様へのお願い
-検温(ご自宅で)をお願い致します → 37.5度以上は参加をご遠慮ください
-マスク着用(海に出るまで)
-手洗いまたは消毒の上、ご参加ください。
-時後、体調を崩された場合はご連絡くださいますようお願い致します。
加入保険の情報 | 傷害保険(通院3,000円 入院6,000円) |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | Japan Safty CANoeing Association アドバンスドインストラクター |
加盟団体・協会 | Japan Safty CANoeing Association A公認校 |
インストラクター数 | 3 人 |