【福島・裏磐梯】ガイド付きで初心者も安心スノーシュー半日体験コース!お子さまも楽しめる!(午後)
- 初心者歓迎・初挑戦
- ペット参加可
- 子供参加可
-
予約可能数2~40
-
参加年齢6歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
スキーウェア上下、手袋、帽子さえあれば誰でも気軽に体験できるバックス一番人気のプログラムです!
家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです!
【スノーシューエリア・コース】
スノーシューにありがちな「退屈」を感じさせない変化に富んだオリジナルルートです。 「眺望流山」では雄大な磐梯山や吾妻連峰の大パノラマ、眼下には小野川湖が見えます。雪化粧をした唐松林、小川のせせらぎなど次々に変化する景色がきっと最後まで飽きることのなくスノーシュー初体験をさせてくれるでしょう。 雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ!
【初心者も安心】
難しいことは一切なしの家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです。皆様のスノーシュー体験を地元在住のガイドがサポートさせていただきます。
【無料レンタルも充実】
スノーウェアーさえお持ちいただければ参加いただける充実のレンタル装備。(無料レンタル品:スノーシュー、ストック、靴、スパッツ)
難しいことは一切なしの家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです。皆様のスノーシュー体験を地元在住のガイドがサポートさせていただきます。
スノーウェアーさえお持ちいただければ参加いただける充実のレンタル装備。(無料レンタル品:スノーシュー、ストック、靴、スパッツ)
裏磐梯の冬の景色を楽しむのはもちろん、雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約


料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 【キャンセル料について】 ■お客様都合によるキャンセル 2日前 22:00~50% 1日前 22:00~100% ※ただし、悪天候等により現地受付にてキャンセルした場合は無料です。 ■団体様(9名以上)は、下記キャンセル料を申し受けます。 7日前 22:00~30% 2日前 22:00~50% 1日前 22:00~100% ※ただし、前日22時までの人数変更(3名以内)についてはキャンセル料無料にて対応致します。 ※同一の方(グループも含む)が、同じプログラムを複数日程でご予約された場合、お電話にて内容確認をさせていただきます。 ※仮押さえ等の場合、上記のキャンセル規定は適用されず、お電話にて別途対応するキャンセル規定をお伝えいたしますのでご了承ください。 【日程変更について】 ※前日・当日に日程変更して、変更した日から開催前日までにキャンセルした場合は50%のキャンセル料が適用されます。 ※頻繁にキャンセルされますと他のお客様にご迷惑となりますので以降のご予約をお断りする場合がありますのでご了承下さい。 |
開催中止に関して | 雨天以外開催できますが、ゲストのご希望を配慮し集合場所にて決定します(キャンセル料等は頂きません)。想定外の事態(リフト運休、交通麻痺等)が予想され、事前に中止が決定した場合、速やかにご連絡いたします。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~40 |
開催期間 | 2020/12/24〜2021/3/31 |
集合時間 | 午後12:45 |
予約締切 | 2日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 【持ち物・服装について】 ●ご用意いただくもの ◇ウェア(中綿入りのスキーウェアでOKですが、かなり暑くなりますのでインナーは下着、シャツ、薄手のフリース程度で。道中はフリースの脱ぎ着で調節されることをおすすめします) ◇手袋 ◇帽子(耳の隠れるニットキャップがおすすめ) ●あればより良いもの ◇サングラス(ゴーグル) ◇ザック(フリース、飲み物等を収容) ◇スポーツドリンク500ml ◇化繊の下着(より快適です) ◇行動食(チョコなど) ◇日焼け止め |
---|---|
レンタル品について | 【レンタル品について】 ●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。 ◆希望による有料レンタル品 ◇ウェア上下+手袋+帽子 3500円、ウェア上下各単品 1000円、手袋単品 500円、帽子単品 500円 ※レンタルを希望の方は、申込時に《要望欄》にて、希望品名・数・サイズをご連絡下さい。 ※『トレッキングシューズ』『スパッツ』は無料レンタル致します。利用を希望される場合は、申込時に《要望欄》にて、希望品名・数・サイズをご連絡下さい。 |
コース参加にあたってのご注意 | ●安全には十分配慮して開催しておりますが、自然相手のものですので不測の事態による危険(リスク)があることを認識された上で、ご参加ください。当日、体調不良の方は、無理をせず参加を見合わせてください。持病(特に心臓等の循環器系)をお持ちの方は、必ず予約時にお申し出ください。原則的にお子様のケアは、保護者様にて行ってください。 |
---|---|
その他特記事項 | ★予約申込時に《要望欄》にて参加者の靴のサイズをご連絡下さい。(トレッキングシューズをご自身で用意される場合は、サイズの連絡は不要です。) ★有料レンタル品の利用を希望される方は、申込時に《要望欄》にて、希望品名・数・サイズをご連絡下さい。 ★3月15日以降の開催につきましては、積雪の状況によってはツアー開催ができなくなる場合がございます。予めご了承下さい。 |
プランの魅力

青空の下巣のシュートレッキング

銀世界の林を進むと・・・

僕たちも一緒に行けるよ

天然の滑り台は迫力満点!

フカフカ雪にジャンプ!

天気が良ければ磐梯山をバックに撮影できます!

澄んだ空気と景色を満喫!

冬にしか行けない場所へ

道なき道の先には・・・

冬の五色沼も神秘的
タイムスケジュール

バックスおんもし店に集合
受付カウンターにて、参加手続及び精算を。
※着替えお手洗い等は、なるべく集合前にお済ませ下さい。(受付時間前後は混雑する為、可能な限り体験する服装でご来店下さい。)

スノーシュー体験スタート! まずは、スノーシューの付け方やさまざまなコツ、注意事項をユーモア(おやじギャグ?)をまじえてご説明いたします。それでは、スノーパラダイスに出発しましょう!

雪の上を歩く感触にわくわく 初めての方は、雲の上を歩くような不思議な感覚にちょっとわくわくしますよ。雪質最高の1月中旬〜2月末がおすすめです。

色々な発見がみつかるよ! 運が良ければ真っ白な「雪うさぎ」などの動物にも出会えちゃうかも・・・

自然の地形を利用した滑り台などのアトラクションで遊ぼう! ただ歩くだけではなく、滑り台やジャンプ台など子供はもちろん、大人も子供の頃に帰って遊べます。久しぶりに黄色い声を出してみては?

解散 お疲れ様でした。
楽しかったガイド付トレッキングも終了です。ホッと脱力するとかなり良い運動になったことに気が付くと思います。
レンタル用品の返却をしたら解散です。ご希望があれば周辺の温泉やお食事処などの地元在住ガイド厳選情報をこっそりお教え致します。
アクセス・マップ
バックス おんもし店
磐越自動車道 猪苗代磐梯高原IC より 国道459号線経由 30分
JR磐越西線 猪苗代駅より路線バス35分 小野川湖入口バス停より徒歩2分