さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。
手ぶらでお越しくださいませ。
駅から徒歩5分とアクセスも良好です。
釣れない場合は穴場へ大型そりでご案内いたしますので心配いりません。
釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ!
※一皿500円(12~13匹)で天ぷら調理いたします!
一度はやってみたいワカサギ釣り。大沼遊船ではさお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。手ぶらでお越しくださいませ。釣れない場合は穴場へ大型そりでご案内いたしますので心配いりません。
ワカサギは釣りたてをその場で食べるのが一番ですよね!釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理しましょう!出来立ての天ぷらは格別ですよ!
※一皿500円(15匹)で天ぷら調理いたします!
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
開催期間 | 2021/1/01〜2021/3/15 |
集合時間 | 予約時にご希望の時間をお伺いします(8:00~15:00受付終了) ※朝から1日のご利用も可能ですので、お早めのお時間をお勧めいたします。 |
予約締切 | 2日前 23時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・営業時間は9:00~16:00になります(受付終了は15:00) 営業終了16:00です! ・施設賠償保険完備しております。 ・保護者同伴で幼児も可 |
---|---|
その他特記事項 | 確定予約の場合も気象状況により催行中止になる場合がございます。 その際は催行会社から連絡いたします。 |
みんなの体験談 7件
ゲストユーザー初ワカサギ釣り
釣り初心者にはもってこいのアクティビティ!
係りの方に親切に教えてもらえますし、すぐに釣れる結果を体験できるので誰にでも楽しめます。
ただ、朝早く行くのと行かないのでは釣れる数も変わるので朝一がかなりオススメです!!自分の場合は、朝8時30分~11時迄で、二人でワカサギとトゲウオ(食べられない)計50匹くらい釣れました(朝一8時台~10時迄がすごく釣れました)。
- 4.0
職員が丁寧に教えてくれるので、子どもでも安心して楽しむことが出来ました。
- 5.0
ゲストユーザー楽しかった!
アクセスにやや難がありますが、とても楽しめました!
駅を降りてどこへ行けばいいのか分からず迷いました。案内板が欲しいところ。
早い時間に行かないといなくなるのか、11時頃に行くと釣れませんでした。
90分かけて二人で2匹…寂しい結果です。
ただ、それを含めて体験としては楽しいのでぜひ!
天ぷらは絶品でした!
電車が驚くほど来ないので事前に時刻表のチェックを忘れずに。
- 4.0
ゲストユーザー穴釣り
何十年ぶりかの穴釣り。
ワクワクで行きました。
駅からどうやって行くのかいまいちわからず、遠回りしちゃいましたが、なんとか到着。
簡単な説明のあと、釣りました。
コツとタイミングが合えば釣れるけど、初心者には難しいかも。
私はそれなりに釣れて楽しめました。
時々様子を見にきてくれたり、スタッフさんは皆さん親切でした。
駅からどこかに道案内の看板があるといいかもですね。
- 5.0
ゲストユーザーNever come AGAIN
What a bad service, bad attitude , dont give take pictures. Rushing customer to finish the game within 10min. (Without customer waiting).
- 1.0
アクセス・マップ
公園広場内中央のスノーモービルハウス(モーターボート乗り場)受付
大沼公園駅前のパーキングが、無料です。(大沼公園南駐車場)
JR大沼公園駅から公園広場方向へ徒歩5分。
大沼公園駅横の南駐車場(大沼だんご裏)を無料開放しております。
このプランに関するQ&A
Q. 12月半ばに函館へ行きますがまだ開始されていませんか?
A. 12月のワカサギ釣りは、浮桟橋で営業してます。氷が張ってからの営業は1月初旬を予定してますので宜しくお願いします。
Q. 1月半ば辺りに行こうと思うのですが、氷は凍っておりますでしょうか?
A.
お問合せありがとうございます。
一月中旬頃は、例年では氷上ワカサギ釣りは開始できておりますが、ここんところ近年は暖冬により安全結氷が遅れており氷上アクティビティ施設の開業は、その都度最新の情報をHPでお知らせしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
新型コロナ対策を万全に、安全第一で受付しております。
許認可届出先 | 国土交通省(北海道運輸局) |
---|---|
加入保険の情報 | AIS施設賠償保険 最高額 100,000,000円 |
所持ライセンス・資格名 | 小型船舶1級操縦士(男子社員全員) |
加盟団体・協会 | 大沼国際観光コンベンション協会・ぐるり道南推進協議会 |
在籍スタッフ数 | 15 人 |
インストラクター数 | 4 人 |