「志田焼の里博物館 」は、かつて志田焼が生産されていた焼き物工場をそのまま遺した博物館。当プランでは、電動ろくろを使っての陶芸体験を楽しむことができます。
電動ろくろを使い、お好きな焼き物を1個お作りいただきます。志田焼や焼き物に詳しいスタッフが丁寧に指導してくれますので、陶芸が初めてという方でも大丈夫。できた作品は焼き上げるため、完成には約3週間ほどのお時間がかかります。
出来上がりを楽しみにお待ちください。作品の送付をご希望の方はお知らせください(送料別途)。
博物館内には国内最大級の大窯があり、原料を作るところから、すべての工程を見学することができます。当時使われていた機械や道具、作業場がそのままの姿に保存されているので、昔にタイムトリップしたような懐かしい気分に。専門スタッフがいろいろなことを教えてくれるので、この機会になんでも気軽に質問してくださいね。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~30 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 9:00~16:00※ご希望の時間をお知らせください |
予約締切 | 5日前 23時59分まで |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザーとても楽しかったです。
小さな子どもにも手取り足取り丁寧に教えて頂き、素敵な陶器が出来ました。博物館も見応えがあり、良い思い出になりました。有難うございました。
- 5.0
アクセス・マップ
志田焼の里博物館
嬉野ICから約20分、雄北方ICから約10分 、 有明佐賀空港から約55分
JR武雄温泉駅から祐徳バス「祐徳神社」or「鹿島(中川)」行き、またはJR肥前鹿島駅から祐徳バス「武雄温泉駅(甘久)」行き、「西山バス停」下車徒歩2分